goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

シジュウカラがたくさん来る

2014年12月27日 | 鳥 猫 魚 生きもの
庭の鳥の餌台に雀、メジロ、カラスが来ますが最近は
シジュウカラもたくさん来るようになりました。

シジュウカラは雀くらいの大きさ今時は番(つがい)で来ます。
こちら↓は雌のようです。

こちらのシジュウカラは庭に下りてパン屑を拾い木の枝に止り
足でパン屑を押さえて食べています。こちら↓は雄。
 

シジュウカラの鳴き声は「ツピーツピーツピー」と鳴きますが
今頃は「ジジジジ、ジュクジュクジュク」と鳴いてます。
シジュウカラはなかなかきれいな鳥です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅米を買いに行く

2014年12月27日 | 季節の食べ物
餅搗きが近くなって今日は餅米の買い出しに出かけました。
いつも行く「しょいか~ご」です。10時近くに行ったら
既に買い物客がいっぱい来ていました。

正月野菜を買う人がいっぱいです。

父ちゃんは餅米を頼みました。3kg(一臼分)入り餅米
全部で13袋(39kg)買いました。
しょいか~ごは一臼分ずつ計って入れてくれるので便利です。
29日に餅米を水に浸けておきます。今回は全部で25臼程の
餅を搗きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする