Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

長寿庵院内店@東千葉 創業60年!変わらずに変わり続ける老舗そば処のチャーシューメン!

かな~り久々にやってまいりました!

千葉を誇る老舗のそば処、

長寿庵 院内店

です!!

過去ログを見ると、2017年3月以来、4年ぶりの再訪となります✨

その2017年3月の僕の実食レポはこちら

(この頃はまだ、亡き父も元気だったんだよな…😢)

こちらのお店は、11年前、南京豆さんに教えてもらったお店で、その当時で「創業50年」だったんですよね。あれから11年経ったので、創業61年目に入っていることと思われます。…あれから10年か…(;^ω^)

2010年9月の僕の記念すべき長寿庵院内店の初レポはこちら

2011年1月のラーメン・ちゃんぽん(という名のタンメン)のレポはこちら

過ぎゆく時の流れの早さに絶句しますね…( ;∀;)

お店の入り口にはこんなメニュー表が!

お蕎麦屋さんだけど、「中華そば」が人気のお店なんですよねー💓

スープも麺ももちろん「自家製」

このエリアでは、最古のラーメン提供店の一つじゃないかな?

店内に入ると、そこはもう完全なる「昭和の世界」。昭和の大衆食堂そのものの風景がそこに広がっています。(だから、若い子たちにこそ、こういうお店に行ってもらいたいなぁ~って思います(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)

老舗の名店とあって、(行列こそありませんが)どこからとなくお客さんがやってきています。きっとず~っとこんな感じなのでしょう。お店を開ければ、いつでもどこからかお客さんがやってくる、止まることなく、また集まり過ぎることもなく…。それこそが、「老舗店の実力」と言えるのでしょうね。

この「昭和のシンボル」ともいえる直筆のメニュー表も健在です。

そば、うどん、丼ぶり、なんでも揃っています✨

焼肉定食(1000円)なるものもありました。

4年ぶりなので、やっぱり「ラーメン類」を食べたいなぁって思いまして…。

お腹も空いていたので、チャーシューメン(900円)を頂くことにしました。

4年も経つと、「どんな味だったかなぁ」って…。記憶もあいまいで、新鮮な気持ちになりました。

その他、本当に色々とメニューが揃っています。

せっかくだし、2021年夏はここのメニューを色々食べていきたいなぁって思いました。

(もう年齢も年齢ですし、「糖尿病」も怖くなってくる年頃なので、自転車通勤を頑張っています。その自転車通勤のモチベーションにあるのが、「食べ歩き」。ここにももっと来よう!って思いました💛)

というわけで、、、

ジャジャーン!!!

こちらが、創業60年を超えた「長寿庵院内店」を誇る…

チャーシューメン(900円)

です!

昔ながらを感じるチャーシューが5枚、どどーんっと入っています。

スープは、うん、4年前とそんなに変わっていないかな?!という見た目でした。

ここのシンボルのグリンピースはどうやらスープの底に沈んでいる模様です…苦笑

zoom up!

スープを飲むと、、、

「え?」「ええええ????」…

ずっと感じていた「醤油の尖った感がありません。どういうことだ??

10年以上前からここでラーメンを食べていますが、ここのスープはわりと醤油の尖ったスープになっていて、結構とげとげしい味のスープだったんです(僕の記憶によれば…)

しかし、今、この目の前にあるスープは、前より尖ってなく、とても優しく深い味わいになっていました。甘みがあって、でも、しょっぱさもあって、動物系(鶏+豚)のダシのコクもあって、でも、すっきりしていて…。

ここのスープは、お蕎麦屋さんですが、魚介の強いスープというわけではないんです。かといって、昔ながらの普通の醤油スープでもないんです。これまで数えきれないくらいのラーメンを食べてきましたが、ここに似た味のラーメンは皆無。本当に思い浮かびません…。

強いて言えば…、と自分にいくら強いても、本当に思い浮かばなくて…。つまり、それほど、独創的で個性的でオリジナルの醤油スープなんですね。ここにしか存在しない味の醤油スープ。

それでいて、4年前に食べた時よりも、(お世辞抜きに)美味しくなっているように思いました。醤油の尖りがなくなり、あっさりベースではありますが、まろやか、というかなんというか…。

麺も、もうホントにぶっ飛んでます…。

決して、お店に忖度していいことだけ書いているわけじゃないんですけど…

この麺も、もう、ホント、すごいレベルでして、、、(絶句…)

ボソボソっとしているというか、もぐもぐ食べるタイプの麺というか、「東北クオリティー」をうっすらと感じるというか…。改めて、ここの麺が「突出したクオリティー」の麺だと再認識しましたね。麺にうるさい人に是非食べてもらいたいなぁ、と。いかんせん、ここはお蕎麦屋さん。麺へのこだわりは相当だと思われます。

量も多くて、普通のラーメンの1.4倍くらい? 大盛りラーメンレベルだと思われます。

それから、やっぱりグリーンピース!!

グリーンピース入りのラーメンなんて、なかなか見ないですよね!? レアです✨

あと、ここのスープには甘く煮込んだ玉ねぎと長ネギが両方入っているんです。しかも、結構いっぱい!

これがここのスープの甘さの秘訣かもしれません。あまり目立ちませんが、裏方としてしっかりとこのラーメンを支えているなぁって思いました。

そして、こういうold-schoolなラーメンには、「胡椒」がとってもよく合うんです✨

胡椒って、元祖「スパイス」ですからね。昔ながらの醤油ラーメンが「スパイスラーメン」に変わるんです。これこそ、「元祖味変アイテム」の王様と言ってよいでしょう。

最後に「七味唐辛子」を入れて、辛くしてファイナルへ!

「胡椒」と「七味唐辛子」というこれまたold-schoolな調味料ですが、これに勝るものなし、か。

なんか、色々目新しい卓上調味料とかも面白いけど、一周まわって、こういう定番の調味料が一番「ラーメン」をより美味しくするアイテムだったりするんだろうなぁ、、、、

***

というわけで、、、

4年ぶりの再訪となる「長寿庵院内店」のレポをお届けいたしました。

4年前に食べた時より、スープの味がかなり良くなっているように思いました(尖りがなくなって、バランスの良いスープになっていた感じでした)。お店の人に聞くと、「そうね、少しスープは変わったかもしれませんね~…」とまた昭和的なあいまいさでかわされましたが…(;^ω^)

でも、前と変わらず、千葉市内で最も食べるべき「昔ながらのラーメン」の最高傑作だと思います。創業60年なので、それこそ日本がまだ貧しかった頃からずっと続く老舗店です。

今から60年前と言えば、1960年頃。ベトナム戦争がはじまり、ベルリンの壁ができ、キューバ危機があり、東京オリンピックが開催され、文化大革命が起こった時代に、この長寿庵が営業を始めたんですよね。それこそ団塊世代が学園紛争で国と戦っていた頃の時代ですよ。そんな時代から2021年の今に至るまで、ず~~~っと営業を続けている長寿庵院内店。

そんな歴史を感じるこのお店こそ、今、一番食べてほしいお店かもしれません。ラーメンはちょっと…という人も大丈夫です。メニューはい~~っぱいありますので…。お料理だけでなく、お店の雰囲気、メニュー構成、環境設定等も色々と学べるところがあるといいますか。

ドイツの政治家、ヴァイツゼッカーの言葉を思い出します。

「過去を忘れるものは現在に対しても盲目となる」

コロナ禍で僕らの「目」は、「現在」にしか向かなくなっているように思います。「現在」が苦しい状況なので、「過去」も「未来」も見通せなくなっています。だからこそ、「過去」に目を向けてほしいと願います。

ここには、チャーシューメンと並んで「五目中華」も人気なんです!

あと、ここはちゃんぽんが普通のタンメンで、タンメンはタンメンじゃないんです(苦笑)

夏場にぴったりの中華ざると中華とろろざる、そして冷やし中華も出ていました✨

これもこの夏、全部食べたいなぁって思いました。

自転車通勤であれば、ここに立ち寄って職場に行けます(ちょっと遠回りだけど…)。

でも、万年運動不足の僕には、これくらいの寄り道も必要。それに、僕自身、もう少し「寄り道」をしたいなぁって思うようになっています。これまで、なんか「前へ!前へ!」って必死に突き進んできましたが、このあたりで、もっと「寄り道」をしたいなぁって…。

若い時は、「生きること」に必死だったし、「将来どうするんだ?」っていう問いに苦しんでいたし、「好きなこと」を我慢して、「すべきこと」に懸命になっていました。でも、そんな僕も、もう40代半ば。そんなに「先」もないし、焦って何かをするってこともないし、だからこそ、「寄り道」をして、これまで見落としてきた「何か」を見つけたいなぁって思うに至っています。

細長いこの長寿庵の建物が大好きです。

いつまでもいつまでも、この地で地味に輝き続けてほしいなぁって思います。

千葉駅からでも東千葉駅からでもアクセス可能です!

コメント一覧

sehensucht
Unknownさん

貴重なご助言、ありがとうございます! なんと!! 中華そばとチャーシューメンでは味が違うんですね!!?? 驚きです。今度また中華そばを食べたいと思います!!(でも、他にも食べたいメニューがいっぱいで…)
Unknown
こんばんは。ここは、中華そばとチャーシュー麺のカエシかスープの味を変えていますよ。中華そばの方がラーメンらしい味です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 中央区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事