JAM+BLOG

テーマはフリー! JAM+BLOG
ブログに参加してくれるジャムメンバー募集中!

車中泊・2010夏四国路その1

2011年02月28日 | travel

2010年の夏期休暇を利用しての未踏破だった四国4県を巡る旅路への出立。


↑車中泊・2010夏四国路その1・出立時16,904km


↑車中泊・2010夏四国路その1・東名自動車道駒門PA

いつものように夜の出発となり、駒門PAでは毎度の富士山の湧き水を入手。


↑車中泊・2010夏四国路その1・伊勢湾岸自動車道刈谷PA


↑車中泊・2010夏四国路その1・新名神高速道路甲南PA


↑車中泊・2010夏四国路その1・名神高速道路草津PA


↑車中泊・2010夏四国路その1・名神高速道路草津PAの秋刀魚の棒寿司

ここまでも毎度のルートと、いつもの食材。地産地消に励んだのだった。


↑車中泊・2010夏四国路その1・山陽自動車道淡河PA


↑車中泊・2010夏四国路その1・山陽自動車道吉備SA


↑車中泊・2010夏四国路その1・山陽自動車道吉備SAの津山ホルモンうどん

こちらが津山ホルモンうどん初食だったのですが、『ジャパンキャンピングカーシ
ョー』でいただいた味噌ではなく醤油でしたね。


↑車中泊・2010夏四国路その1・西瀬戸自動車道大浜PA


↑車中泊・2010夏四国路その1・西瀬戸自動車道大浜PA

本州から四国へ到るには3通り。
①明石海峡:兵庫県神戸市~徳島県鳴門市を結ぶ
②瀬戸大橋:岡山県倉敷市~香川県坂出市を結ぶ
③瀬戸内しまなみ海道:広島県尾道市~愛媛県今治市を結ぶ

日本列島の北から①→②→③の順となる。そしてこの旅は、③を選択したのだった。


↑車中泊・2010夏四国路その1・西瀬戸自動車道瀬戸田PA

既に瀬戸内しまなみ海道に入っていた。広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ島々を
繋ぐ大小の橋。新緑と青い海のコントラストの車窓。窓を開ければ潮風を鼻孔に感
じた。


↑車中泊・2010夏四国路その1・瀬戸内に浮かぶ島々


↑車中泊・2010夏四国路その1・瀬戸内に浮かぶ島々


『大山祇神社』(おおやまづみじんじゃ)愛媛県今治市大三島町宮浦3327番地

伊予国一宮
主祭神:大山積神(おおやまつみ)
山の神、海の神、戦いの神
推古朝の創建


↑車中泊・2010夏四国路その1・大山祇神社鳥居


↑車中泊・2010夏四国路その1・大山祇神社鳥居


↑車中泊・2010夏四国路その1・大山祇神社総門


↑車中泊・2010夏四国路その1・大山祇神社境内


↑車中泊・2010夏四国路その1・大山祇神社境内

熱い夏の昼下がりも手伝ってか、まばらな参拝客と静寂な境内。


↑車中泊・2010夏四国路その1・大山祇神社御神木


↑車中泊・2010夏四国路その1・大山祇神社御神木

 

gaku


ばんや@保田漁港

2011年02月23日 | 食べ歩き

南房総内房にある保田漁港の猟師さん直営のばんやに久しぶりに行ってきました。

オープン時間30分前まで釣りを楽しみ、お店に行けば既に席の大部分が埋まってました。

週末に行ったので50組以上先客があり、なんだかんだで順番に注文を聞きに来るので、注文までに20-30分かかります。

↑漁港からの写真です三浦半島と小さく富士山が見えます。

ばんやは魚好きにはマジでやばいです。

鮮度抜群&ボリューム満点なのにやすくて最高です!

ただ有名なんで週末は込むのが難点です。

なんだかんだで毎年5-10回、一昨年は年末年始で1週間で3回行ったほど大好きです。

隠れた逸品 巨大なひらめの握り!!! 確か200円以下だったはず

こりこり感半端ないです! 激うまです!

これも食べれればラッキーな金目鯛のあら煮

2匹半のあらがはいってたしか680円!

味付けが以前よりも薄口になってしまいうまさが半減してちと残念!

こっちは高級魚の黒むつのあら煮 680円たぶん

他にお気に入りの生サバの握りをいただきました。

食べきれない分は生もの以外なら持ち帰れるので基本ガンガン頼んじゃいます。

毎度恒例ですが帰るころにはメニューが沢山売り切れてました。

また近いうちに行こうと思います。

KAZU


久しぶりのワインの試飲会

2011年02月22日 | ワイン

久しぶりにワインの試飲会に行ってきました。

今日は渋谷と千葉で試飲会があったので千葉の小さいほうに参戦してきました!

千葉県の清酒100種類以上、世界のワイン300種類以上という売り文句でしたがワインはそれ程なかったです。

今回は何度もお世話になっているインポータさんばかりでいまいちでした。

飛び出てコスパがよかったのはカリフォルニアのレーベンスウッドのジンファンデル

ご存知のカリフォルニア州知事がご指名したことで認知され始めた赤ワイン

ジンファンデルはカリフォルニア定番の赤品種でスモーキーでめちゃ好み!

これ以外は記憶に残るものがなかったです

日本酒は大好きな無濾過&原酒メインに好みの辛口日本酒度+5できれば協会5号酵母のものを探して一通り飲んできました。

おかげで電車2回も寝過ごして1時間半かかって帰宅しました。

 kazu

 

 


ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展

2011年02月21日 | review

ジャパンキャンピングカーショー2011

幕張での2年ぶりキャンピングカーショー見学。建国記念日からの連休中の開催と
なり、中日の2月12日にお邪魔したのでした。


↑ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展・案内展示


↑ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展・会場

会場所狭しと並ぶキャンピングカー。外の駐車場にもオーナー達のキャンピングカ
ーが同様に並んでいたのも圧巻でしたね。

INDY727


↑ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展・INDY727


↑ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展・INDY727

密かに憧れている軽キャンピングカーです。一人旅としては十分過ぎる装備でしょ
うね。懸念事項を挙げるとすれば軽自動車である点でしょうか。エンジンパワーを
取るか、使い回し+低維持費を選ぶかと云ったところでしょうか。


↑ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展・会場内


↑ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展・VOXYキャンピングカー


↑ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展・VOXYキャンピングカー


↑ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展・VOXYキャンピングカー

現在試乗しているVOXYのキャンピングカーを発見しました。供給元はバンテッ
ク新潟さん。基本装備(走行充電システム、サブバッテリ、インバータ)やFFヒ
ータなども網羅しているんですよね。ただ車両本体価格で既に115万円程の上乗
せ。うーん。ビルド電子レンジなどを収納するコンパネ部だけの販売での見積りを
依頼してみようかなと思う次第です。


↑ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展・ランチの岡山県津山ホルモンうどん

フードコートに各地のB級グルメが出展していましたので津山ホルモンうどんを。
名のとおりのホルモンの具材。みそ味の焼きうどんでしたね。ただ濃い味付けだっ
たので白米が欲しかったです。つまみとしては申し分ないでしょうね(笑)


↑ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展・キャンピングトレーラー


↑ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展・キャンピングトレーラー

自走出来ないキャンピングトレーラーとなります。就寝2名に3口ガスコンロ他新
築マンションを思わせるシンク回り。これで300万円程。田舎の駐車場に置いて
おくという選択肢も考えられますよね、1LDKの自室として。


↑ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展・会場

こうしてジャパンキャンピングカーショー2011の会場を後に。


↑ジャパンキャンピングカーショー2011と矯正展・矯正展での買い物

別会場で行われていた『幕張メッセ矯正展』へと。刑務所作業製品の展示即売会を
行っていました。家具、茶碗類などの木工品、皮を用いた手工芸品などが展示され
ていました。個人的に、銀杏のまな板¥2,800とトートバック¥2,100を購
入。連れは目的だったオーダーメイドの革靴を。サイズを測ってもらい後日振り込
む形式のようです。オーダーで¥39,800。一生ものと考えると安い買い物なの
でしょうね。それも地元の千葉刑務所製ですので。ただ受注後、材料の皮を仕入れ
るところから始まるようで納期3ヶ月程とのこと。

