パソコンじゅく芹が谷教室:みやままのひとり言

初心者対象のパソコン教室です。iPadやスマホ講座・MAC講座も始まりました。何回同じ質問をしても笑顔でお答え致します。

キャッシュレス体験講座のお誘い【第2弾】

2020年02月17日 | 勉強会
勉強会のお知らせです。
2月初めにキャッシュレス体験講座を2回実施しました。
好評でしたので、以下の日程で3回目の講座を実施します。
座学のみの参加でもいいですし、スマホはお持ちでなくても、キャッシュレスに興味がある方もご参加できます。
参加ご希望の方でスマホをお持ちの方は、ご自分のスマホの機種を教室までお知らせください。

キャッシュレス体験講座
【日時】2/21(金)[定員:5名]
 ・座学 10:00~12:00
 ・体験 12:00~13:00
【開催場所】芹が谷教室
【内容】
・10:00~12:00 キャッシュレス講座
  キャッシュレス講座後に自分のスマホにLINE Pay/PayPayアプリをインストールします
・12:00~13:00 
  コンビニ(ファミリーマート&セブンイレブン)でご自分のスマホにお金をチャージして、キャッシュレスでお買い物体験をします
【参加者】卒業生・在校生・ご家族ご友人
【参加費】無料
  バスでコンビニに移動しますので、別途バス代がかかります。
コメント

【おもいでばこ】無料体験会のお誘い

2018年03月04日 | 勉強会
最近の写真についてのお困りごとは・・・

 『デジタルの写真になって、撮影枚数が膨大になり、写真の整理ができない。
 お若い方ですと、お子さんの写真をスマホやデジカメで撮るけど、機器の中に入れているだけ。パソコンに取り込んで整理しているけど、見返すことがない。
 ご年配の方だと、家にアルバムがたくさんあるけど、それを整理したい。』

そういうお困りごとを一挙に解決してくれるのがBUFFALOが開発した【おもいでばこ】です。

家族みんなのデジカメ・パソコン・スマホの写真を簡単転送、自動的に日付順に整理してくれて、すぐにテレビやスマホで見ることができます。
最大40万枚の写真や動画を保存することができ、あの日の思い出の写真を【おもいでばこ】からパソコンやスマホに取り出して、見たりプリントすることもできます。

 まさに写真整理の決定版です。

発売して6周年を記念して、3月末までご購入されますと、特別価格と(アマゾンよりお安い価格です)、パソコープのオリジナルテキストが無料で付きます。

芹が谷教室では、下記の日程で【おもいでばこ】の無料体験会を実施しますので、ご都合が良ければ是非ご参加下さい。

芹が谷教室でもすでに、6名の生徒さんが【おもいでばこ】をご購入になっています。
今年の3月のアップデートで、Windowsパソコンからも【おもいでばこ】の中を見ることができるようになり、【おもいでばこ】をお持ちの生徒さんも、新機能を勉強する良い機会かと思います。

【おもいでばこ】無料体験会
  日時:3/21(水)祝日 14時~16時
  場所:芹が谷教室(5名まで)
    ※ 人数が多くなる場合は、永谷地区センターの小会議室になります。
  参加費:無料
  参加者:どなたでも
  お申込み締切日:3/10まで

【おもいでばこ】の使い方の講座もありますので、ご希望であれば、日程など教室にお問い合わせください。

在校生の方で3/21がご都合が悪く、【おもいでばこ】の体験講座をご希望の方は、日程を調整しますので授業時にでもご連絡下さい。

又、【おもいでばこ】体験会後、「美味しいお寿司を食べに行きましょう」で近くのお寿司屋さん(港鮨)に行きます。

「美味しいお寿司を食べに行きましょう」会
  日時:3/21(水)祝日 17時30分~
  場所:港鮨
  参加費:5,000円+飲料
  参加者:どなたでも
  お申込み締切日:3/10まで

「美味しいお寿司を食べに行きましょう」会のみのご参加でも結構ですので、参加ご希望の方は、教室までご連絡下さい。


  おもいでばこ − 家族にいちばんの写真の残し方 

  【おもいでばこ】紹介動画(再生時間:1分)

  
コメント

iPad でスケッチピクニック

2016年09月18日 | 勉強会
今日は、パソコープ主催の講師向け講座「iPad でスケッチピクニック」で、浜離宮恩賜庭園へ行ってきました。

  浜離宮恩賜庭園 

 


 

 雨もひどくならず、コスモスの撮影には調度良い光加減。iPadでコスモスを撮影し、その写真をトレースして、iPad用お絵かきアプリのArtRageで線画を描いて、色を塗ります。

 


 講座後、築地まで歩いて、海鮮丼を食べました。美味しかったぁ・・・

    


iPadクラスでも、iPad応用講座「ArtRage入門編 はじめてのシンプルスケッチ」でArtRageを体験しました。

 ※ 生徒さん作品
 
コメント

第5週目のお休み

2014年07月31日 | 勉強会
7/29~7/31は、7月第5週目で教室はお休み。
4歳の孫二人 、泊りがけで遊びに来ました。

  
コメント

今日の授業:7/28(月)

2014年07月28日 | 勉強会
午前クラス(10:30~12:00) はじめてのパソコン Step0 「パソコン入門講座Ⅰ:第3章 文字入力に慣れよう」
午後クラス(13:30~15:00) Excel2013 Step0 「Excel2013入門講座:第4章 スケジュール表を作ろう」

   ※ 完成例
  

夜クラス(19:30~21:00) Word2010 Step4 「Word2010上級講座:第1章練習問題 新年会のお知らせ」

   ※ 完成例
  
コメント

今日の授業:7/25(金)

2014年07月25日 | 勉強会
午前クラス(10:30~12:00) Word2010 Step3 「Word2010中級講座:第3章 オートシェイプで果物を描こう」

 『第3章では、オートシェイプを利用してオリジナルのイラストを作ってみます。オートシェイプを変形させたり、組み合わせたりしながら、
  Wordの図形描画機能で絵が描けるおもしろさを発見してください。』

  
コメント

今日の授業はお休み

2014年07月19日 | 勉強会
今日は、土曜なのに珍しくお休み。
一日、溜まっている仕事をしました。夕食はご褒美に、久しぶりのお寿司。

 
コメント

今日の授業:7/17(木)

2014年07月17日 | 勉強会
午前クラス(10:00~12:00) iPad入門講座「アプリを楽しもう」
午後クラス(13:30~15:00) Windows7 ステップ2 「Windows7 中級講座:第4章 パソコンを快適に使おう」

 『【第4章 パソコンを快適に使おう】では、データのバックアップ方法をご紹介します。パソコンを修理に出す場合、買い換える場合など、
  今までのデータをどのように扱うのかを知っておくことは大事です。また、今使っているパソコンをできるだけ快適に使うために
  自分でできるメンテナンス方法について学びます。』

夜クラス(19:30~21:30) Eテキスト Excel2010「ドリル サークルの名簿を作ろう」

 『このテキストでは、サークルの役員になったつもりで名簿を作成します。効率よくスムーズに入力出来るよう、入力規則の設定を学習し、
  ふりがなの表示は関数を使います。きちんとした名簿を一つ作っておけば、その都度必要なデータを取り出すことも出来ますし、
  Wordや他のアプリケーションとの連携も可能になりさまざまな方法で活用できます。』

 
コメント

今日の授業:7/16(水)

2014年07月16日 | 勉強会
午前クラス(10:00~12:00) Windows7 ステップ2 「Windows7 中級講座:第2章 スタートメニューを見てみよう」

 『【第2章 スタートメニューを見てみよう】では、スタートメニューの各部の役割、コントロールパネルを使ったパソコンの設定の変更方法、
  その他の便利な機能についても学びます。』

午後クラス(13:30~15:00) Word2010 Step1「Word2010初級講座Ⅰ:第4章 旅の便りを作ろう」

 『第4章では、オートシェイプと呼ばれる図形を利用し、写真と組み合わせながらレイアウトを工夫してみます。
  文章にワードアートやページ罫線、表などが加わることで、よりわかりやく見やすい文書を作ることができます。
 またイラストや写真を自由に配置する方法を覚えて、思い通りのレイアウトを楽しむことができます。
 表現力をアップする機能を使って、よりわかりやすく読みやすい文書を作ってみましょう。』

  ※ 完成例
  


夕方クラス(15:15~16:45) プライベートレッスン(家庭訪問)「【おもいでばこ】の使い方」
夜クラス(20:00~21:30) プライベートレッスン(家庭訪問)「プリンタ設定&iPad入門:メモ、リマインダー、カレンダーを使ってみよう」
コメント

人気商品【chromecast】

2014年06月14日 | 勉強会
今人気のChromecast(クロームキャスト)を購入しました。これが、すごくて・おもしろい

Chromecast(クロームキャスト)は、Googleが開発したデバイス。
テレビのHDMI端子に接続してWi-Fiで繋ぐことで、パソコンやスマートフォン、タブレットなどで表示しているクラウド上の映像、音楽、写真、ウェブページなどの高品位画像をテレビで観ることができます。

2013年7月に米国で発表され、日本では2014年5月28日に発売を開始。価格は4,200円(税別)。


 



 
      今幼稚園・保育園ではやっている幼児体操「妖怪ウォッチ」も大画面で。
           孫たちに一緒に踊ってもらいましょう・・・・


    


  Chromecast - Wikipedia 

  Chromecast 
コメント

ドコモが、iPadを発売

2014年05月29日 | 勉強会
ドコモが6/10(火)より、ようやくセルラーモデルのiPadを発売すると発表。
予約受付開始は6/2(月)からです。

  報道発表資料 NTTドコモとApple、6月10日(火曜)からiPadを提供開始 NTTドコモ 

  iPad NTTドコモ 

  料金 iPad NTTドコモ 


また、ドコモは6/1から新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」を提供。
他社の携帯でも固定電話でも、かけ放題のサービス。私もドコモユーザーなので、さっそく予約。
6月から皆様にかける電話は携帯電話からになりますので、着信拒否しないでね

  新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」 料金・割引 NTTドコモ 

auも8月から同じサービスを開始するらしい。

  auも定額制導入へ 国内通話、ドコモに対抗:朝日新聞デジタル 
コメント

「【おもいでばこ】&アフタヌーンティーを楽しむ会」開催

2014年05月18日 | 勉強会
5/18(日)永谷地区センターで「【おもいでばこ】&アフタヌーンティーを楽しむ会」を開催しました。

【おもいでばこ】とは、パソコンに保存している写真やデジカメやスマホ・iPadで撮影した写真を取り込んでおくと、撮影日時順に自動的に整理し、それをテレビやスマホ・iPadで楽しむことができる機器です。
また、【おもいでばこ】の中の写真を印刷したり、パソコン・スマホ・iPadに写真を送ることもできます。

スマホやiPadを勉強中の生徒さんもいらっしゃったので、【おもいでばこ】アプリをインストールしてもらって、最後にデジカメで撮影した集合写真を【おもいでばこ】に取り込み、それぞれのスマホやiPadに送って、持って帰ってもらいました。
「便利ぃ~ 」と皆さん絶賛。

生徒さん9名とアフタヌーンティー &ケーキ を楽しみながらの2時間でした。


     
コメント

桜 満開

2014年03月31日 | 勉強会
昨日はお花見に残念な雨 でしたが、今日は風が強かったものの、桜も満開で絶好のお花見日和。
今日は、第5週目の月曜なので教室はお休み。
久しぶりに第3京浜を飛ばし 、朝から4歳の孫のお守に行ってきました。
住んでいる地名は「桜ヶ丘」。

    桜満開 でした。


  
コメント

バレンタインキャンペーン

2014年02月06日 | 勉強会
もうすぐ、バレンタイン。Amazonが2/5~2/16まで「バレンタイン映画、誰でも1本レンタル無料」キャンペーン中です。

  誰でも1本無料、「Amazonインスタント・ビデオ ストア」のバレンタインキャンペーン 

   ※ 上記サイトから抜粋
  『Amazon.co.jpは2月5日、同社が運営する動画配信サービス「Amazonインスタント・ビデオ ストア」で
  「バレンタイン映画、誰でも1本無料キャンペーン」を開始した。
  「タイタニック」「ノッティング・ヒルの恋人」など、バレンタインデーや恋愛に関連した映画200本以上を用意。
  クーポンコード「LOVEEIGA」を入力することで、誰でも1人1回に限り、無料でレンタルできる。
  クーポンコードの有効期限は2月16日までだが、期間中にレンタルした作品は30日間視聴可能だ。』


 レンタルは以下のサイトから
  amazon.co.jp「バレンタイン映画、誰でも1本レンタル無料」キャンペーン 


 今週の土日に孫娘が泊まりにくるので、ディズニーのアニメ「塔の上のラプンツェル」を無料レンタルしました。
 レンタルしてから30日以内に視聴し、視聴開始してから48時間以内であれば何回でも見れます。
 iPadでも、無料アプリ「Amazonインスタント・ビデオ」から見ることができます。


 期間中一人1回。レンタル時、クーポンコードを入力するのはお忘れなく。
コメント

今日の授業:1/21(火)

2014年01月21日 | 勉強会
午前クラス(10:00~12:00) iPad入門講座「iPadで電子書籍を読もう:i文庫HD」  

  『iPadで電子書籍を読みましょう。iPadで読める電子書籍の種類や本の読み方などを学習します。
   本の読み方では、インターネット電子図書館「青空文庫」にある1万冊以上の書籍を無料で読める「i文庫HD」の
   使い方を学習します。』

    


午後クラス(13:30~15:00) Eテキスト「ラベルマイティでシールを作ろう」

  『名前シールというと、子どもが持ち物につけるものというイメージがありますが、文字やデザインを工夫すれば、
   大人が使える素敵なシールが作れます。今回は、1枚のシートに横書きと縦書きの名前シールを作りましょう。
   横はアルファベットで、縦は漢字で和風に仕上げていきます。
    次に、持ち物だけでなく、手紙を送る封筒にも貼れる住所入りのシールも作ってみましょう。』

   ※ 完成例
  


夜クラス(19:30~21:00) Eテキスト「Wordで算数ドリルを作ろう(数式エディター)」

  『Wordで「算数ドリル」を作成しましょう。
   算数の問題文には数式エディターの数学記号や分数のテンプレートを使って入力し、数式のサイズを設定します。
   タイトルはワードアートを使って作成し、表やテキストボックスを使って問題文や解答欄をバランスよく配置します。
   レイアウトを整え、見やすく使いやすいドリルを作りましょう。』

   ※ 完成例
  
コメント

芹が谷教室地図