goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

ジンジャーの苗を貰う

2021年11月23日 | ガーデニング
サークル仲間のOさんからジンジャーの苗をたくさん頂いた。
ジンジャーは生姜科なので生姜のような根っこです。

日当たりの良い庭に植え付けました。

ジンジャーはいい匂いがするのでクチナシと同じように
好きな花です。生姜のような根っこは
「どんどん増える」とOさん。
来年の花時が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術前の説明を聞きに行く

2021年11月23日 | 闘病
父ちゃんは明日24日、胃癌と胆石をとる手術をします。
その前に先生から手術前後の細かい説明がありました。
父ちゃんも交え私と大ちゃんのお母さんも一緒に
先生から話を聞く。いろいろ言われてもこればかりは
「先生にお任せするしかない」という事で、明日
午前中の手術が決まりました。

驚いたのは開腹手術をしても
「次の日から歩いていただきます」と先生に言われた。
「そんなに早く歩かせられるのですか?」と言ったら
「はい、動かないと足の下部が鬱血して
 エコノミー症候群を起こす可能性があり
 それが怖いのです」と言われた。
今の医療は昔(50年前)の医療とは全く違ってきている。
約1時間ほど先生から説明を受けて終了。

父ちゃんの入院を知って、たくさんの方からメールや
お見舞いの言葉をいただき、ありがたく感じました。
父ちゃん頑張るしかありません。

今日は富士山がよく見えました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする