しんぺーがラーメン食べてます~再び東京編~

しんぺーが再び東京でラーメンを食べ歩いてる様子を綴ってます

大森『ソバダイニング クワトロ』

2016-09-27 23:05:51 | ラーメン
暑かったね
ジメジメしてたし
こういう日はもろもろコンディション悪くなって困ります


さて、まだまだラーメンいきます!

またも我が大森に新店がオープンしました!
しかも私の家の目の前です!徒歩20秒ぐらい。
ちなみに、徒歩2分ぐらいのところには『麦苗』があり、常に行列ができています。
その上さらに新店オープンですか。
すげーー
大森きてるなーーー
しかも、ここのお店もまた評判がいい。
いつ行こうかな、いつでも行けるなと思いつつ1か月ぐらい経ってしまったので、
ついに行ってきました!!


大森『ソバダイニング クワトロ』!!



こちらはたまに列ができますが、大行列ということはありません。

白を基調とした店内でとてもキレイ。
イスが高いタイプのカウンターのみ8席程度。
店員さんは男性2名。コスチュームもけっこう派手目に統一されています。
細部に至るまで小キレイさを意識しているのが伝わります。
メニューは「海 海香る塩そば」と「空 鳥旨味塩そば」。

今回は、「海」をいただきます!




きました~~。
ラーメンはトレイに乗せられて登場。このトレイもけっこうなこだわりよう。
さらにお箸がレンゲの背中に乗っかってます。



うーーん。
オシャレ系ラーメン屋さんを目指しているのかな。

では、実食!!




ああ~これ美味いね~~。
ラーメンにたどり着くまでに色々と気になるところが多かったので、どうかな~と思っていたのですが
ラーメンは評判通り美味しいです。
魚介の旨みがしっかりとでたスープにエッジの効いた塩タレ。
細いながらもちゃんと芯が残る麺もピッタリです。
食べる前は少し魚臭いのかな?と思っていたのですが、そんなことありませんね。
むしろ大行列店の『麦苗』より美味しいのではないかと思ってしまいました。
ひとつ気になったのは、このオシャレ系なコンセプト。
銀座とか中目黒とかで若い女性をターゲットにしたいのであればアリかなとも思えますが、
ここは大森。お世辞にもそんなオシャレな街じゃありません。
そこまでこだわらなくても、自然体で十分なんじゃないかなと思いました。

でも、ラーメンの質は高いです。
しかも、至近です。
人間、近いと逆に遠ざかってしまうものですが、
自分の担当店のつもりでウォッチしていきたいと思います。


大森『ソバダイニング クワトロ』:★★★.5(余計なオシャレ系▲0.5)

83杯目





蒲田『ラーメン暁』

2016-09-26 22:15:26 | ラーメン
私が住む大森の隣、蒲田はけっこうなラーメン激戦区です。
その中でも1、2位を争うのが、『ラーメン暁』。
元々は背脂煮干しでブレイクした店主なのですが、こちらのお店ではそれを封印し
トライアルも含め様々なラーメンを提供してくれていました。
そのラーメン暁が、メニューを9月からオールリニューアル!
今のメニューをすべてやめ、オープンした当初の煮干しに戻すと。
それが今の自分ができる最高のパフォーマンスだからとのことです。


ならば!いかねば。



もう何度も登場してる店構え。

そして、着丼!!



おお!!あの背脂煮干しのようなビジュアル。
美味そうです。
いただきます!!