色々と面白い発見をした各種展示会訪問となりました。いつかこちらで革靴をオー
ダーしているだろう自分がいるのを感じます。

 

gaku


社員研修2011inグアムその4

2011年02月20日 | travel


↑社員研修2011inグアムその4・最終日4日目の朝


↑社員研修2011inグアムその4・最終日4日目の朝食


↑社員研修2011inグアムその4・最終日4日目の朝食

朝食券付き宿泊プランのブッフェスタイルの朝食
そして12時前後のチェックアウトを経て、バスでグアム空港へと。


↑社員研修2011inグアムその4・グアム空港でのチーズバーガー


↑社員研修2011inグアムその4・グアム空港


↑社員研修2011inグアムその4・グアム空港

無機質感を思わせる出発搭乗口。そして常夏の島から冬本番の日本列島へと旅立っ
たのでした。こうしてこの度の旅路となったのでした。

 

gaku


社員研修2011inグアムその3

2011年02月19日 | travel


↑社員研修2011inグアムその3・3日目の朝

快晴となり青い海が広がっていました。


↑社員研修2011inグアムその3・3日目のホテル内弁慶での朝食


↑社員研修2011inグアムその3・3日目のホテル内弁慶での朝食

朝食券付き宿泊プランでしたので、ホテル内にある弁慶という和食処での朝食とな
りました。


↑社員研修2011inグアムその3・3日目ホテルからの景色

そして食後は、海水浴に。競泳用のパンツに日焼け防止も兼ねてサーファー用のウ
ェア、ゴーグルを装着しての出陣。サンゴ礁の島なので遠浅の海岸ですが、リーフ
部からは急に深くなり、色とりどりのお魚が泳ぐ姿を垣間見ることが出来ました。
それとウニと思しき黒いトゲも至る所に。ゴーグルだけの装備でしたので、ただ指
を加えてみていることとなり、ウニ丼は夢のままと(笑)

思い出としては、ジョギング用のサングラスをウェアに引っ掛けて泳いでいてなく
してしまったのですが、偶然海中に沈んでいるのを発見出来たことでしょうか。女
性の水着姿よりも印象に残っていますね(笑)


↑社員研修2011inグアムその3・ジャマイカン料理店舗


↑社員研修2011inグアムその3・ジャマイカン料理


↑社員研修2011inグアムその3・ジャマイカン料理

家族用を注文し6人で平らげたのでした。個人的には2度目の再訪と。



↑社員研修2011inグアムその3・グアムブランド品通り


↑社員研修2011inグアムその3・グアムブランド品通り

DFSなどに代表されるブランド品の店舗ですね。今回は御縁がありませんでした
けど(笑)


↑社員研修2011inグアムその3・BBQプレート

BBQプレートにかぶりついていました(笑)これで5ドル前後。フードコートの
料理よりもこちらの方が良かったですね。


↑社員研修2011inグアムその3・ホテルプライベートビーチ砂浜

食後も小一時間程の素潜りへと。日焼け止めをしていなかったことも手伝い、顔は
パンダ模様へと日焼けしたのでした(笑)


↑社員研修2011inグアムその3・3日目の夕日


↑社員研修2011inグアムその3・職場歓迎会会場


↑社員研修2011inグアムその3・職場歓迎会

日を変え3班に別れての現地入りの都合上、3班目到着日のこの日の夜の全体歓迎
会。炎、ダンスが飛び交うマイクロネシアンショーでした。

小休止後、グアムの地をジョグしたのは云うまでもありません。さすがに蒸し暑く
Kマート折り返しの10km程の行程となったのですが。

 

gaku


社員研修2011inグアムその2

2011年02月18日 | travel


↑社員研修2011inグアムその2・2日目の海


↑社員研修2011inグアムその2・2日目の海


↑社員研修2011inグアムその2・2日目の海

この日は曇りときどき雨模様。昨夜の飲みすぎも考慮して朝食も取らずにホテルの
プライベートビーチへと。


↑社員研修2011inグアムその2・ホテルプライベートビーチでのウエディングドレス

ホテル教会後のビーチ記念撮影なのでしょう。アジア系と思しき新婦の純白のウエ
ディングドレス姿がまぶしかったです。本当の親族だけでの南の島での挙式も良い
ものかもしれませんね。もちろん二人だけでも。


↑社員研修2011inグアムその2・マイクロネシアンモールでのランチ


↑社員研修2011inグアムその2・マイクロネシアンモールでのランチ

フードコートの韓国料理で3品頼んで10ドルだったかと。鳥唐揚げ、キムチ、酢
豚の3品でした。ただ中々喉を通らなかったですけどね。キムチと野菜と白米だけ
で良かったかもしれません(笑)


↑社員研修2011inグアムその2・マイクロネシアンモールでのアイス店舗


↑社員研修2011inグアムその2・マイクロネシアンモールでのアイス

食後のアイスクリーム屋です。フレンチバニラとチョコチップのトッピング。同期
の連れは、ラージサイズでしたので一口ごとに体の熱が奪われていくと云ってまし
たね。


↑社員研修2011inグアムその2・2日目の夕日


↑社員研修2011inグアムその2・グアムNIKKOホテル内噴水


↑社員研修2011inグアムその2・チャモロ亭レストラン

本格的チャモロ料理専門店のこちらのコース料理となりました。


↑社員研修2011inグアムその2・チャモロ亭レストランのスープ


↑社員研修2011inグアムその2・チャモロ亭レストランのサラダ


↑社員研修2011inグアムその2・チャモロ亭レストランのポテトサラダと鶏肉?


↑社員研修2011inグアムその2・チャモロ亭レストランのメイン

白身魚、チキンと牛肉のプレート。


↑社員研修2011inグアムその2・チャモロ亭レストランのコーヒーとデザート

コースで40ドル前後だったでしょうか。地元料理を堪能したこの日の夜となりま
した。

 

gaku


社員研修2011inグアムその1

2011年02月17日 | travel

社員研修という名の3、4年に一度の社員旅行。毎月給料から自動的に数千円ひか
れ親睦会にプールされ社員旅行などの原資とされる仕組みである。以前は、不参加
の場合には旅行費用分が社員に還元されていただのだが、現在は返ってこない為、
参加したほうが特ということに。

こうして土日を利用しての3泊4日のグアムへと


↑社員研修2011inグアムその1・成田空港第二ターミナルでの朝食


↑社員研修2011inグアムその1・成田空港第二ターミナルでの朝食

成田空港第二ターミナルビルでのカツカレーを選択したのでした。墜落した場合で
もこの世に未練が残らないようにとの思いで(笑)


↑社員研修2011inグアムその1・成田空港第二ターミナルからの景色


↑社員研修2011inグアムその1・成田空港第二ターミナルからの景色

そして9時30分前後のJAL便へと。


↑社員研修2011inグアムその1・JAL空弁

カレー朝食後、2時間程での空弁となりました(笑)
JAL、日本航空。数日前のテレビ東京さんの番組で、企業再生時のリストラの内
容の放送。年齢だけで線引きを行うのを目の当たりにし、企業ミシュランという本
に記載されていた官僚的体質のままなのだろうと納得したのを思いながら。


↑社員研修2011inグアムその1・グアムNIKKOホテル内


↑社員研修2011inグアムその1・グアムNIKKOホテルからの景色


↑社員研修2011inグアムその1・グアムNIKKOホテルからの景色

現地時間午後3時頃にはホテルへと。時差の都合上、日本時間は2時頃ということ
に。


↑社員研修2011inグアムその1・グアムKマート


↑社員研修2011inグアムその1・グアムKマート

到着早々Kマートでの買出しへと、バス移動に。ある程度安いのは知っていました
が。ビール6本で6ドル99セント。税制が違うのでしょうが、驚きですね。打ち
上げようのアルコール類とミネラル水を多量に確保したのでした。


↑社員研修2011inグアムその1・1日目の夜

10℃前後の日本から常夏の国へと。夜でも湿気もあり蒸し暑い夜でした。


↑社員研修2011inグアムその1・HARUNAレストラン

ステーキとシーフードのお店へと。ホテルエントランス係りの方が推薦するこちら
へと伺ったのでした。オーナーは日本人とのこと。


↑社員研修2011inグアムその1・サラダ類


↑社員研修2011inグアムその1・Tボーンステーキ+ライス

ビールも含めて45ドル前後だったでしょうかね。
こうして初日の夜がふけていったのでした。その後ホテルでの飲み会があったのは
云うまでもありません。

 

gaku


麺屋青山

2011年02月16日 | 食べ歩き

麺屋青山:千葉県富里市日吉台2-19-11

本店初訪問となりました。こちらのお店が手がける、南青山(千葉県八街市)、
濃厚らーめんガツリ(千葉県印旛郡酒々井町)などのお店には訪問していたのです
が。


↑麺屋青山・店舗外観


↑麺屋青山・塩ラーメン

先ずは雑誌に紹介されていた塩ラーメンを食してきました。
細麺ストレート、メンマ、水菜、豚バラロール、味玉といったトッピング類。後半
は和出汁をといて広がるその香り共々食せる味わいとなりました。

次回は、こってり、もしくはつけ麺を堪能したいと思います。

 

gaku


千葉マリンマラソン2011

2011年02月15日 | sports

千葉マリンマラソン
初ハーフマラソン参戦となった千葉市美浜区にある千葉マリンスタジアム。


↑千葉マリンマラソン2011・千葉マリンスタジアム


↑千葉マリンマラソン2011・千葉マリンスタジアム

コナミスポーツクラブ都賀の有志4名での会場となる千葉マリンスタジアム入りと
なった。

当日の天気は晴れ、多少の海風あり。体感気温は低め。

10kmの部に出る女子のため、皆でスタート地点まで移動。我々残り3名はハー
フ組みのため、異なるスタート地点へと。そして10時05分。一般ハーフ男女の
号砲が幕張の地へと鳴り響いたのだった。

体調は良好だった。折り返しの10kmの地点では手元の時計で55分程。このま
ま行ければ2時間を切れるのではないかとの考えが頭をよぎったのだが。。

千葉マリンマラソンコース
15km地点手前の稲毛海浜公園内入り口前から足が上がらず、徐々に遅れるラッ
プタイム。キロ6分、6分半、7分へと。公園内コースが長く感じて仕方なかった。
そして次々と他ランナーに抜かれていったのだった。

ゴールの千葉マリンスタジアム。ネットタイムは、2時間1分1秒。蓋を開けてみ
れば完走はしたものの、2時間は切れずじまいとなった。多少の達成感はあったも
のの、長距離となるハーフマラソンを甘くみていたようだ。

ゴール直前で、オリンピックメダリストの高橋尚子さんと偶然ハイタッチできたの
も思い出だったろう。

初ハーフマラソンの課題として、長距離の練習と体重の減少が必要なのだろう。ハ
ーフを目標とするのなら週末にはそれ以上の距離を走りこまないといけない。ゴー
ル後から両膝を曲げると痛くなったことから、5kg以上減量しなければないだろ
うということも分かったのだった。

こうして初ハーフマラソンは幕を閉じたのだった。多くの課題を残して。


↑千葉マリンマラソン2011・記録結果


パスタレストラン チャリンコ:千葉県千葉市美浜区打瀬2-14パティオス11番街


↑千葉マリンマラソン2011・パスタレストラン チャリンコ

幕張の駐車場は帰宅する車で渋滞だったこともあり、連れのカップルの誘いでこち
らのパスタ屋さんへと。でもこちらも行列で渋滞だった(笑)


↑千葉マリンマラソン2011・パスタレストラン チャリンコ  ランチのサラダ


↑千葉マリンマラソン2011・パスタレストラン チャリンコ  ランチのイカ明太パスタ


↑千葉マリンマラソン2011・パスタレストラン チャリンコ  ランチのアイスクリーム

ランチで¥1,000ぐらいだっただろうか。普段着でも利用できるお店だったで
はないでしょうか。ただ残念なのは、近々閉店するとのお知らせが張られていたこ
とだろうか。

 

gaku