しんぺーがラーメン食べてます~札幌編~

しんぺーの札幌でのダシ満載な毎日とラーメン食べ歩きを綴ってます

東高円寺『biabia』

2019-11-26 22:40:57 | 東京都杉並区
さむくなった。


荻窪の『ふっく』の後、こりゃハシゴだなと。
この時はまだそんなに寒くなくておなかも余裕があったので。

どこにするかな~と思い見つけたのが、高円寺方面の『biabia』。

テクテク30分ぐらい歩きました。
最近ね、ラジオにはまってるんですよ。
ボクは学生の頃からオールナイトニッポンをよく聴いていまして、
ラジオ好きなんです。
でも社会人になってからはさすがに深夜ラジオを聴く時間もないので、
まったく聴いてなかったのですが、
身近でラジオをやっている人が現れたり、
いまは便利になってアプリで録音放送が聴けるようになったので、
会社の行き帰りにはけっこうラジオ聴いています。
問題はアレですね。
電車でラジオ聴いていて、一人で笑っちゃうんですよ。
電車でオッサンがいきなり笑い出すってのも気持ち悪いわな。
そんなことで最近は、学生以来のオールナイトを聴いてます。やっぱり面白いですね。


前置きが長くなりましたが、
荻窪からテクテク歩いて到着したのが

東高円寺の『biabia』!!




あれ、ココ来たとこあるような・・
いや、初めてか??
うーん。。
たぶん一度来たことある気がするね。
そうか、来たことあるお店だったのか。

店内はお客さんゼロ。
低めのカウンターで、調理風景がとてもよく見えます。

ローストトマトラーメンをオーダーしました。




いただきま~す




じんわり美味い塩スープですねぇ~~
身体に効いてきます
麺は細麺でプチっと切れる感じ。
とても落ち着いたラーメンですね。
品質が高いです。
チャーシューもグッドです。
そこに、ローストトマトね。
塩ラーメンにローストトマトを合わせるのは『Cique』でもやっていますが、
これが意外とビシっとハマるんです。
ホント、すごいアイデアだと思いますよ。
塩ラーメンが一気にさっぱりして、最後まで美味しくいただけるトッピングです。

おそらく2回目なんだろうけど、
今回の方が良さを感じることができたと思います。


東高円寺『biabia』:★★★.5

146杯目/2019年



この記事についてブログを書く
« 荻窪『ふっく』 | トップ | 神田『五ノ神水産』 »
最新の画像もっと見る