う、うまい。。
けっこう煮干しが攻めてます。味は濃いめ、かつ脂分も多目でしっかりコッテリしています。
でも流行りのセメントタイプではありません。
麺は細くて平べったいタイプ。これは以前の背脂煮干しを食べた時に出会ったような気がします。
スパっとチュルっとしたカンジで。刀みたいだなと感じたあの感覚を思い出しました。
チャーシューは例によってサイコー。
やっぱり美味しいな~~。
リニューアルに伴い、替え玉(200円)も登場。
いつのまにか普及したこの替え玉スタイルをこちらも採用です。



この麺の下にタレが潜んでいて、グリグリかき混ぜて油そばのようにしていただきます。
これだけでも立派に一品となりうるボリューム。
ワシワシボソボソとした麺の食感を楽しみつつ、時にラーメンのスープに浸してつけ麺風にも応用可能。


なるほどーー。
以前の味に戻りつつも進化させ、さらに今のテイストも取り入れる。
店主の深い考えを勝手にあれこれ考えつつ満足。
やっぱりラーメンは奥が深い。
またいこう。


蒲田「ラーメン暁」:★★★★

82杯目

秋葉原『肉汁中華そば 百年本舗』

2016-09-25 09:21:40 | ラーメン
日曜日。
久しぶりのいい天気でこれまた久しぶりに窓を開けています。

でもって、だいぶ前のラーメン。
一か月ぐらい前かも。
昨日ケータイの画像を見たら、まだけっこう残っていました。
ラーメンばかりですみませんが、
そうそう思えばコイツはラーメンばっかり食ってるヤツだったと思い直して、ガマン願います。



会社の帰りに秋葉原で途中下車~~

宿題店の『百年本舗』へ。



場所は電気街口から末広町方面へ。
その駅の近く。

なんじゃこりゃ。
開店祝いのメンバーがスゴイ。
都内の有名店ばかりじゃん。
しかし、そんなもんカンケーなし!!
ラーメンはそのお店が美味いかどうかだけよ。




肉汁中華そば がウリとのことで、そいつをオーダー。肉トッピングで。




いただきまーす。




おう!
醤油タレがペトっと効いた味わい。肉のダシがよーく出ているスープです。
ゆえに少し甘みも感じるね。
麺は細いタイプで質感強め。万人が好きだと思います。
肉トッピングの薄いタイプのピンクチャーシューがいいね。
量的には十分でちょっとリッチな気持ちにさせてくれます。

開店祝いのメンバーからすると、正直もうちょっと突き抜けたものを期待していたのですが、
まずまずではないでしょうか。
アピールのために豪華な開店祝いをセットしたのが逆にハードルを上げてしまったかも。
もしこれがひっそりとオープンしていたら、
“お、ココうまいじゃん”とジワジワと広がっていったかもしれないわけで、
マーケティングというのは難しいね。


秋葉原『肉汁中華そば 百年本舗』:★★★

81杯目


木更津アウトレット『松戸富田製麺』

2016-09-22 17:34:17 | ラーメン
今日はお休み。
なんか調子狂うよな。
朝からモーレツな雨だし。
こちらも1日休養。

ラーメンがとにかくたまってますので、
これからしばらくラーメンが続いちゃいます。


夏休みの旅行から帰ってきた翌日。
木更津のアウトレットに行ったんですよ。
ヒマだったので。


アウトレットのフードコートでメシを食べようと。
あれこれ見て回りましたが、やはりココに落ち着いてしまいました。





この日は平日ということもあり、かなり空いていた様子。
ほぼ待つことなく特製つけ麺をゲット!!


いえーーす。




味は松戸の富田食堂と同じとみた。
ちょっと麺がゆで置きっぽかったな。
まあフードコートですから仕方ないね。
とはいえフードコートのレベルはゆうに超えています。
スゴイよ。とみ田。うん。
食べながら思ったのだけど、
つけ麺って大量生産に向いてるかもね。
つけ汁はあっためればよいし、麺は冷水でしめるので多少のゆで置きもできる。
そういう意味ではフードコートに向いてるかも。

美味しかった。
安定のうまさ。

木更津アウトレット『松戸富田製麺』:★★★.5

80杯目

京都

2016-09-20 22:24:19 | Weblog
台風でーす
皆さん無事に帰れましたか?



さて、イナズマロックフェスの翌日。
京都は雨。
正しくは大雨。

しかし、せっかく京都に来たんですから。

帰りの時間まで駆け足で観光してきました。
京都で行ったことないトコへ。
今回は京都にお詳しい人のナビゲート付き。
そのとーりに動きました。


京都から地下鉄で四条烏丸へ。
そこから阪急で嵐山へ。

うん。雨だけあって空が暗い。



渡月橋へ。




おお~~。これか。



橋を渡って嵐山界隈をプラプラして、竹林の小径へ。



なかなか雰囲気あるね。




そして、そこからタクシーでJR太秦駅へ。

今度は京都を挟んで真逆の宇治方面へ!!


宇治といえば、平等院。これも初めて見たわ。
この時、雨のピーク。



宇治に来たので、伊藤久右衛門で抹茶デザートでも食おうかと本店を訪れましたが30分ぐらい待つとのこと。
時間の都合もあり泣く泣く断念。。スイーツだけ買ってつまみました。

で、今度は京阪宇治から中書島へ。

ここは寺田屋ですね。
龍馬がここで襲撃されて命からがら逃げたと。


あそこで龍馬が死んでいたらまた歴史も変わっていたであろうと思うと、すげー場所です。




歩いて伏見桃山駅へ。
続いて伏見稲荷です~



千本鳥居いかなくちゃ。







これにて観光終了~~。
朝9時スタートで、昼メシも食わずにここまで15時。
この日も湿気がすごくて雨もすごくて、とにかく疲れましたよ。

関西に行くといつも思うのだけど、電車がよく分からんのです。
JRがあって阪急、京阪、地下鉄など。
これらが東京よりも近いキョリで混在していて、
アウェー人には、“こことここは実は歩ける”みたいなのが分かりませんよね。
今回も動きながらそれを痛感。
ゆえに助かりました。
それと、京都はどこに行っても観光客が多いこと多いこと。とくに外国の方ね。
ボクの方が完全アウェーでした。
これから紅葉の季節にはもっと増えるんでしょ。
それだけ魅力的な街ということよね。
それは来るたびに感じます。
古いものを大事にしつつ、どこかオシャレ。


今回はラーメン一杯しか食えなかったのがちょっと心残り。





イナズマ

2016-09-19 11:11:13 | Weblog
この連休はお出かけしていたわけですが。
出向いていたのはこちら!



JR草津駅!
草津は草津でも滋賀県の草津駅!

今回はこちらに参加してきました。


イナズマロックフェス2016(1日目)!




まあ、申し込んだら当たっちゃったんですよね。。
せっかくだから行くべかなと。

品川→京都→草津→シャトルバス→会場 と3時間ぐらいの旅。
また初日が暑くてね。
東京出るときは、むしろ若干さみーんじゃないか?と思っていたので対策を誤りました。
ものすごい蒸し暑さの中、汗だくになりけっこうキツかったです。

ライブ会場



思ったよりも小さい目な会場で、ムリに前に行かなくても十分見えました。これはいいと思う。
その他、フードエリアも充実していて大混雑することもなく、これまたよかったです。
お客さんの数とコンテンツのバランスがよかった。


夕方









ほら今、大型の台風が来ているじゃないですか。
この日も天気予報は曇りのち雨で、降水確率は80%でした。
もちろん雨は覚悟していたのですが、
これがですね、一滴も降らなかったんですよ~~
夜、帰りがけにポツポツ来た程度でした。


しかし、やっぱりライブを観ないと分からんね。
聴くだけではまったく分からん。
生で見て、聴いてみると印象がまったく違ってきます。
別物にすら映りますよね。

今回も新たな発見もあり楽しかったです。

ただ、暑くてとにかく疲れましたね。。


ちなみに、このイナズマロックフェス。
2日目(昨日)は雨で途中で中止となってしまいました。
昨日行っていた人はお気の毒だったな~。
また来年ですね。










現在

2016-09-17 18:30:11 | Weblog
連休を使ってワタシはここに来ていまーす。

詳しくはまた明日か明後日か明々後日か

連休楽しみましょー

今年の夏休み(番外編)

2016-09-13 23:44:35 | ラーメン
旅の間にラーメンも食いました!!
信州は蕎麦ですが、まあ蕎麦も食べましたがここはラーメンです。



まず一軒目は、標高2450mの室堂で食べた一杯。
山荘で温泉入った後にいただきました!
ひょっとしてここは日本一高所にあるラーメン屋なのではないか?

