goo blog サービス終了のお知らせ 

韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

アクシデントカップル 6話まで ★★★★☆ →

2009-11-15 00:02:38 | 韓国ドラマ ア

ガンモって勝手な奴だな~~。ジスもどこがいいのか、、今にわかるだろうけど。

墓参りの帰りにミンジの友達のところにドンベク、ジス、ミンジで食事に寄ると以前はしたしかったミンジの友達が冷たい。ドンベクが好きだったのか。ジスはその事にきづき、ドンベクにも人生があり、自分の事しか考えていなかったことに気づく。そ~そ~、ドンベクったらいつも笑顔でジスのいいなりになってるけど、本当はすごく罪深いことなんだけどな~。でもこのドンベクの本音が後ででてくるのよね。

おおお、ジスがドンベクに電話番号を教えたわ。偽装結婚しようというのに、5話までかかったってわけよ。いつもマネージャー経由だったからね。純粋に喜ぶドンベク。

結婚式の当日、偶然式場のホテルでガンモとジスがあってしまい、ガンモが極東日報の代表に決まった事を聞く。何でいやなのかわからないけど、ジスはガンモがこの代表につくのをとっても嫌がっていたのよ。呆然とするガンモ。自分の恋人が自分のために他の男性と結婚しようとしているのにただ黙って通り過ぎようとするガンモ。へえええ、情けない。政治家の父には絶対逆らえない情け無い奴。婚約者もちゃっかりいるしね。ジスは結婚式場から逃亡。行方不明に。原因は数日前にでたドンベクの同僚とのキス写真流出事件と周囲は誤解。サンチョルにも殴られちゃってドンベクは何も悪くないのに、、。

数日後、ジスからグァムに呼び出されるドンベク。「今、崖の上にいます、」は、ないだろうーーー!ここはジスにとってはガンモとの思い出の場所だった。偽装結婚する目的がなくなったので結婚の事を相談するためにドンベクを呼んだジス。ドンベクに慰められて少し笑顔になってくるジス。そこへ、、現れたのはガンモ。ま、一応、父親に代表にはなれないって反論してたけど、結局は言いなりなんだよね、、。ジスにその弁解をするために来たわけよ。

ドンベクはコレまで同窓会にいっても自分を覚えてくれている人がほとんどいなくて、あだ名も目立たない人と呼ばれていた。が、ジスと交際することによって、局長をはじめみんなが優しくしてくれるのがとってもうれしいって。初めて注目される人生になってたとえ、偽装でもこの生活が実はとてもうれしいって思ってたわけよ。ジスの提案で、グァムで挙式する事になったドンベク。結婚写真はガンモが撮影。報道向けに発表された。ガンモが本当に好きな人だということは伏せて、ガンモの前でジスの夫のフリをするドンベク。これが、結構わざとらしいんだけど、素人が演技でフリをするとこんな感じだろうなって事で笑えるのよね~~。ドンベクのあのどんぐりみたいな髪型がね~~、ダッサ~~イのよ。ガンモも決していいわけじゃないけど、まあ、ドンベクと比べたら若干スマートな感じはするかも。必死に演技をしてるドンベクを尻目に二人で本当に式はここであげたいなんてさ~、ジスも性悪よね。ガンモはもっと最悪。ドンベクに、郵便局員ではジスが恥をかくから事業をしては?と提案。お金は援助するかって、、。さすがにこのガンモの発言にはジスもカチンと来て、たった数ヶ月のために彼の職業をやめさせるわけにはいかない!とまともな発言。そーーよ。そーーーよ。まさか、、ドンベクお父さんが郵便局員やってて自分もなれたっていう仕事を諦めないよね??心配だわ~~。

サンチョルの前に記者が現れて、偽装結婚の事をにおわす。ジスの部屋で離婚協議書を白金。サンチョルもこの計画の事気が作って事か、、。サンチョルはガンモのことをすごおく嫌ってるからこの計画がわかって首謀者がガンモだと知ったらまた殴りこみじゃない?オーストラリアに帰せって邪魔者みたいに言ってるけど何で弟とは仲が悪いのかしら。このサンチョルが何かをやってくれそうなんだけど、、。帰国したらもう夫婦でしょ。この二人で夫婦のフリを半年間もやっていけるわけ??ドンベクが心配だわ~~。


太陽を飲み込め ★★★★☆

2009-11-12 00:17:40 | 韓国ドラマ た
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B003ULWB6W&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B003ULWB7G&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B002M1JXZS&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B002M1JXZS&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>

