野性派でいこう!

日々の徒然です。子供四人。自然派。遺跡発掘事務所でお仕事。遺跡発掘調査で働き、やっぱり描いたり書いたりする日々。

シェアありがとうございます。

2015-02-28 03:35:29 | 日記


すごいびっくりした。

自分のブログを読んでいたら、
下の方に青い小さな表示があるのに気がついた。

フェイスブックのシェアである。

子だぬき会の話なんか12もシェアされている。

フェイスブックというやつで、シェアというのが自分のとこにも飛び込んできてよく読んだりするのだが、
なるほど、私の書いたものも、誰かがこうやってシェアしてくれているのか。

感涙


実は喉元まででかかって、書いていない事がたくさんある。

日常の雑事の中に、飲み込まれてしまう、けれど、私の純粋な魂の汗みたいなもんである。


先日アーユルヴェーダの体質診断を受けた。

あー。こんなに芸術性が強いとねー。

こりゃ、相当だわ。
脈を見ながら、先生はそんな顔をした。


つまり、自己表現は私のせねばならない事の一つであるらしかった。

シェアしていただけるという事は、このワタクシめの戯言にもなにか感じるところがあるかたがいらっしゃったと解釈しまして。

私、いっぱい書くわ。

ありがとうございます。

雨の日の議題

2015-02-26 17:18:34 | 子育ての事


先日の子だぬき会で現役ママさんたちと話した事が頭に残っている。

お母さんたちの観点はどちらかというと、躾、的な事だったろうか。

わがままにならないようにするにはどうしたら、いいか。という話になった。


私は、躾、というのが大嫌いで、自分の子供たちにそのような感覚で接した事が全然ない。

にもかかわらず、我が子らは少々面白みがないくらいに常識的に育ち、

私自身が、家族中に、
ママ、わがまま。
と言われている。

全くもって、どういう事だ。

父にもなにかと
あんたは勝手が強い
と非難されまくって育った。

私が私らしくやりたい事をやると、それはわがままで、
勝手におやりと接してきた私の子らは、普通の人としての感覚を持っている!?


これは
多分、生まれついての性質と言うやつだ。

そう。
私はどっかずれてるみたいなんだなぁ。

一生懸命、私なりにこの年まで、「ちゃんと」「頑張って」やってきたけど、他の人になるような真似は相当アカン事だ。なにしろ、取り返すのに時間がかかる。

それを子が、躾、なんていう名目で親に強要されたら!!
子は自分自身を取り返す事に人生の大半を使ってしまう悲劇!


わがままにならないようにじゃなくて、ですねー

その子らしく、
その子がその子の人生を歩めるように。

というのは、どーでしょーねー。

あのときの私は、もっと白熱した言い方をしたかもしれない。


ああ
そんな風に考えた事がなかった。

と、若いお母さん方は、しみじみとした反応をしてくれた。


熱いお茶をすすりながら、皆で語る。
話は深いところまでいく。
雨の午後。海の底にいるような静けさ。

子どもたちのお昼寝の寝息が、ダイバーの呼吸音みたい。

大丈夫。みんなで潜ったから、全然怖くない。



春が近づく日のスープ

2015-02-25 07:48:44 | 子育ての事


春に一歩づつ近づいてはいるんだろうが、まだまだ寒い

寒い
というか、冷えている。

この冷え方は花粉からくるアレルギー症状かもしれない。


とにかく、暖かいモノをいただきましょう!

野菜のポタージュ。

重ね煮で作った野菜スープをバーミックスで撹拌しただけ。

良い塩とオリーブオイルを垂らしたら、動物性のモノをいれなくても、充分満足な濃厚さ。

ああ、あったかいってとってもいい。

第3回子だぬき会

2015-02-18 19:50:13 | 子だぬき会

本日開催いたしました。

第三回子だぬき会。

すごい!第三回目にしてかなりちゃんとした会になっている!


最初に、
「今日の流れを説明します」
と、私が言うと皆さん

おおーっ!

ちゃんとしてるー!

と言う声。

一番びっくりしているのはわたしでした。

本当に中身の濃いちゃんとした集まりになったんですもの!!


重ね煮の味噌汁(手前味噌)(小松菜、大根、ネギ、安納いも)
蒸し煮野菜(人参、大根、なんだかわからない緑の葉)で雑穀米太巻き

豆腐チョコムース


お料理教室になってます?
あーだこーだみんなで作ってみんなで食べる。この一体感が子育て真っ只中ママには大切なんだと思います。


ブルーベリー農園の原っぱを探検して、キンカンもいでパクり!もしましたよ。

高校二年の長女が入試休みだったため乱入。

「テレビのない子供時代はお友達と話はあったの?」
など、率直なキューアンドエーコーナーになるやりとりもありました。


次は何をやろうかな?

「ちゃんと子育てしなきゃと力入っちゃってる友達をこのおおらかな会に呼びたい!」
との声が上がりました。

涙涙

よく言えば、おおらか。

ありがたし。

3月は最終週
ちょっと大きな子も参加できる春休みに開催します。

つぶやき

2015-02-11 07:43:16 | 日記

つぶやいています。
たぬき穴研究所@tanulaboというアカウントで。




たぬき穴研究所で色々な事を勝手に研究していく事にしました。

なんとなく、発掘ネタに偏りあるかも。

でも、時空を超えて世界を研究していくから、子育てとかも大切な研究課題。

子だぬき会は重要な一部門です。

そして、ツイッターでは、なぜか一人短歌大会です。
短歌の良し悪しは、よくわかりませんが、量はすごいです。本当に止まらないんだよね。

フォロアーまだ二人です。あは。

いいもの考。

2015-02-09 08:47:48 | 日記
小さな子供のいる方になにかおすすめの映画などはと聞かれて、
いろいろと考えていたら思い出した。


ロッタちゃんやアニーは子供が力強く生きていて大好き。

我が家の子供も見たのをよく覚えているみたい。


私自身が子供の頃は、東映マンガ祭りによく連れていってもらったな。

そのときにみた、龍の子太郎はレンタルビデオ屋さんにあるのだろうか。

あとは、雪の女王
これは子供の頃、美しさに圧倒された。


子供がちょっと大きくなったのでディズニーものもたまにみるけれど、
一瞬きれい上がった打ち上げ花火みたい。

それはそれでいいけれど

くれよんしんちゃんの映画なんて見ると、深く残っちゃって、さすがだなと思う。


映画に限らず日常生活でだって、体験で終わるか経験になるか。

なにを子供に差し出すか、大人は責任重大であるなぁ。