-
求めず、期待せず、依存せず、気にせず『動じないで生きる』
(2019-08-24 07:40:00 | 人生を「生かす」には)
@「求めず、期待せず、依存せず、気にせず」、老後の人生はこれだ。だが、ビジネス社... -
電車とシンクロ広告画像『バンコクの広告効果』
(2019-08-24 09:05:35 | 旅行)
@「看板」(最新のLEDディスプレイ)をうまく利用した宣伝広告。この写真は駅のプ... -
「恋心」の執念『黒く塗れ』
(2019-08-25 07:50:50 | 人生を「生かす」には)
@「恋心」は他人には邪魔されたくない、恋人がたとえ昔犯罪を犯した人物でも。 「恋... -
人相データで予言『顔の読み方』
(2019-08-27 07:57:56 | 人生を「生かす」には)
@「人相(観相)」で性格から運命、健康状態まで分かるとある。人の人相・病気などを... -
言葉尻で〜する『言い返す技術』
(2019-08-29 07:51:28 | 人生を「生かす」には)
@相手の「言葉尻」、「言動」を抑えて上手く使う「言い返す技術」。最近は富にネット... -
日本酒の魅力『酒の日本文化史』
(2019-08-30 07:54:19 | 人生を「生かす」には)
@現在日本酒は焼酎・ワインと比べると以前より売り上げが下がっていると言うが、輸出... -
恵まれない当主との戦い『叛鬼』
(2019-08-31 16:57:00 | 歴史から学ぶ)
@ビジネス社会でもよくある「上司に恵... -
「いい家族」の裏話『あかね空』
(2019-09-03 07:47:20 | 人生を「生かす」には)
@親の気苦労や努力を子供は知る余地も... -
小さな親切でも行動は人を蘇らせる『ほら吹き茂平』
(2019-09-05 07:49:18 | 人生を「生かす」には)
@「律儀な男」、恩をなんとか返したいばかりに犯罪に染まった哀れな人物。本文末の短... -
友達の選び方・晩年の心得『なぜ論語は「善」なのに、儒教は「悪」なのか』
(2019-09-07 08:04:56 | 世界の動きから見えるもの)
@「論語」とは「常識の書」とある。生きていく為の参考書とでも言える「論語」の中で... -
思いを形にする人の想像力『韮山反射炉』
(2019-09-09 07:53:28 | 旅行)
@「韮山反射炉&江川邸」見学(世界遺産・静岡韮山) 日本で本格的に大砲を開発生... -
歳をとっての「身軽」人生とは『身軽』
(2019-09-10 07:53:08 | 人生を「生かす」には)
@歳をとって「身軽」になるとは、旅三昧・読書三昧・妄想三昧・昼寝三昧の生活を求め... -
派閥に巻き込まれたら『喜知次』
(2019-09-11 07:52:57 | 人生を「生かす」には)
@この小説にある、派閥争いに巻き込まれ犠牲になった家臣は最後には派閥(老中)に利... -
梵字のデザイン壁「深川不動堂」
(2019-09-12 07:54:52 | 旅行)
@「梵字」仏文字とも言うが、魔除けである。 門前仲町にある深川不動尊に見つけた壁... -
短気は損気『五年の梅』
(2019-09-12 08:45:45 | 人生を「生かす」には)
@短気を起こし自分を窮地に追いやる、とはこの武家の「情」小説だ。 妻になる妹の兄... -
キャシュレス時代への対応『キャッシュレス決済 超入門』
(2019-09-13 08:17:06 | 人生を「生かす」には)
@キャスレス時代をいよいよ政府も増税を機に推進しようとしているが、還元は来年6月... -
「雅楽」で安らぎ感「三渓園・観月会」
(2019-09-15 08:21:16 | 旅行)
@「雅楽」中国・朝鮮から10世紀ごろ日本(奈良時代)に伝わった音楽を聴きに「三渓... -
多くの間違った論説『日本の老後の正体』
(2019-09-16 07:56:20 | 世界の動きから見えるもの)
@消費税導入は税収を減らし、財務悪化... -
個人訴訟を考える『へこたれない人』
(2019-09-19 07:51:49 | 世界の動きから見えるもの)
@「お裁き」を巧みにかわす手立て、そ... -
米中経済戦争、日本の取るべき選択『米中経済戦争』
(2019-09-21 07:54:02 | 世界の動きから見えるもの)
@米中経済戦争は世界に何をもたらすか。軍事専門家が読む日本の取るべき選択を予測し...