goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

スローフォックストロットのレッスンをする

2018年11月24日 | ダンス
今日はダンスレッスンの日でした。
先生が病に倒れてお休み中なので自主練習です。
今日は主にモダン(ワルツ、タンゴ等)の
レッスンでした。文化祭発表が終り、発表の
プログラムを踊りましたが、皆さんすっかり
忘れている。1時間をワルツ、タンゴのレッスン
その後はスローフォックストロットのレッスンを
しました。先生がいないのでYさんが中心に
なって初歩ステップを教えてくれました。

スローフォックストロットは見ていると簡単に
踊れそうですがこれがなかなか難しい。

特徴としてはヒールターン以外殆ど足を揃えて
止まらない。常に動き続けるダンスです。
男性の上体の動き(リード)と曲のテンポが
合わないときれいに踊れないなかなか難しい
踊りです。
が、踊れるようになれば、ゆったりと楽しく
踊れるダンスです。
今日は基本中の基本を教わりましたが、プロの
踊りはこのような踊りです。
寒くなってきたのにいい汗かきました。
踊りの後は皆んなと甘味どころでお茶と
おしゃべりを楽しんで帰ってきました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オキザリスの葉っぱを食べる | トップ | 福島への旅 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~♪ (shizuo)
2018-11-25 14:22:02
「ゆったりと楽しく踊れる」、
踊ってみたいです、スローフォックストロット。
Shizukataさんよかったですね、
いい汗、お茶とおしゃべり、素敵な晩秋(^^♪。
返信する
shizuoさんへ (shizukata)
2018-11-27 22:55:02
私の好きなダンスはラテンも踊っていて楽しいのですが。
ゆったりと踊るワルツやスローフォックストロットなどが
好きです。ワルツはまあまあ踊れますが、簡単そうに見える
スローフォックストロットはなかなか難しい。レッスンで
どれだけ踊れるようになるかです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ダンス」カテゴリの最新記事