2009年 全25話 チソン ソン・ユリ イワン、チョン・グァンリョル

ストーリー チンピラと海女の間に生まれ、孤児院で幼少期を過ごした反抗的な人物キム・ジョンウ(チソン)と、海外留学経験を持つ美人で、世界的公演団の企画者として活躍中のしっかり者イ・スヒョン(ソン・ユリ)、幼少時代、父親を知らずに育ち、ある日父親気取りのチャン・ミンホ会長(チョン・グァンリョル)の登場で180度別の人生を歩みながら、経営の鬼才を夢見るチャン・テヒョク(イ・ワン)のエピソードを描く

ストーリー 6点 役者 9点 音楽 8点 涙度 2点 総合 6点

ペク室長に銃口を向けるものの、思いとどまるミノ。そう簡単に死なすわけには行かないと逃がすミノ。テヒョクはペク室長に詰め寄る。ペク室長とテヒョクが組んでる事を会長は知らないから安心しろと言うペク室長。ジャクソンが大手の投資スポーンサーを得て、ジョンウと手を組みテジョングループより2倍大きなホテルとカジノを計画中とジョンウはミノに報告。

秘密裏に理事会を開くペク室長とテヒョク。その席ミノも現れる。テジョングループの後継者はテヒョクとペク室長は言うが、ミノはホテル建設は取り消したと告げる。建設計画がなくなるとペク室長が投資したお金もなくなる、あせったペク室長はムン会長を尋ねるが、ムン会長も病床に倒れてて話もできない。エイミーにも冷たくされ、ペク室長は追い詰められる。そして、ジョンウを襲うように人を集めて襲うがコレも失敗。テヒョクの家に行き、テヒョクにも詰め寄るペク室長。ジョンウも家に駆けつけるが、そこで銃声。テヒョクが、、、、、、。

そして、アトリエのミヨンの絵に語りかけるミノ。そこにジョンウが来て、やっと、お父さんと呼ぶジョンウ。このときねえ、チャン会長の演技が素晴らしかったわ、、。ジョンウも涙で涙なんだけど、すっかりチャン会長に呑まれてたって感じでね、、その後、チャン会長はミヨンの思い出を胸に、、。

後半の主役はすっかりチャン会長でした。前半は結構面白くみていたのに、スヒョンとジョンウの気持ちが全く出てこなくなってからはつまらなくなる一方。24話でやっと二人のいいシーンが出てきていましたが、急に切り替わった感じがして何となく不自然な感じだったわ。このシーンだけを見るとチソンは相変わらずと~~~~ても王子様でウットリなんだけど、相手がね~~、(ファンの方すみません。)いやいや、このシーンがあっただけでもまあ、ヨシとせねば。24話はとっても良かった~~!!この回まで我慢しないといけないからつらかったのよぉ~~。それにしてもこのドラマ、未解決事件が結構あるんですけど、、??あの刑事もそうだし、イ・スチャンだっけそれもそうだし。いいのか?これで??意外な展開がなくてすご~~くお金がかかってるような感じだったのに、何だかうす~~い内容になった気がしてもったいないわ。刑事が残した日記がすごく意味ありげだったので驚くような秘密があるのかと思いきや、大した事なかったし、、。コレで、終盤ミヨンが実は生きていた!って展開だとえええええ!って思うけど何もなかったしさ。

チョン・グァンリョルさんはさすがです。素晴らしい!!!!やっぱりこの人が主役だったんじゃないかしら、、。ペク室長もがんばっていて二人はとっても迫力があったんですよね。イワンがねえ、何度も言うけど素敵だったわ~~。笑顔がないのが残念だったけど、すっかり痩せてスマートになってスーツもとっても素敵。チソンと張り合ってたけど二人ともキレイなナムジャでこれだけでも見る価値アリでございます。残念なのが女優陣。ソン・ユリさんはまあ、いつもの感じでしたが、英語がとっても上手。それはビックリ!そうそう、英語力でいくと一番上手だったのがソン・ユリさん。チソンはまあまあで、一番ダメだったのはイワンだったわ(笑)何かと登場回数は多かったけど、今回がドラマ初演技らしい?ソニョン。コレがねえ、いただけない。素人っぽいし最後はペク室長の部屋で寝てたりしてたし、どういうつもりなんだろ??最後までジョンウの事を思ってスパイに徹してたってことなら体張って凄いな~って思うけど。ど~~なんよ。ジョンウが結局は成功するって話だったけど、全然サプライズもないし、ワクワクドキドキって言うのも少ないし一言では言えばやっぱりイマイチでとっても残念。視聴率も20%いかなかったしね。それと、、チソン氏、ちょっとした場面場面ではとってもいいんだけど、何と言うか全身から伝わってくるものがまだまだ足りない気がしました。いや、、上手なんですけど、後半、復讐に燃えていたジョンウというよりはスマートなビジネスマンって感じになっちゃって、歩き方一つにしてもなんか、、ふつーの人って感じだったわ。上手くいえないけど、やっぱり彼は王子様キャラが一番なんですよ。素敵な声でスーツが似合ってスマートなしぐさと清潔感のあるあの笑顔。ラストを見てますます、この役は失敗だったんじゃない?って思いました。ニューハートの時のウンソンみたいなドキドキ感は全然なかったしね~。オールインとダブル事が多々あるし、乱闘シーンも終盤やたらあったりしてますますテンションは急降下。ハッピーエンドなんだけど、描き方も中途半端でね、、チソンとイワンのファンの方にはとってもとってもオススメです。朱蒙が好きな人もいいかも。登場人物もかなりカブリっております。正直この二人のファンの方以外ですと★4つって所です。音楽はかなりいいです。このOSTは聞く価値アリです。


太陽を飲み込め 24話まで ★★★★☆ ↑

2009-11-09 21:47:15 | 韓国ドラマ た

さすがにラス前、ちょっと盛り上がったけど、予告見せすぎヤン~~~!!へええええ、そうなるんだ~~。って感じ?

ジョンウ、、あんなに血だらけだったのに結局は大したケガじゃ無かったって???ええええ??傷だらけだったのも一瞬ですぐに回復してたな~。痛々しかったのは最初だけですぐにツルツルジョンウにもどってから安心。 ミノはジョンウが息子とわかっても何だかクールだわ。カジノと引き換えにお前の命を救ったから代償と思ってくれって言ってたよね。もっと言い方無いのか~!これまでいろいろあったじゃん。思い出してたジャン!!

ペク室長はカジノの権利書をムン会長に渡したが、ミノの息子(ジョンウ)をダシに使うとはとても愚かだと言われてしまう。おおお、好感度が急に下がった模様。ゆくゆくはエイミーとの結婚をもくろんでるわけなんだけどね。

ミランが手を組もうとテヒョクにもちかけテヒョクが応じたけどミランが一方的って感じだわ。テヒョクにミノがジョンウと引き換えにテジョンカジノをペク室長に渡したと聞き、大ショック。テヒョクが代表だから一応相談があってもよさそうだけどね。確かに。会長に詰め寄ってもすまないでおわらせられちゃうし、、。テヒョクはペク室長を呼び出します。ミノはジョンウのためにカジノを諦めた。もし、僕が誘拐されれば何を諦めてくれるんだ?とテヒョクはペクに言います。テヒョクの心を隙をつくようにペク室長は、ジョンウを排除してテヒョクがテジョングループの代表になれるように父親を裏切ろうと持ちかけます。しかもテヒョクは父親と執事が話しているのを聞いてしまう。テジョングループの後継者にはジョンウを考えている。テヒョクにはその能力が無いっていうのを聞いてまたメラメラ~~~!客観的に見てもその通りだと思うんだけどさ~。

ユ会長に呼び出されクビを宣告されたジャクソン。が、ジャクソンには秘策があったわけよ~~~あの無意味だと思っていたアフリカロケの成果がここに来てつながりを持ってくるとはね~。ミランのホテルに外国の投資家を招き新しいカジノ計画をプレゼンするジャクソン。アメリカのボディーガードをしている時の縁とチャチャボ王が後押しをしてジャクソンの投資の計画に資金を出す事になったって事。へえええ、無駄じゃなかったわけよ。あ~~んな凄いロケをしておきながら何もないっておかしいと思ったわ。ミランはジャクソンの動きに気づき、テヒョクに相談するけど、テヒョクはいたって能天気。あ~~、だからこの坊ちゃんはダメなのよ~~~!!甘い!ジョンウは仮釈放になっただけで裁判があるから大丈夫さ♪ってわけよ。実際、理事達は見方につけてるようだけど、、。ジョンウが逮捕された事も計画って事らしいけど、検察があんな風に協力するなてこれまたありえん話なだけどさ~。だって、何のために?あの検事はミノを逮捕するつもりだったわけでしょ。ジョンウの協力がいるからかしら??いろんな殺人事件があるから、ペク室長の罪も暴かれれば重いはずだわ。

それにしても久しぶりのラブシーン。いや~~、やっぱりチソン氏は美しい~~~。も~、何だかカッコよかったわ~~~。白いシーツとシャツが似合うのよ~~~!!!!この人には!!!。どうやってもこの王子様的なキャラがも~~~、素敵!!!このシーンだけで★つくらいアップだったわ~~。私生活さながら、私料理ができないの~~。とソヒョン。あ~~、そんな感じだわ。この人。ジョンウが全部オレがやるから。あ~~~~、お決まりのろうそくの夜だわ~。まったく危ないったら。趣味の悪いソヒョンの青い車。あの家ってペンションだよね?1日をソヒョンを過ごしてどうするんだろう。ジョンウはまだミノに復讐をしようと計画してるわけでしょ。自分の息子のテヒョクがペク室長と組んだと聞いて会長は驚いてるって、。

でもあの、インスクが渡した封筒。刑事が残した日記に何が書いてあるわけ??ジョンウは手に取りながら見なかったジャン!!! あの日記を読めばジョンウの会長への誤解が解けるんじゃないかしら??そこは凄く気になったわ。あと1話。予告がまた凄い事になってたわ。テヒョクが????ええええ??あと1話。それにしても毎度の事だけど、スーツ姿のジョンウはとっても素敵~~~。それだけでも見る価値はアリアリ!!!なんです。ミノがペク室長に銃口を向けて終わったけど、コレにはジョンウもビックリ??こんなにお金をかけた大作なのに、ニューハートの時のような反響は得られず、視聴率が20%行かなかった模様。残念だわ~。ま、でもわかるような気もするけど、、。


アクシデントカップル 4話まで ★★★★☆ ↓

2009-11-05 23:41:26 | 韓国ドラマ ア

まあ、面白いんですけど、、やっぱり主人公がドンベクじゃね~~。それに、どこかで見たようなパターンだと思うし、ジスがワンパターン。ドンベクの素朴さにちょっといいなあと思ってもまた契約だからって冷静になりそのためには報酬を!って感じでしょ。コレって契約のはずなのに何かしてもらう事にいちいちお礼を何てやってたら、キリがないじゃん。ドンベクの事ならどんな場所にも時間を割いて現れるし、結局ヒマじゃん、って感じで全然スター性が感じられないんですよ。何度もいうけど、逆だったらな~~。ジスの気持ちになれないもん。ガンモもど~でもいいし、、。

マネージャーとのやりとりを記者に録音されたドンベク。この事がきっかけでガンモ父がジスとドンベクが結婚するようにと命令。これって、、どうなんよ!選択の余地は無いなんてひどすぎる。ジスもガンモのために、ドンベクとの偽装結婚を決意。あの~~~、ますますありえない展開。ジスってさあ、一応あのきびし~~~い韓国芸能界一の女優?なんでしょ。いつもついてるがあのマネージャーだけで事務所の影が一向にないんですけど、、、??ガンモ父が政治家で選挙に影響するとかでガンモとジスが噂になっちゃいけないって事でドンベクになぜかとばっちりがきてるわけよ。ドンベクもジスの本意をろくにしらないまま、いいなりで結婚までする~~~???しかも、偽装とはいえ、ちゃんと記者会見もしちゃうし、職場でもジスの彼氏でとおるのに??6ヶ月のジスとの契約がおわば解雇なわけでしょ~~??こんな人いる?? ままま、ドラマなんですけどねえ。(笑)ちょっと、とっぴな設定であきれる、、。

ジスの弟、サンチョルが登場。この人ってまたアイドルグループの人かな?全然しらないけど、若くて長身で今風な感じ。ジス弟だけど、ガンモにお金で海外留学へと追い払われたっていう言い分。なんで??弟が邪魔だったのかしら?帰ってきたら急にドンベクとジスが結婚と聞いてあきれるサンチョル。ドンベクの目の前で姉弟ゲンカになってしまう。サンチョルを飲みに誘い、今までの事を聞いてあげるドンベク。ジスが交通費を節約してためてお金でサンチョルに自転車を買ってあげたって。ガンモのせいで仲が悪くなったのかしら。それを聞いてドンベクはサンチョルが使わなかった通帳のお金をもらって貧しい子達に自転車をプレゼント。ジスを呼び出しその様子を見せるんだけど、それには感動して涙してたジス。ドンベクらしいわ、、。ドンベクの望みはいつも自分以外の人を幸せにすることみたいね。

ジスとドンベクは結婚会見を開く。入籍の前に離婚協議書を手渡されるドンベク。コレもガンモの差し金。その書類を持って帰るものの、サインをするのをためらうドンベク。ジスの俳優仲間の飲み会にドンベクも誘われたとき、ジスが現れ目の前で熱唱するジス。そ~~よね。キム・アジュンさんは女優さんだけど歌唱力も抜群。それをみてぼ~となるドンベク。はぁ~~、無理もないかも。だけど、そんなにいいかな~~、ドンベクも面食いってだけジャン??

ミンジが父親の命日だからとお墓参りにジスを誘う。そこにサンチョルも一緒に現れる。またけんかをする二人を和ませたのはドンベク。ジス、ドンベクといるとつい、笑顔になってるのよ。気づいてるかな?まだ4話だけど、最初の2話よりはインパクトが下がった印象。偽装結婚だから形的にはジスの家に同居するみたい。スターの恋人もそうだったけど、一緒に暮らすとやっぱりみんな気になっていくという展開はミエミエなんだけど、もう少し盛り上がってくれると先がきになるんだけど、、。それほど新しい要素がないのが残念なところ。


朱蒙 66話まで ★★★★★ ↓

2009-11-03 18:52:11 | 韓国ドラマ ち

せっかく☆をあげたところでしたが、う~~む。今回はいただけない。史劇がお好きな方ならずっと面白いのかもしれないけど私はいたって冷静。それにあの何かと神頼みや予言などに惑わされて人の命が随分犠牲になっている現実があるのが気になって仕方がない。朱蒙が苦難を乗り越え確実に建国に向かっているのはわかる、、が、その意地のために何の罪もない村人達が犠牲になってるってど~~~~なんよ。戦国時代だからしかたないのか。クムワの残酷さが本当に浮き彫りになってきて、テソもそうだけど連合軍ってあんなことして平気なわけ???

朱蒙今回は何かしたのかしら?卒本が封鎖され、民が飢えや疫病に苦しんでいるというのに天祭をし続けるって事が民の気持ちを静めることにつながるって発想みたい。飲まず食わずで何日も祈りを続けたら祈りが通じて雨が止んだ?それは朱蒙のおかげ、、。なの?罪もない村人達が朱蒙の意地のせいで散々殺されて村も廃墟になって行ったと言うのにただ自分を信じてくれと言ってただけでしょ。これはただ、ソソノたちが無事に帰ってくるまではじっと待ってるって作線だったのかしら、、。戦はしたくないので降伏をしろっていう提案をしたクムワもどうかと思うけどそれにはいそうですかって従う朱蒙ではないことは明らかジャン!!いくら大使者が来た所で朱蒙とはそれほど意志の疎通が測れる人ではなかったし無理に決まってるジャン!大使者から朱蒙に降伏の意思が無い事を聞いたクムワは激怒。国境を攻撃しろっていう命令をだしたわけよ。あ~~、すっかり嫌な奴になったクムワ。もっと根本的な事なんだけど、随分ゆっくり見てるせいかクムワのポジションがいつの間に?こんな風になっちゃったのかしら?夫余は漢の属国ではないといつも漢に抵抗をし続けヤンジョンだって嫌ってたジャン!!なのに、朱蒙が夫余を滅ぼすってあの山の神女に聞いたとたん、それでは敵だ!になってこんな風になって行ったってことでしょ。ユファの言うように夫余が滅ばされるわけではなく、朱蒙と共に新しい国を建国するっていう発想にどうして理解を示さないのかしら、、。現実、これじゃ夫余は漢の属国だし、クムワがこの先どういう政治をしていくのかって方向性も全然変わってるジャン。ヘモスの志に同感してた同士じゃなかったのかしら、、。夜は朱蒙に追い詰められる悪夢をみてはっと目覚めるクムワ。流石に怖いみたいね。こんな無差別殺人を繰り返してたら絶対バチがあたるんだから~~~!!!

朱蒙が強硬な姿勢にでるほど心配なのがソヤ親子。全く、少しは思いやるってことをしてほしいわ。朱蒙にも、、。ブブンノが救おうとしたらその時も、足手まといになるから先に行ってほしいと残る事を選んでるのにね、、。あのクムワだって、あまり朱蒙に脅されるといくら好きなユファのことも何かしそうで心配だわ。

卒本が封鎖で万事休すになっている時にようやくソソノ帰還。あの~~、海賊達も死ににいくくらいの船旅だったはず、、。アッサリ帰国とはね~。しかも傷ひとつ追ってないし。こうやって卒本が再生に向かったのはあきらかにソソノの手柄。でも、ソンヤンたちは朱蒙にお使えします~~ってきたよ。ピンチの時はさっさと降伏しようってすぐに言い出してくせにさ。

卒本も時間の問題とクムワとテソが話しているところにソソノが海賊から食料を調達ときいて封鎖の意味がなくなったとガッカリするクムワ達。ヤンジョンもその職を追われそうで内部分裂もしそうだわ。もともと仲が悪かったテソとヨンポも対立。全然、一体感がない夫余が強くなるわけ無い。テソは自分が失敗したのはマウリョン神女のせいとかいってるようじゃ全然ダメだしね。イノミーー!ってすぐ怒るんだけど、もう何度も朱蒙に完敗でしょ。勝てるわけ無いじゃん。ついてくるのはナロだけでしょ。


太陽を飲み込め 22話まで ★★★★ →

2009-11-01 10:49:51 | 韓国ドラマ た

あの~~、なんかダラダラと進む感じだわ。ミノ会長やっぱり、演技は秀逸。チソン氏がどう見ても刺客に見えないんですけど、、それにそんな罪を犯すこと事態が理解できないしなあ。

テヒョクがジョンウに兄かと問い詰めるんだけどごまかすジョンウ。ペク室長はムン会長に援助を求めて援助を約束するムン会長。ここもね、ペク室長って長い間使えてた人を裏切って助けてくれって言ってるわけでしょ。別にエイミーがそれほど好いているわけでもないのにミノに対抗するほうが危険な気がするんだけど、、、。ムン会長自身もカジノがほしいって欲があるってエイミーは言ってたからそういうことなのかしら。

ミノとスチャンに何があったのかもいまいちよくわからない。スチャンがミノとベトナムで再会したのはわかるけど、当時も警察と犯罪者の間でしょ。なんで、イ・スチャンがミノの罠にはまって殺人にかかわったのかは?だわ。それで刑務所に入っていたようだけど???ミノをすごくうらんでいたのはわかるけど、すぐに殺されたしね。そういえばあの犯人は誰なんだろう。ミノが多分誰かに指図したようだけど、ソクテじゃないようだし、ペク室長がだれか雇ったのか。

ミランってど~~なんよ。むむむ、、ジャクソンがジョンウと組んでることをペラペラとテヒョクに話してそして、誰も信用できない。私たちだけでしょって。ミランってずっとテヒョクが好きだったみたいだから結婚したいために言ってる?カジノを取り返すため??これも意図が不明。でも悪役っぽいけど。ハイエナであんなにかわいかったのに今回はぜんぜんだめだな~~。化粧も変だしさ。

化粧といえばファッションが変なのがソヒョン。スカートが短すぎる!あれで大学講師は無いでしょ~~~。だって、いくらシルクド・ソレイユで少し働いてたからといって、あんな小さな済州島の大学講師に収まるって言うのもね~~。強引な気がするわ。他人の出生の秘密って重大な事だと思うのにペラペラ簡単にしゃべるし、このキャラ凄く嫌なんですけど~~。ますますこの方が好きになれないな~どれを見ても。よく言われるけど同じような感じだしね~。いつも。

テヒョクの母はかわいそうな人だったみたいだけどその辺もあいまい。だいたい野心家でビジネスに忙しかったミノなのに、テヒョクって本当にミノの子供なの?って感じだしね。ジョンウ母との思い出があの状況では忘れられないのもわかるけどジョンウがその子供だったって急に知ってもなかなか実感がわかないと思うんだけど、、。ジョンウはソヒョンを呼び出し、自分にまかせてもうかかわらないようにいいます。ここで久しぶりに二人にシーンなんだけど、ソヒョンが嫌な子なんであんまりよく見えなかったな~。

そのジョンウがペク室長達にラチされて悲惨な事に。ジョンウはペク室長を殺すようにミノに言われていたけど本当に実行するつもりだったのかしら??この状況ではそこまで彼のいいなりになる必要は無いでしょ。ペク室長があつめたやくざ?たちに暴行されるジョンウ。ここは、も~~、早送り。ミノにペク室長はジョンウと引き換えにカジノの権利書を渡すように要求。要求に応じたミノにジョンウを引き渡すペク室長。血だらけのジョンウを病院へ運びミノはジョンウ母の元へ。

もう少しドラマチックな親子の再会を期待してたんですけど、何となくわかってしまったって感じだった。余計な話も結構あるし、どんどんテンションが下がっているのが残念。