元旦早々に「ピンポーン」とチャイムの音。
「年賀の人?」と思いでてみると
「おめでとうございます。宅急便です」と荷物を持った
宅急便のお兄ちゃん
「一日から仕事?大変ね」といったら
「ハイ、年中無休ですから」と言った。ハンコを押したら
「ありがとうございました」と帰って行った。
今は新年早々から宅配便が動いているんですね。
働く人も正月も無く大変です。昔は御用納め(28日)
から始まって仕事始め(3日)まで休み。働く人は
ゆっくり出来たのに、Sデパートが2日から営業を
始めどんどんエスカレートしていき正月休みが
無くなり年中無休になってしまった。
サービス業も大変です。
で届いた品物は父ちゃんの弟さんからで

山陰名産のワカメ(美味しそう)とウイスキー(父ちゃん喜ぶ)

以前送ったジャムの空き瓶も同送してきた(助かる)
昨日は野沢温泉の金森商店さんから、注文していたジャムの瓶が届く
ジャム瓶の中に同送されていた物、チューリップと水仙の球根。

早速植えつけました。新年早々嬉しいお届け物です。
「年賀の人?」と思いでてみると
「おめでとうございます。宅急便です」と荷物を持った
宅急便のお兄ちゃん
「一日から仕事?大変ね」といったら
「ハイ、年中無休ですから」と言った。ハンコを押したら
「ありがとうございました」と帰って行った。
今は新年早々から宅配便が動いているんですね。
働く人も正月も無く大変です。昔は御用納め(28日)
から始まって仕事始め(3日)まで休み。働く人は
ゆっくり出来たのに、Sデパートが2日から営業を
始めどんどんエスカレートしていき正月休みが
無くなり年中無休になってしまった。
サービス業も大変です。
で届いた品物は父ちゃんの弟さんからで

山陰名産のワカメ(美味しそう)とウイスキー(父ちゃん喜ぶ)

以前送ったジャムの空き瓶も同送してきた(助かる)
昨日は野沢温泉の金森商店さんから、注文していたジャムの瓶が届く
ジャム瓶の中に同送されていた物、チューリップと水仙の球根。

早速植えつけました。新年早々嬉しいお届け物です。