クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

浅草散策の後

2014-08-17 | 日記

昨日は、友達と神宮外苑花火大会を見に行った上の娘。

雨が降る中、浴衣を着て出かけましたが、

開催時刻には晴れて、ばっちり見ることができたそうです。

下の娘は、パリ日本人学校時代の友達と原宿に遊びに行きました。

愛知県在住なのですが、夏休みなので東京に来ていて、

約6年ぶりの再会でした。


浅草に出かけた水曜日、

浅草寺周辺を特に当てもなく、お店を覗きながらぶらぶらした後、

夫の提案で水上バスに乗ることになりました。

隅田川に出ました。



スカイツリーが見えます。

OL時代、あのビールの泡が乗った建物に、書類をお届けに行ったことがあったっけ。

ビルの数は断然少ないけど、ちょっと上海の黄浦江を彷彿させる眺めです。

この眺めの対岸がこちら↓の水上バス乗り場。



水上バスに乗ってUターンしてから撮影しました。

お客さんのほとんどが外国人だったので、びっくり。

そういえば、セーヌ河の水上バス、バトービュスも観光客だらけだったな。

白い橋の先が支流の神田川らしいです。




築地市場。




永代橋だったかしらー



有楽町のあたり。


東京タワーも見えました。




浜離宮を通って、日の出桟橋で降りました。

なかなか楽しかったです。

船内は自由席で、地階がエアコン付きで涼しく快適でしたが、

私たちは眺めの良さと体感を取りました。

暑かったし、紫外線も浴びまくりましたけどね。



ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!




浅草散策

2014-08-16 | 日記

上の娘も下の娘も予定が入っていなかった水曜日、

家族で浅草に出かけました。

下の娘は、初めての浅草です。

まずは、お約束の雷門。

     



提灯の底部分は、こんな風に彫刻が施されているのですね。





仲見世通り、大勢の人で賑わっています。



外国人観光客も多いです。

ずらーっと並ぶお店を横目に、ゆっくり進んでいきます。

浅草寺の門をくぐって、



境内へ入り、



お参りをしました。

裏通りは人も少なめです。









少し前に話題になったメロンパンのお店も。

     


仲見世通りでひときわ行列ができていたお店のきび団子。



作りたてなので、温かくて軟らかくて美味しいです。


人形焼も。







あん入りです。

生地がもっちりしていて美味しい。

こちらも出来たてほやほや。


有名な天丼屋さんやもんじゃ焼き屋さんは行列だったので、

適当なお店でお昼ごはん。








梅園であんみつでもと思いましたが、あまりにも暑いのでかき氷気分。

ぶらぶら歩いて、シロップにこだわった期待できそうなお店を発見。

なんと、練乳まで手作りです。

私と娘たちは、いちご&練乳にしましたが、これが絶品!



氷はふわふわ、いちごシロップは酸味が効いていて甘すぎず、

練乳はさらっとしていてくどくない。

とっても美味しかった!

夫は濃抹茶&練乳にしましたが、苦みを感じるほど抹茶が濃く、

こちらもかなり美味しかったです。





ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!




   

夏休みのレッスン

2014-08-14 | 下の娘ごと

8月、上の娘はレッスンがありませんが、下の娘はあります。

8月に入って2回目のレッスンが、今週火曜日にありました。

現在練習中の曲は、クラーマー・ビューローのエチュード2曲、バッハ1曲、

ショパンのエチュード1曲、それとシューマンのアベッグ変奏曲。

アベッグ変奏曲はまだ最後まで辿り着いていません。

計5曲を持って、レッスンに臨みました。

前回のレッスンで、E先生から新しい練習法を教えて頂いたそうなのですが、

それを取り入れて練習したところ、

クラーマービューローとバッハの3曲についてはそれなりの進歩が見られたらしく、

「早速効果が表れたじゃないの。」

と褒めて頂けたようです。

ショパンとシューマンは、まだまだ課題が多く、先は長そうです。

今回のレッスンはなんとか雷が落ちることなく、穏やかに終わった模様。

時間も普段より30分延長で、よく見て頂けたみたいです。

学校自体は休業の夏休み、平常通りに週1ペースでレッスンをしてくださるのは

とてもありがたいことです。


夫のオーケストラ仲間さんがフランスに旅行に行かれたそうで、

そのお土産に頂きました



メゾン・ド・ショコラのパート・ド・フリュイと、シャベール・エ・ギヨのヌガー。

素晴らしいセレクトだわ。

パート・ド・フリュイは、言ってしまうとフルーツゼリーなんですけど、

果汁がたっぷり、軟らかくなめらかで、果物の美味しさがギュッと詰まった感じ。

メゾン・ド・ショコラのはとーっても美味しいです!

シャベール・エ・ギヨのヌガーも有名。

フランスのヌガーは、歯にくっついたり、べとべとしたりせず、

ふんわり軽く、口の中でしゅわわーと溶けてしまう感じです。

こちらもとても美味しいです。



ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
   




ピアノ合わせ

2014-08-12 | 上の娘ごと

8月は全くレッスンがない上の娘。

友達と遊びに出かけたり、バイトをしたりしながら、

ヴァイオリンの練習もそれなりに頑張っています。

まあ、コンクールの2次予選も近いですし、当たり前なのですけどね。

昨日は、ピアノ合わせがありました。

伴奏者さんは、これまで何度もお願いしている方で、

今年から大学院に進み、伴奏を専門に勉強されています。

とても優秀な院生さんです。

一次予選もお願いしました。

が、その時は、1回しか合わせの時間を取れなかったので、

本番で2人の息があまり合わなかったのですね。

大きくズレが生じたわけではないし、

私も娘の演奏にばかり気を取られていて気付かなかったのですが、

2人はもちろんよくわかっていて、

伴奏者さんも娘に謝ってくれたそうなのです。

審査員の先生方からはそれぞれ講評と点数を頂けるのですが、

お1人の先生が、娘の演奏についてだけでなく、

伴奏についてまで踏み込んで書いてありました。

やっぱりピアノ合わせは重要ということを再認識。

今回は1次予選を通過した翌日には、伴奏者さんのスケジュールを確保。

2回お願いすることができました。

その1回目が昨日でした。

2次予選は、課題曲1曲と自由曲。

課題曲からは、パガニーニのカプリス13番を選びました。

自由曲は、ヴィエニアフスキのスケルツォ・タランテラ。

どちらも超絶技巧曲です。

課題曲の方は無伴奏なので、伴奏をお願いするのは自由曲だけです。

良い感じに合わせることができたようです。

後は、娘自身の演奏の向上だけ!

って、それが一番の難関。

次回の合わせは、本番2日前です。



お昼ごはん。



パンは、超熟ロールですww




ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!



ハッと思ったこと

2014-08-10 | 日記

金曜日の午前中、ちょっと用事があって、実家の母が訪ねて来ました。

実家近くの「おだふじ」のシュークリームを持って来てくれました。



10時開店なので、その10分ほど前に行ったら、すでに10人ほどの列ができていたとか。

夏って、ケーキの購入意欲が結構下がると思うのですが、

この人気店はいつ行っても並ばなければならないようです。

私はここのショートケーキとシュークリームがどこよりも好き。

10時半頃、母はやって来て、用事自体はすぐに終わったのですが、

おしゃべりをしていたら、あっという間に12時半。

ピアノの練習をしに朝から大学に行っていた下の娘も、お腹を空かせて帰って来ました。

急遽、母の分もお昼ごはんを用意することになって、

家にあるものでサクッと作ったのがこれ↓。



スクランブルエッグトーストと、カボチャサラダ&ハムトースト。

それと、トマトジュースとカフェオレ。

母は、「美味しい」と言って食べてくれましたが、

「パンはどこの?」と聞いてきました。

「パスコの超熟だよ。イーストも乳化剤も入ってないし、美味しいから最近はこればっか。」

「あら、そうなの。こういう食パンは買ったことがないから知らなかったけど、

 最近のは美味しいのね。」

これを聞いて、私、ハッとしちゃいましたよ。

そういえば、実家で、ヤマザキだのパスコだのといった市販の食パンを見たことなかった

実家で食べていたのは、必ずパン屋さんのこだわり山型食パン。

そうだった、それしか見たことなかった・・・

そんなことはすっかり忘れて、去年日本に帰ってきてからは、

スーパーにあるものはすべて目新しくて、食パンも菓子パンも当たり前に買っていたわー

実際、安くて美味しいし。

母にしてみれば、美味しいパンを食べさせてきたのに、今はこういうのを食べるのね

って感じかしら。




ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!