立山ブラックだったかな?オリジナルだね。



いえーい。いただきます!!




しみるわ~~。散々歩いて汗をかいた後に濃いめの醤油スープがしみる!
もうそれだけで合格です。


室堂『みくりが池温泉』:★★★★

78杯目


あとは、最終日にもう一杯。

松本の『寸八』とゆーお店。



このあたりでは有名なお店のようで、家系をアレンジしたラーメンを提供してくれるとのこと。
家系となれば、試食しないわけにいきません。


こっちで食べるのと同様に、ラーメン(カタメコイメ脂少し多め)




おお!見た目は家系。異なるのはキャベツが標準装備なところか。

いただきまーーす。




うん。美味いじゃん。
確かに家系スープ。醤油が少し弱めで塩に近い印象かな。
鶏油も若干弱めな感じ。
麺は自家製麺。
もし自分が松本勤務になって、家系ラーメンを欲したら
ココに通ってしまう気がしました。
満足。

松本『寸八』:★★★.5

79杯目

今年の夏休み3

2016-09-12 22:26:41 | Weblog
黒部のあとは、葛温泉というところに泊まりまして。

翌日はそこから上高地へ行きました。
クルマで1時間ぐらいでしたか?
この日はやはり天候が不安定。
しかし、昨日いい天気の中黒部を満喫できたので、もはややりきった感あり。

とりあえず上高地へ。
上高地は一度来たことあります。ずいぶん前だけど。


何回来てもキレーなとこだよね。



水の透明度がハンパない。



散歩するにも、大正池から河童橋までちょうど1時間ぐらいでちょうどいい。





今回の旅はここまででした。
2泊3日のショートトリップ。

短い時間でしたが、ここに書ききれないほど盛りだくさんでしたし、
旅は長さじゃないなと改めて実感しました。
日本には本当にいいところがたくさんありますよね。まだまだ行きたい土地がたくさんあります。


山間を走りながらたくさんの景色を目にしましたが、
9月に入っていたこともあり、まだ夏のような、もう秋のような不思議な感覚でした。




夏の余韻を残しつつ





次の季節に移り変わっていくと。





今年の夏休み2

2016-09-10 13:21:41 | Weblog
さあ小さな旅も2日目。
この日は、黒部ダムにいってきました!!
今回のメインイベント。
それに合わせ天気も前日よりいいカンジ。日程変更作戦成功です。




到着。



トロリーバスに乗って220段もある階段を上ると~~


ダム!!(標高1470m)




放水部分に虹が見えますか?
いやいや、しかし。
まさに絶景。



空青し。



空、山、水。ニッポンの夏です。

水も美味い!!



ダムで遊んだあとは、ケーブルカーでさらに上へ!!(黒部平:標高1828m)






ロープウェーでさらに上へ!!(大観峰:標高2316m)






トロリーバスでさらに上へ!!

室堂まできました!立山アルペンルートで最も標高が高いところ。2450m。



ポテトチップもパンパンです!



ここまで来るとだいぶ雲が近いです。



自然の力強さを感じます。




室堂を30分も歩いていると一気に曇ってきました。これぞ山。

お昼時だったので、山荘へ。



こんなところに温泉があるじゃないですか~~。



日本一高所の温泉なんですって。

入るにきまってる。





立山黒部アルペンルート。
天気よし、景色よし、壮大さよし、癒しよし。
ヤバイ。サイコーです。サイコー。
疲れたサラリーマンをリフレッシュさせる要素が全てつまっていますね。ココ。
もっと素晴らしい写真がたっくさんあるんですけど、ブログでは表現しきれません。
天候は重要です。
これで曇っていたりしたら、素晴らしさ半減だったかもしれません。感謝です。



初めてだったけど、来てよかった。