しなこじダイアリー

日常生活のあれこれ

高円寺 「阿波おどり」

2010-08-31 09:13:53 | Weblog
                毎年8月最終土、日曜に開催される杉並区高円寺の「阿波おどり」
                今年は54回目、歴史のある催しなのです。
         


                   

                     JR高円寺北口駅前の飾りです

                   

                     駅前の純情演舞場に席が取れました(立ち見ですが)



 

        午後6時、いよいよ2日目の開始時間です  トップは若駒連


 

        ~連というのは、「踊り手」「鳴り物」などから構成されるグループのことです


 

       バックに見えるアーチが純情商店街入り口、それでここは純情演舞場なのです


 
 

       ひょうきんな踊りの名物おじさん、大人気でした


                   

                    演舞場の終わりの出口近く、最後の盛り上がりです


                       

          向こうの赤いはっぴの人を奴凧に見立て、手前の人が糸が付いているかのごとく操ります
          糸が絡まったり、凧が失速したりの演技に観客から拍手が起こりました


                          

               演奏をしているお母さんの背中でぐっすりの赤ちゃん、 たくましい!



         

        女踊り、しなやかさ、華麗さ、優雅さが特徴、手を高く上げ、足はつま先立ちで踊り続けます


                   

                  人気の「江戸っ子連」の登場です、ポスターのモデルの連です


 

                   

                   

                     華やかな連でした


                   

                    子供達ばかりの 杉の子連は手拍子で迎えられました


 

      男踊り  ダイナミックで豪快、躍動感あふれるのが男踊り、腰を下げ、前かがみで踊るの基本です


 

     高張り提灯に連の名前  男性のはもちろん男踊り、女性も男踊りをします


 

 

                    

 

         
                    

                   
 

                    

                   鳴り物は笛、三味線、締太鼓、大太鼓など、二拍子が基本


 

                   

         
 

          ひょっとこ連は華やかなグループでした


        

               こんな連も  関東学生合同連


                    

                      キビキビとした爽やかな男踊りでした


 
         

                   
 
                   


               前日の土曜日、メトロ新高円寺の「ブーケ」に寄り仕事帰りのKhoさんと、
               6時過ぎから見物に出かけたのですが、人が多くて近寄ることも出来ずに、
               うろうろしただけで諦めて帰宅、翌日は早めに行き、1時間ほど見学して
               帰る予定でしたが、よい席が取れてとうとう1時間半も楽しみました。

               夏最後の行事、高円寺の阿波おどりが終わりました、でも今年の猛暑は
               まだしばらく終わりそうもありません。
               明日からは9月、秋が待ち遠しいです。