JAM+BLOG

テーマはフリー! JAM+BLOG
ブログに参加してくれるジャムメンバー募集中!

自炊・鯵と生シラスの海鮮丼

2012年05月20日 | 自作グルメ

↑自炊・鯵と生シラスの海鮮丼 夕餉の品

鯵と生シラスの海鮮丼です。右は、豆腐の生シラス盛りです。
テレビ放送で、鎌倉市での旬なシラスを用いた三種丼(生シラス、釜揚げシラス、
漬けシラス)を取り上げていたのを思い出し、ちょうど訪れたスーパーの鮮魚コー
ナーで生シラスを発見し、夕餉の一品としたのでした。

コリコリとした触感の生シラスでしたね。鰯があれば親子丼と名付けられたのです
が、鯵しかなかったので残念でした。盛り付けただけなので、自炊と云えるかは微
妙です(笑)

旬な一品を美味しくいただけた夕餉となりました。

※シラス:カタクチイワシの稚魚がほとんどの場合が多いとのこと。


 gaku

自炊・鶏ガラスープ

2011年11月04日 | 自作グルメ


↑自炊・鶏ガラスープ・鶏ガラ243円(624g)


↑自炊・鶏ガラスープ


↑自炊・鶏ガラスープ

前回豚ガラを使用したので、今回は鶏ガラ。豚ガラ使用より利点なのは、ガラの値
段の安さ。スープが出来るまでの時間の短さ。スープ作成後の残ガラの量の少なさ、
といったところだろうか。


↑自炊・鶏ガラスープ・鶏ガラスープと讃岐麺

自家製麺とはいかずに出来合いの讃岐生麺と鶏ガラスープの一杯。和出汁の粉末を
加えて食した。トッピングを豚肉としたが、鶏ムネ肉など鶏油を含んだ部位の燻製
など試してみたいと思った。



gaku


手料理・豚骨スープ豚ガラ編

2011年08月25日 | 自作グルメ

久々の自家製豚骨スープ作りとなった、とある日。


↑手料理・豚骨スープ豚ガラ編・購入食材

肉のハナマサ成田店で豚ガラ調達。カナダ産の半割り品。1,478gで458円。骨を半
分で切断しているので、より骨の髄液が抽出し易いとの思惑からの選択だった。


↑手料理・豚骨スープ豚ガラ編・鍋に水で浸す

家庭用の大きめの鍋にいれて、水道水でヒタヒタに。


↑手料理・豚骨スープ豚ガラ編・白濁手前

香味野菜として玉ねぎを2個投入。水が沸騰後、中火でコトコトと放置。ときより
灰汁をとったり加水したり。多少時間が過ぎると油分が上に。


↑手料理・豚骨スープ豚ガラ編・白濁後。

6時間後ぐらい経過後。油分より豚骨の成分が増してきた。本来ならもっと白色に
なるまでコトコトとしたいところだが。家庭なのでこのあたりで。


↑手料理・豚骨スープ豚ガラ編・実食

器に塩、出汁(トビウオのアゴ出汁がお勧め)投入後、越したスープを注いで、茹
でた麺(写真は讃岐うどん冷凍品)を盛って出来上がり。

まあ家庭用なので、豚骨風の域を出ないが。ただちゃんと、豚骨の味わいはある。
次は、豚の違う部位である背骨をつかって豚骨スープを作ってみようと思う。

 

gaku


♪我が家のお気に入り♪

2011年07月22日 | 自作グルメ

こんばんわ~♪

今日は旦那は飲み会でいない♪ので、自分の料理の準備だけ

簡単簡単・・・手抜きでOK

昨晩の残りのひじきの煮物featuringじゃがいもと今日は簡単

餃子です

餃子はインスタントを購入して焼くのも簡単ですが、これ(写真)も簡単。

エセ?餃子。

レシピは ↓ ご確認を!

http://allabout.co.jp/gm/gc/74861/2/

 

餃子の皮をワンタンのかわりに使ったメニューで大量に余った皮をどうにか

利用できないか?ネット検索した結果見つけたのであります。

 

まぁ、見た目は普通の餃子の方が良いですが、皮のパリパリ感は、

こっちの方が断然パリパリです!!・・・とI think!!

そんなパリパリ感が我が家のお気に入りです。

超簡単時短レシピです。

是非お試しあれ


自炊・ハンバーグ編

2011年02月14日 | 自作グルメ


↑自炊・ハンバーグ編

久方ぶりの自炊・ハンバーグです。正直云って普通より落第点でしたね(笑)

豚と牛のあいびき肉を400~500gを使用
繋ぎは、刻んで炒めた玉ねぎのみ。
いたってシンプルな作り方ですね。

ただ塩味が足りない。ブラックペパーを追加するべきでしたね。
パサパサとした食感から焼き方の加減と繋ぎの卵黄を追加するべきでしたね。

付け合せのモヤシ
ハンバーグを焼いてフライパンに残った旨みに醤油、味りんを追加してソースとし
ました。そしてモヤシを投入したものです。

次回自炊するときの反省点も込めての記録でした。

 

gaku


パスタ自作のお勧め

2010年12月17日 | 自作グルメ

生パスタってもっちりしてておいしいですよね

今回は簡単に作れる生パスタの作り方を書きます。

強力粉:卵&オリーブオイル=2:1でこねちゃってください

ぽろぽろするのを丸めて冷蔵庫で1-2時間放置

でもって数個にカットして製麺機に通る1cm未満の厚さにする

一番厚いメモリで2-3回織りたとんでこしUPさせて

これを厚いメモリから順番に通してお好みで1-2mmまでお好みで通してください。

いい感じのなったらお好みのサイズにカットしてください。

で後はアルデンテより硬めにあがるように茹でてください。

後は絡めて完成です

作りすぎた麺は冷凍して保存できるので、作り置きできてめちゃくちゃ便利です!

生地を伸ばしたものはラビオリ素材やラザニアの皮になります。

こんな感じで乾燥させて冷蔵庫保存するといつでもラザニア素材に使えます。

製麺機がなくても簡単に作れるのでお試しあれ