JAM+BLOG

テーマはフリー! JAM+BLOG
ブログに参加してくれるジャムメンバー募集中!

つけ麺石ばし

2008年10月31日 | 食べ歩き
蘇我駅界隈にお勤めのとある女性からのお薦め店として紹介していただいての訪問
となりました。従いまして初紹介店となります。

つめ麺石ばし(千葉市中央区今井)

JR蘇我駅西口ロータリー側になります。わたくしはまだ未訪問なのですが、必勝
軒・津田沼卒業の公認店とのこと。自家製麺と動物魚介系のスープが特徴のようで
す。


↑つけめん¥750+中盛り¥50(0.5玉)

くだんの女性からもあり『つけ麺』です。デフォルトで200gとなり中盛りです
と300gになる計算です。

つけ麺
つけだれ

酸味が抑えられた、魚粉と動物系のからみをしっかりと味わえるつけだれと感じま
す。油膜と上層の魚粉が蓋の役割をしているのが写真からわかりますね。また色艶
のある麺。照明とマッチしているかのようです。丼もお湯で温めたあとに麺やつけ
だれを盛りますので熱々でいただくことが出来るのもこれからの季節ありがたいで
すね。量を感じさせずに、するすると胃袋に収まってしまいます。


↑らーめん¥700+中盛り¥50(0.5玉)

別の日の再訪です。今度は『らーめん』を。こちらも中盛りとなる300gに。

つるつるしこしことした自家製麺
動物魚介系のスープ
チャーシュー、味玉、ナルト、メンマなどの具材

つけだれと同じスープです。麺が程よくスープをすってくれて体を温めてくれます
ね。つけだれ同様濃厚な味わいに麺が負けていないのが感じられます。麺とスープ
のバランスの大切さを改めて感じさせてくれました。

駐車場はありませんので、コインパーキングまたはアリオ蘇我から無料巡廻バスに
て蘇我駅へという選択肢になるでしょうか。

皆さんはこちらで食されたことありますか?



gaku

らーめん大地

2008年10月30日 | 食べ歩き
2008年5月31日以来の再訪のようです。

夏の間にこちらの『つけ麺』を食しておこうと思いまして


↑つけ麺醤油¥700(1.5玉)+焼き餃子¥400


縮め細麺
チャーシュー
メンマ、モヤシ、味玉の具材
少し酸味の利いた動物系のつけダレ


細麺だからでしょうか、1.5玉のボリュームを感じさせません。酸味の抑えた弱
い感じがするスープですが麺とのバランスを考えるとちょうど良いのかもしれませ
んね。焼き餃子は特筆すべき点はないですが無難な一品ではないでしょうか。


皆さんはつけ麺食されますか?



gaku

麺処にゃんにゃん

2008年10月29日 | 食べ歩き
麺屋とみ(千葉県山武市姫島)後に流れてきました(笑)

麺処にゃんにゃん(千葉県東金市東金)

こちらも初訪問店となります。


↑麺処にゃんにゃん店舗外観


↑麺処にゃんにゃんメニュー

千葉拉麺通信さん時点から¥500→¥600へと値上げされていますが、他店と
比べると安価ですよね。嬉しいですね。


↑トンコツ醤油ラーメン¥600+味玉¥100

基本と思われるこちらをチョイスです。

ストレート麺
白濁豚骨スープ
チャーシュー2枚
メンマ、海苔、青菜の具材類

わたくしが直々食している家系のスープとは少し違うのですが、ここの苦味のない
豚骨スープが好みですね。家系御用達の酒井製麺所製の麺ではない分少し、スープ
との絡みが少ないような気もします。ですが美味しくいただけた一杯となりました。


皆さんは、連食されていますか?


gaku

麺屋とみ

2008年10月28日 | 食べ歩き
旭市スポーツの森公園後に流れてきました(笑)

麺屋とみ(千葉県山武市姫島)

初訪問店です。
尾道らーめんのお店です。


↑麺屋とみ店舗外観

週末土曜日の夜の時間帯でしたのでほぼ満席でした。メニューなどから居酒屋とし
ても重宝されているようでしたね。わたくしはカウンターに座っていたのですが、
後ろのテーブル席では、若夫婦と思われる女性から男に対する子供の面倒を見ろと
愚痴っていたのが印象的でした。例の男は海に言っているからと釈明してましたが、
わたくしの場合には野球をしているからって謝るのでしょうか(笑)


↑味玉らーめん(尾道らーめん¥500+味玉¥100)¥580

基本の尾道らーめん+味玉です。トッピングよりも最初から味玉らーめんをたのん
だ方が20円お得です。しらずに味玉トッピングで注文したら、其方の方がお得で
すよと店員さんが教えてくれました。有り難いですね。

『千葉ワンズモールラーメン劇場・麺家とみ』と同じ味ですね。当たり前ですけど。


ですが同じパッケージで¥100の差というのは場所代ということなんですかね。


和風だしが染み込んだ味玉
細麺と平麺を選べるのですが、お薦めの平麺を
硬めがデフォルト
ちゃーしゅー
めんま
海苔
醤油+背油の甘みを感じるスープ


夫婦喧嘩をBGMにしながらの一杯となりました。

皆さんは上さんの愚痴聞いてあげてますか(笑)



gaku

野球 旭市

2008年10月27日 | sports
2008年9月13日旭市スポーツの森公園野球場にて行なわれた練習試合
夏の終わりのナイターゲームとなりました。


↑旭市スポーツの森公園野球場


↑旭市スポーツの森公園野球場

チーム :1・2・3・4・5・6・7・8・9・合計
我々  :1・0・0・1・0・0・0・0・0・2
相手  :0・0・2・1・1・1・0・3・-・8


個人的には。
走・攻・守

・走塁
0盗塁

・攻撃(4打数1安打1打点)※失策による出塁は安打にならない
第一打席:三ゴロ
第二打席:投ゴロ
第三打席:投ゴロ
第四打席:三ゴロ

・守備
ショート:2失策


個人としてもチームとしてもとほほな内容となってしまいました。
内野ゴロの山とは情けないですね。


皆さんはナイター興味ありますか?


追伸
現在企画中の『来たれ麺好きよ』番外編_今久(千葉県旭市)で焼肉のお店である
大衆肉料理・今久は旭市スポーツの森公園野球場から5分位のところです。

では次回、今久からお届け致します(笑)



gaku

夏休み・宇都宮編

2008年10月23日 | travel
『夏休み・日光薪能編』や『づくし』としてお届けしたブログでの机を並べた大学
同期との祝いを兼ねた食事会のため栃木県宇都宮へと。12月の結婚を前の祝い会
となりました。断らなくても大丈夫だと思いますが、僕じゃないですよ(笑)

千葉から宇都宮へは遠路ですので経由地である柏へ。


↑ラーメン猪太(千葉県柏市柏)

ラーメン猪太(千葉県柏市柏)

『ラーメンいぶと』という屋号ですね。猪が太いですから豚骨系を想像させてくれ
る名前です。想像通りの豚骨が味わえましたけどね。


↑ラーメン¥750+味玉増し

濃厚な豚骨スープ
自家製麺
地元産の野菜類
半熟味玉1/2個

初訪問でしたので基本の『ラーメン』と味玉を。豚骨スープのお店で札幌らーめん
のように中華鍋で野菜を炒め、スープを熱して供するスタイルを見たのは初めてで
した。炒めている分だけ野菜などの甘みが豚骨スープをマイルドにしてくれている
ようです。次回は『つけ麺』を食したいですね。

そして次の経由地である埼玉県北葛飾郡杉戸町へと。


↑大勝軒しのや


↑大勝軒しのや

大勝軒しのや(埼玉県北葛飾郡杉戸町北蓮沼)

東池袋系大勝軒のようですね。実家から千葉の自宅へと帰る帰路にあるお店で前々
から伺ってみようと思っていました。平日水曜日のお昼時にも関わらず店外に7名
前後の待ちの状態です。コンビニエンスストアだった店内を改装していますので、
それなりにキャパはあります。ですので、10分ぐらいで店内に案内されました。


↑もりそば並盛り

自家製太麺
豚骨+魚介系のスープ
味玉、メンマ、刻みネギなどの具材

つるつるとしたコシのある太麺。多少酸味のある動物系と魚介系のつけ汁。控えめ
な甘さ。並盛り300gがつるっと喉に入り胃袋に収まっていってしまいますね。

2時間後には宇都宮市内へと。


↑車窓から見える学び舎


↑学び舎

バックネットの向こう側での軟式野球、テニス競技。あの校舎での実習をしたなな
どの光景が目に浮かびます。友との待ち合わせ時間にはまだありましたので、ちょ
っとした寄り道となりました。


↑来らっせ宇都宮

来らっせ宇都宮(宇都宮市馬場通り)

合流後、餃子を食しに『来らっせ』へと


↑メニュー

来らっせ宇都宮・水曜日のメニュー


↑来らっせ水曜日のメニュー餃子全部

男2人というのもあり、水曜日の餃子メニュー全てを頼んでみました。6、7種類
前後の餃子になったでしょうか。それにスープとご飯も注文ですので、流石に満腹
になってしまいました。


↑宇都宮二荒山神社

折角ですので夜の宇都宮二荒山神社へ。


↑宇都宮二荒山神社御由緒

御祭神:豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)

豊城入彦命は第十代崇神天皇(すじんてんのう)の第一皇子であらせられ勅命を受
けて東国御治定のため下られ(中略)、宇都宮の町もお宮を中心に発展してきたの
で市の名も社号をそのまま頂いたなどなどと書かれています。


↑宇都宮二荒山神社


↑宇都宮二荒山神社境内


↑宇都宮二荒山神社境内


↑オリオン通り

馬場通りから一本奥に入ったオリオン通りです。学生時代には来た事がなかったで
すね。そうして夜の帳に消えていきました(爆)。いえいえ車ですので大人しく家
路へと帰りましたよ(笑)


皆さんはどんな夏休みでしたか?



gaku

夏休み・拉麺編

2008年10月22日 | 食べ歩き
せっかくの夏休みでしたので胃袋を満たすべく旅に(笑)



↑博多長浜らーめんフクフク(千葉県松戸市本町)外観

博多長浜らーめんフクフク(千葉県松戸市本町)

JR松戸駅側になります。こちらは、『夏休み・日光薪能編』での『博多長浜らー
めん田中商店』で勤めていた方とのこと。当然同じベクトルの博多長浜らーめんで
した。


↑ネギらーめん¥780+替え玉¥120

田中商店と同じメニューにしてみました。¥20安いんですね。立地の差なんでし
ょうか。

細ストレート麺
豚骨スープ
ちゃーしゅー、きくらげ
青ネギ(トッピング)

茶色かかった豚骨スープと精算後の次回無料替え玉券の仕組みも博多長浜らーめん
田中商店と同じでした。足立区よりも松戸の方が近いですのでより通い易いですね。


そして次のお店へ(笑)


↑中華料理ひさご亭大野店・持ち帰り餃子¥700の2人前


↑中華料理ひさご亭大野店・持ち帰り餃子¥700の2人前

中華料理ひさご亭大野店

松戸駅から割かし近めでしたので、こちらにて酒の肴の調達です(笑)そして夜の
コナミスポーツクラブでの活動のために帰宅へと。。

翌日所用の為、墨田区方面へ。


↑らーめんここだけ(東京都墨田区江東橋)

らーめんここだけ

京葉道路市川ICまで戻ろうとしていたら目にとまり引き換えしました(笑)
偶然見つけたのですが、ぐるなびに掲載されているお店とは意外ですね。
古びた外観とカウンター席のみの手狭な空間。


↑メニュー


↑ここだけらーめん細めん¥680

基本と思われる『ここだけらーめん細めん』をチョイス。

細ストレート麺
魚ダシのはいったトンコツスープ
味玉1/2個
きくらげ、刻み青ネギ

和ダシの分だけ豚骨がマイルドに感じられます。田中商店、フクフクと博多長浜ラー
メンを続けてきましたのでよりそう思うのかもしれませんけど。一品料理も豊富です
ので居酒屋としても重宝されているのでしょう。駅近ですし。



↑末広家(千葉市中央区末広)

そしてとりを飾ったのは、ご存知『末広家』となりました。
2日に渡っての暴食の旅路となりました(笑)まだまだ続きますけどね。


皆さん食べること好きですか?



gaku

夏休み・テニス部打ち上げ編

2008年10月21日 | 食べ歩き
野球部秋季大会後のその日の夕方にもかかわらず、テニス部打ち上げです(笑)
場所は、そごう千葉店 地階=フードコート「ナチュラルマーケット」

そごう千葉店 地階=フードコート「ナチュラルマーケット」


地階の一番奥にあたり、上を見上げれば千葉のビル群の展望となります。


↑そごう千葉店地階=フードコート「ナチュラルマーケット」からの景色

ビールなどアルコール飲みほうだい
揚げ物、サラダ、生春巻きなどのアジア料理など

食事メインの人には少々少量と感じるかもしれませんが、飲んでいる方には問題な
く料理の種類も満足のいくものではないでしょうか。これで¥2,500でしたので。
テニス部の若手の方々との漫談ならぬ恋話がメインだったのではないでしょうか。


↑味玉らーめん並盛り¥750

もちろん『横浜らーめん武蔵家千葉店』でのらーめんも堪能したこの日の宴となり
ました(笑)

皆さんはどの辺りで打ち上げされていますか?



gaku

夏休み・野球佐倉市民大会編

2008年10月20日 | sports
秋季佐倉市民大会野球が、2008年8月24日(日)に行なわれました。ですの
で前日の栃木県日光市からトンボ帰りです。温泉にでも浸かりたかったのですけど
ね、本当は。


チーム :1・2・3・4・5・6・7・8・9・合計
相手  :3・1・1・0・1・0・0・-・-・6
我々  :0・0・0・0・0・0・2・-・-・2


個人的には。
走・攻・守

・走塁
0盗塁

・攻撃(4打数1安打1打点)※失策による出塁は安打にならない
第一打席:三ゴロ
第二打席:三ゴロ
第三打席:三ゴロ
第四打席:中安打2(センター2塁打)

・守備
ショート:1失策


初回の自分を含めたチーム内失策による失点と最終回となってしまった得点。チー
ム唯一の打点でしたが、やはりそれだけでは勝てませんね。守備練習あるのみのよ
うです。30打席6安打、その内2つの2塁打と2四死球。打線としての繋がりも
良く考えていかないとですよね。


皆さんは、どんな休日を過ごされていますか?



gaku

夏休み・日光薪能編

2008年10月17日 | travel
本来ですと日光山輪王寺境内で行われるのですが、生憎の空模様になってしまいま
したので日光総合会館での開催となりました。これで台東薪能に続き日光薪能の屋
内での開催となり、ここまでで0勝2敗です。


↑日光薪能・日光総合会館


金曜日、土曜日と続く第22回日光薪能(2008年)
土曜日である8月23日の演目は、以下の通りでした。

①能 ・二人静
②狂言・二人大名
③能 ・熊坂


①源九郎義経(判官)で有名な静御前。吉野の山野辺で若菜を摘む女の前に一人の女
 が現れ(中略)女の霊は、静御前と名乗り昔自分が着た舞の装束が(中略)、人々
 の進めでその衣装をつけると女は舞い始めた。すると静御前の霊が同じ装束で現れ
 女に寄り添い、その昔吉野山を落ち延びた様子や、頼朝に召し出されて舞ったこと
 などを語り舞うと消え去った。(パンフレットより一部抜粋)

 静御前のお話しですね。判官殿との恋や鎌倉鶴岡八幡宮で舞ったことなどが有名な
 女人です。見所は、シテ2人での舞になります。視界が取れない能面をつけた状態
 で左右揃った舞をみることができます。

②都に上る二人の大名が、臨時に太刀を持たせ供にする者がいないかと街道で待って
 いる。通りかかった男にむりに太刀を持たせる。男は大名たちを油断させてから不
 意に太刀を抜いて脅す。(中略)大名たちの小刀、烏帽子を鶏冠に見立てて鶏のま
 ね、犬のかみ合いのまね、を大名たちにさせる(中略)うちに男は逃げ去る。
 (パンフレットより一部抜粋)

 事前に内容を知らなくとも、鶏や犬などのまねをさせている箇所は、場内から笑い
 声が聞こえていましたね。純粋に観ていて楽しいです。

③旅の僧が美濃(今の岐阜)の赤坂にさしかかったとき、別の僧に呼び止められ、今
 日はある者の命日だから弔いを頼むといわれ、その草庵に導かれる(中略)いつか
 その姿も庵も消えて、旅僧は野原にいることき気づく。くだんの僧は熊坂長範の霊
 の仮の姿だった(中略)旅の僧が弔いをすると、長範の霊が昔の姿で薙刀を手にし
 て現れる。霊は、生前に牛若の旅宿に大勢で攻め入ったが逆に斬り散らされ、自分
 も命を落としたと。(パンフレットより一部抜粋)

 こちらの能は、シテの薙刀を持った武士を想像させる力強い舞が特徴でしょうか。
 熊坂長範(くまさかちょうはん)という人物が東国から平泉に下る若き日の牛若丸
 後の源義経を襲うというお話しです。真偽の程は存じませんが。博打でよくいわれ
 ている丁半という語源になったと云われている人物ですね。


この御時世、判官贔屓(=鎌倉幕府初代征夷大将軍である異母兄の源頼朝に殺害され
た義経を同情する)という言葉も使われませんが、義経に関する能となった日光薪能
でした。どのような男だったんですかね。


そして一路東北道へ。
腹が減ってはなんとかと申しますので、休息がてら寄り道です。


↑佐野らーめん¥600(東北道佐野SA下り)

佐野SA(下り・東北道)

縮れ麺がスープをよく吸ってくれます。
ちゃーしゅー、メンマ、海苔、刻み葱の具材

普通にいただけました。民営化後の営業努力が垣間見れた感じがします。

そしてまた寄り道を、といいますか日光薪能と並びどうしても伺ってみたいとおも
っていたところです。


↑博多長浜らーめん田中商店(東京都足立区一ツ家)

博多長浜らーめん田中商店

18:00~翌4:00まで営業している博多長浜らーめん屋さんです。
無休というのも有り難いです。店外にまで漂う豚骨臭が食欲をそそります。


↑ネギらーめん¥800+替え玉¥120

細ストレート麺
豚骨スープ
ちゃーしゅー、きくらげ
青ネギ(トッピング)

少し茶色かかった豚骨スープです。大塚にある『らーめんぼたん』と同じベクトル
のような気がします。根は同じなのかもしれませんね。最後の一滴まで飲み干した
い衝動を抑えるのに必死な一杯となりました。精算後の次回無料替え玉券も嬉しい
です。

田中商店という屋号と北九州出身ということで、陸の漁師さんに食して貰いたいで
すね。本場と比べてどうなのかを。


皆さんは薪能後のらーめん食されますか?(笑)



gaku