goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

映画「シャル・ウィー・ダンス」は面白い

2011年11月21日 | 映画 TV
昨日BSで放映していた映画「Shall we ダンス?」は久々に視て面白かった。
 
草刈民代は綺麗だったし、役所広司は若かった。
      
共演者も曲のある面白い役者が揃っていた。
   
本木雅弘もチョイ役で出てました。
「たま子先生」↓が手取り足取り教えてくれる。
  
ダンスを習っている私としたら
「うん、そうそう」と思ってしまう場面もありで
笑わせます。あらすじはこちら
映画の中でブラックプールという言葉が出てきます。
ブラックプールとはイギリスの港街で毎年世界最高峰の
社交ダンス競技会が行われるところとして有名です。
が、私は別なものからブラックプールという場所を知りました。
それは「暮しの手帖」社がかなり以前に発行した
ヘレン・ブラッドレイの絵本です。

今から100年ほど前のイギリスの小さな町を描いた
ナイーブ・アートの絵本です。

その中にブラックプールが描かれていました。
ブラックプールタワーも描かれています。

こちらが映画にも出てきたブラックプールタワーボールルームです。

社交ダンスをする人は一度は行ってみたいブラックプールです。
映画の主題歌を歌っていた大貫妙子の「シャル・ウィ・ダンス?」も
なかなか良かった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグライダーが飛んでいた

2011年11月21日 | いろいろな事
夕方、「面白いものが飛んでいるぞ」と父ちゃん。
外に出てみるとミサワホームタウンの上空に
パラグライダーが飛んでいた。
本物が飛んでいるのを見たのは始めて。
エンジン付きのパラグライダーかなり上空まで飛んで
エンジンを切った。上昇気流に乗ってふわりふわりと
飛んでいました。
 
その後、実籾本郷公園の方角に降りていきました。

エンジンをかけてゆっくり降りていきました。

こんな街中でパラグライダーが見られるなんて
思っていませんでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする