お正月5日目の昨日は、娘たちと3人で実家へ。
夫は、残念ながらこの日が仕事始め。
実家の両親は、私達家族が海外赴任中の10年程前から、
毎年お正月2日と3日は横浜の弟家族の家に泊りがけで招待されるそうで、
今年も例年通り出かけていたのでした。
中華や蟹すきなど、たっぷりご馳走になってきたそうです。
箱根駅伝の応援にも行ったそうですよ。
たまたま駆け付けた場所が明治大学関係者が応援する一角だったらしく、
明治の旗を配られ、それを振って明治を応援することになってしまったとかw
弟は上智で、義妹は同志社、どちらも駅伝に出場していないので
全く問題なしですけどね。
上の娘の上海日本人学校時代の友達で、今も仲良くしている5人組が、
青学、早稲田、明治、日大の学生。
娘だけ全く関係ない音大生なのがちょっと寂しいですが、
5人のLINEは大盛り上がりだったみたいです。
青学、強かったですね。
日々泥臭く努力しているのでしょうが、それが見えず、
明るく爽やかなところがとても良いです。
・・・というわけで、両親からは4日に遊びに来るよう言われていたのですが、
その日は上の娘の都合が悪く、結局5日となってしまいました。
午後3時頃から夜8時過ぎまで、
食べて、お喋りして、トランプをして、ゲームをして、
また食べて、過ごしましたよ。
しゃぶしゃぶ。

とってもやわらかくて美味しいお肉でした

昔からお馴染みの「おだふじ」がまだ正月休みだったため、
おしゃれ系「アブルーム」に行ったそうですが、そこもお休み。
初めてのケーキ屋さんのケーキです。

大きくて甘ーい苺。

夫の分も用意しておいてくれたので、持ち帰り、
夜ごはんに出しました。
お腹がいっぱいになりすぎ、胃薬を飲んだ私です・・・
ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです

