九州釣遊記
フライフィッシングを中心とした釣行記と日常いろいろ
 



昨日太平洋側のシイラ漬けに出ました
フライマン2人、ルアーマン4人の計6人、この海域は今年初乗船となります。



出港時曇天でベタ凪ではなかったですが、時間が経つに連れて太陽が顔を出し波も収まりました。

シイラも浮き気味で高活性!


ルアー組は船の前、フライ組は後に位置して、シイラ漬けに向かってそれぞれキャスティング(写真は、最初の頃ルアー組と前後交代でやっていたので、船の前に位置していた時の写真ですが、交代が面倒なのでルアー組は前、フライ組は後でほぼ固定しました)
この状況だとルアーよりフライのほうが喰いが良いシイラ漬けも結構ありました。


釣れるシイラのサイズはやはり飛距離が圧倒的に有利なルアーに分がありますね。
AZさんが約120センチをキャッチ、Taiyoさんが110センチ、山ちゃんが130センチ級をバラシ…


ペンペンがどうしても先に喰ってしまいます(×_×)




活性も高くそれなりに数は出ましたので忙しい釣りになりました。

今年3月以来久しぶりにご一緒したフライマンKoさん。掛けまくっていらっしゃいました!
マイクロサイズですが、キハダもキャッチされました。


船がシイラ漬けの右に付いたら、私はミヨシに行きました。その時、あるシイラ漬けではネリゴとシイラが混ざっているような群れが見えたので、そこにキャストしてストリップを開始するといきなりゴン!
喰うのが見えたんですが、シイラの引きと違ったのでマイクロキハダと思っていました。船に上げてみるとなんとワフー(カマスサワラ)ではありませんか!フックだけガッチリ顎に入ってました。ブルーウォーターやられる方はご存知でしょうけど、フライで釣るとなると、マイクロサイズといえどそう簡単に出会えない魚ですよね。
サイズはマイクロですが、釣ってみたかった魚種なので嬉しかったです!

今日捌いていたら胃からマグロが出てきました!頭は胃に入りきれずに口奥に出てて、ワフーの獰猛さがわかります。




帰り道、いつもの瀬のジギングで山ゃんにカンパチがヒット!


この瀬、ジギングで他にクロマグロのマイクロサイズやソーダガツオ等が釣れました。

サイズは伸びませんでしたが、活性が高かったので、釣りとしてはとても楽しい一日でした。

まだまだサイズアップを目指して今月来月もシイラ釣行続けます!


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )