パソコンじゅく芹が谷教室:みやままのひとり言

初心者対象のパソコン教室です。iPadやスマホ講座・MAC講座も始まりました。何回同じ質問をしても笑顔でお答え致します。

春休み

2015年03月31日 | 私のひとりごと
4月から幼稚園の年長さんになる5歳の孫と、辻堂海浜公園に遊びに出かけました。

 
コメント

桜満開

2015年03月30日 | 私のひとりごと
 桜が満開になりました。

 
コメント

今日の授業:3/28(土)

2015年03月28日 | 今日の授業
午前クラス(10:30~12:00) プライベートレッスン(家庭訪問)「PowerPoint2010でアルバム作成」
午後クラス(14:00~15:30) iPad活用講座「 やさしく学べるiPadらくらくマスター編 ワークブックVol.01」
夜クラス(19:30~22:00) プライベートレッスン(家庭訪問)「無線LAN設定」
コメント

今日の授業:3/27(金)

2015年03月27日 | 今日の授業
午前クラス(10:30~12:00) Power Point 2010 基礎編「第4章:スライドショーを実行させよう」

 『スライドショーの実行の仕方を学習します。さらにアニメーションを設定して、プレゼンテーションに動きを付け、
  スライドを仕上げます。最後に配布資料を印刷し、プレゼンテーションの準備は完成です。』

 

午後クラス(13:30~15:00) Word2007 Step1 ドリル「クリップアート-感謝状」

  ※ 完成例
  

夜クラス(20:00~21:30) Excel2010 Step0「Excel2010入門講座:第2章 住所録を作ろう」

  ※ 完成例
  
コメント

お宮参り&お食い初め

2015年03月26日 | 私のひとりごと
今日は、3人目の孫の「お宮参り&お食い初め」で鶴岡八幡宮に行ってきました。

 
コメント

箱根ウォーキング

2015年03月25日 | 私のひとりごと
 3/24・25 【箱根ウォーキング】

 



 3/24(火):金時山ウォーキング 13,000歩
   



   


 3/25(水):芦ノ湖 湖畔ウォーキング 12,000歩
   
コメント

折り紙&サングラス

2015年03月23日 | 教室のご案内
今日は、午後から久しぶりに母のところ。
折り紙が上手な母は、兜を作って待っていました。
今使っているサングラスが眩しいということで、めがね屋さんで新しいサングラスを購入しました。

 



      
コメント

今日の授業:3/23(月)

2015年03月23日 | 今日の授業
午前クラス(10:30~12:00) はじめてのパソコン Step0「パソコン入門講座Ⅰ:第4章 文章を入力しよう」

 『パソコンでできること、パソコンの起動と終了、パソコンを扱う上で欠かせない、マウスの基本操作をご説明します。
  また日本語入力、その他の文字入力に関する大事な操作についてご説明してます。』
コメント

今日の授業:3/20(金)

2015年03月20日 | 今日の授業
午前クラス(10:30~12:00) Power Point 2010 基礎編「第3章:表やグラフを挿入しよう」

 『プレゼンテーションを視覚的でわかりやすいものにするために、表やグラフを使用すると大変効果的です。
  本章では、スライドに表とグラフを挿入してみましょう。』

  ※ 完成例
  

午後クラス(13:30~15:00) はじめてのパソコン Step0「パソコン入門講座Ⅰ:第3章 文字入力に慣れよう」
夕方クラス(15:15~16:45) Word2007 Step1 ドリル「インデント-東山小学校バザー」

  ※ 完成例
  
コメント

今日の授業:3/19(木)

2015年03月19日 | 今日の授業
午後クラス(13:00~14:30) iPad入門講座「画像編集アプリ[Pic Collage]&アルバム作成アプリ[ノハナ]でiPadでアルバム作成 」
夕方クラス(14:45~16:15) iPad活用講座「 やさしく学べるiPadらくらくマスター編 ワークブックVol.01」
夜クラス(19:30~21:30) Eテキスト Word2010「エンジョイパック 折るだけでできるぽち袋&襲(かさね)の色目ぽち袋 」

 『ハサミものりも使わず、A4用紙を折るだけでできる「ぽち袋」を2種類作ってみましょう。
  図柄を配置し、ひだを作って折りたたむと、柄の取り合わせが効いたぽち袋が簡単に作れます。
  5つの図柄を配置できるパターンでは、用紙を折りたたんでいくと美しいグラデーションになるよう、
  図柄を組み合わせてみましょう。
  印刷しておけば必要な時にいつでも作ることができます。』

 
コメント

今日の授業:3/18(水)

2015年03月18日 | 今日の授業
午前クラス(10:30~12:00) EテキストコレクションVol.16 「パーティーの名札とメッセージカードを作ろう」

 『このテキストでは、パーティー当日に使用する来場者用の名札と、メッセージカードを作成しましょう。
  パーティー会場では受付で来場者の出欠確認や席の案内をしますね。その際に、来場者に渡す名札と、
  来場者のお席に置いたりお土産につけるメッセージカードをはがき大の用紙に作成しようと思います。
  お知らせやしおりの作成に利用したWordの様々な機能だけでなく、差し込み印刷の機能を利用することで
  参加者名簿から名札とメッセージカードが一気に作成できます。
  名札とメッセージカードが美しくできあがる過程を楽しみながら作成しましょう。』

   ※ 完成例



午後クラス(13:30~15:00) Word2010 Step2 「Word2010初級講座Ⅱ:第4章 地区運動会のお知らせ」

 『第4章では、案内文書の下に表を挿入し、切り取り線を作成して本格的な申込書を作成します。
  用紙や余白の設定をすれば、A4サイズ以外のものを作ったり、1枚の用紙に収めることができるようになります。
  表も1つだけではなく複数を挿入し、サイズや色なども変更してみましょう。』

   ※ 完成例
   


夕方クラス(15:30~17:00) プライベートレッスン「PowerPoint2010でアルバム作成」
夜クラス(19:30~21:00) iPhone6 Plus入門「日経BP社 いちばんやさしい60代からのiPhone」
コメント

春まぢか

2015年03月18日 | 私のひとりごと
昨日今日と、気温が20度を超え、春まぢかです。 
先週までは、確定申告作業&花粉症最盛期で辛い日々が続いていましたが、気が付けば周りに可愛いお花がいっぱい・・・


  

 93歳の母も川柳が絶好調

  シルバー川柳 お題「電話」
  『聞こえません 振込め詐欺も 即退散』 ・・・イイカモ
コメント

今日の授業:3/17(火)

2015年03月17日 | 今日の授業
午前クラス(10:00~12:00) iPad活用講座「 やさしく学べるiPadらくらくマスター編 ワークブックVol.01」
午後クラス(13:00~14:30) Word0213 Step4「Word2013上級講座:新聞風チラシを作ろう 前編」

 『新聞風のレイアウトにしたガーデニング教室生徒募集のチラシを作成します。
  文書全体のフォントを変更してから、ヘッダーにタイトルの背景となる写真を挿入します。
  新聞風記事のタイトルには段落罫線や浮き出しを使ってインパクトのあるタイトルに仕上げます。』

   ※ 完成例
 

夕方クラス(14:45~16:15) iPad活用講座「 やさしく学べるiPadらくらくマスター編 ワークブックVol.01」
夜クラス(19:30~21:00) Eテキスト Word2010「エンジョイパック 折るだけでできるぽち袋&襲(かさね)の色目ぽち袋 」
コメント

今日の授業の予習

2015年03月17日 | イマドキニュース
「Stay hungry. (ハングリーであれ。)Stay foolish.(愚か者であれ。)」の名言で有名なスティーブ・ジョブスの伝説の卒業式スピーチ。
YouTubeで日本語字幕付きの動画をじっくり見てみました。
毎日iPhoe6 Plusを身近に置いて便利な生活をしていますが、あらためてスティーブ・ジョブスの偉大さを感じたスピーチでした。


  スティーブ・ジョブス スタンフォード大学卒業式辞 日本語字幕版
  


今日のiPadクラスは、「キーワードを組み合わせながら、インターネットで以下の検索問題にチャレンジしてみましょう」の授業。

【練習問題】
「米アップルコンピュータのCEO、スティーブ・ジョブスはスピーチが上手なことで知られています。2005年6月12日スタンフォード大学の卒業式で行った、とても有名で感動的な演説の全文(英語)があるページと、彼自身が演説している動画を見つけてください。」

[スティーブジョブススピーチ]と音声入力で検索すると、上記のサイトが出てきます。
iPadで検索は、キーワードを音声入力できるので、とても便利ですね。
コメント

「戦艦武蔵」鎮魂

2015年03月14日 | 教室のご案内
13日午前中、「戦艦武蔵」の様子がインターネットで世界中に生中継されました。


  戦艦「武蔵」とされる沈没船 ネット生中継 NHKニュース 

  Musashi Expedition(2:25:42) 
  映像の最後に、乗組員が全員黙とうをしている姿を見て、平和の大切さを痛感します。

  戦艦武蔵の最期 - YouTube(9:30) 
コメント

芹が谷教室地図