木曜日の夜。
シュテファニーと会って、色々と話した後、
教会に行って、行事に参加して、その後、レストランに向かいました。
で、向かったのが、
Frau Möller
というドイツ料理店でした♪
彼女は、僕がドイツ料理大好きなことを知っているので、
調べていてくれました。
「このお店のドイツ料理は、とっても美味しいらしいのよ」、と。
なるほどー。。。
お店の人におススメを聴いたら、「シュニッツェルよ」、と言うので、、、
こちらです。
これまで、色んなお店でシュニッツェルを食べてきたけど、、、
ここのシュニッツェルは、一番日本人の口に合いそうな気がしました。
なんか、どちらかというと、「とんかつ」に近いというか、、、
衣がザクザクしていて、心地よい食感でした。
ソースは、+1€でつけられます。
日本人的には、ソースが欲しいところなので、嬉しいですね。
ソースは、典型的なドイツ風の「キノコソース」。これが旨いんだ♪
ジャガイモも、しっかり焼き上げていて、味もしっかりしていて、美味しかったです。
いやー、幸せだー。
で、こちらは、キノコソースで食べるシュペッツレ。
シュペッツレは、ドイツのヌードル。
見た目的には、なんか、「カレーライス」に見えた、、、汗
でも、お味は全然違います。
稲毛の名店「バーデンバーデン」で食べられるようなソースでした(苦笑)
やっぱり、河合さんは偉大なんだなぁ、、、と、思いました。
シュニッツェルは、ちょっとカリカリっとしていて、他と違いました。
けど、これは、かなり美味しい!!
シュテファニーは、ベジタリアン。
なので、サラダを食べていました(しかも二種類!)。
日本と比べると、野菜のバリエーションが少ないから、大変だなぁ、、、と。。。
***
ドイツにいて、ドイツ料理が好きなのに、ラーメンしか食べない僕、、、汗
バカでしょ、、、
でも、仕方ない。ラーメンブロガーとしての意地もあるし、、、
ただ、後半はもっと「ドイツ料理」を食べたいなぁって思います。
(思っているだけ、ですけど、、、汗)
さ、どうなることやら、、、