大ちゃんの四街道のお爺ちゃんが竹籠(買い物籠)を作ってくれました。重宝してます。
買い物にマイバッグならぬマイ竹籠を持って行きます。しっかりしていてたくさん入る。
チョッとおしゃれです。
こちら↓は伯母さんの家から持ってきた古い竹笊。片付けをしていて戸棚からこれが
出てきました。多分かなり以前の品物でしょう。きれいな飴色に色が変わっているが
どこも傷んでいない。もったいないので我家で使うことにしました。
いつも思うことですが昔の物はしっかりと作られています。手仕事の素晴らしさに感心します。
竹製品も今は安い中国製に押されて竹籠、竹笊を作る人が少なくなり、またきれいな
プラスチックに取って代わられてしまいました。
四街道のおじいちゃんは定年退職後一念発起して竹で籠を作る教室に行って
習ったそうです。いろいろな作品を作って貰いました。今時のプラスチックの
品物もいいですが黒ずんだり劣化したりで竹笊のように長持ちはしません。
竹製品は大切に使えば50年は持つ優れものです。
千葉県には竹林がたくさんありますが、竹でいろいろな品物を作らなくなり竹林は
荒れ放題です。竹素材を見直したいです。
買い物にマイバッグならぬマイ竹籠を持って行きます。しっかりしていてたくさん入る。
チョッとおしゃれです。
こちら↓は伯母さんの家から持ってきた古い竹笊。片付けをしていて戸棚からこれが
出てきました。多分かなり以前の品物でしょう。きれいな飴色に色が変わっているが
どこも傷んでいない。もったいないので我家で使うことにしました。
いつも思うことですが昔の物はしっかりと作られています。手仕事の素晴らしさに感心します。
竹製品も今は安い中国製に押されて竹籠、竹笊を作る人が少なくなり、またきれいな
プラスチックに取って代わられてしまいました。
四街道のおじいちゃんは定年退職後一念発起して竹で籠を作る教室に行って
習ったそうです。いろいろな作品を作って貰いました。今時のプラスチックの
品物もいいですが黒ずんだり劣化したりで竹笊のように長持ちはしません。
竹製品は大切に使えば50年は持つ優れものです。
千葉県には竹林がたくさんありますが、竹でいろいろな品物を作らなくなり竹林は
荒れ放題です。竹素材を見直したいです。