やっぱり、、キム・ジェウォン君っていいですよね。うん。色が本当に白くて肌がきれいで長身で顔が小さいし足も長くてスタイルがいいしねえ。ただあのキーラ―スマイルって正面よりちょっとななめがいいでしょ?肌が白すぎて髭が濃いのがわかるのも気になるっちゃ気になるんだけどねえ。ナムグン・ミンもキム・ジェウォンも声がいいんですよ~~。二人とも。
印象に残ってるのはハルモニとマルの再会シーンです。あ~~、ここはちょっとうるっと来たかも。さすが、ユン・ヨジョンさん、泣けたわ~~~。マルヤ~、マルヤ~って。マルもとぼけてたけどハルモニに追及されてついに、認めざる負えなかったです。そこも、、よかった。大人になったマルが初めてマルに戻った瞬間でした。お父さんが待ってるよ、かえろうと何度もいうハルモニに嘘がつけなくなったんです。泣きながら帰れないっていうマル。なんでかな。本当は帰りたいんじゃないかしら。育ててもらってあのころはその貧乏が嫌だったかもしれないけど、あのお父さんの純粋さに触れるとやっぱり変わってくると思うけどね。
あのドンジュ母、やっと髪型大人しくなったわ。その違いは何を表現してたのかしら。あの目の化粧もさ、怖かったしさ。マルを傍に置くことは夫への復讐ってはずでしょ。それが今後どうなるのかしら?
しっかし、実は耳が聞こえないっていうのがいつまでもわからないはず?ないでしょ。ふっつーに会話もできるし、あのベルトのサインで家に一人でいても電話もでれるし音声を文字変換してくれるあのグッズもすごいよなあ。ただ、さすがに後ろから呼び止められたりしたらわからないんですよ。ウリ気が付いた??
ど~もしっくりこないのがマル父。いや、頑張ってますよ。いつも上手な人なんです。が、この役は、、、どうなん???もうちょっと別の人の方がよかったんじゃ??
あの、バラ色の人生を見た直後だから余計に思ってしまいます。
いや、こんなカッコイイ兄弟なのに女っ毛が0なのが信じられない。まだラブラインってほどでもなく、小さい時好きだったよねっていう程度でしょ。三角関係って感じでもまだまだないし。
でも!あのピアノのシーンは良かったかも!!!!!壁ドンとかそ床ドンとかそんな息苦しい感じよりもソフトに後ろから~~ってほうが絶対いいでしょ。しかも音楽も流れるんだからぼ~~ってなって当然。いい声だしね~。いやああ、うらましいわ。
印象に残ってるのはハルモニとマルの再会シーンです。あ~~、ここはちょっとうるっと来たかも。さすが、ユン・ヨジョンさん、泣けたわ~~~。マルヤ~、マルヤ~って。マルもとぼけてたけどハルモニに追及されてついに、認めざる負えなかったです。そこも、、よかった。大人になったマルが初めてマルに戻った瞬間でした。お父さんが待ってるよ、かえろうと何度もいうハルモニに嘘がつけなくなったんです。泣きながら帰れないっていうマル。なんでかな。本当は帰りたいんじゃないかしら。育ててもらってあのころはその貧乏が嫌だったかもしれないけど、あのお父さんの純粋さに触れるとやっぱり変わってくると思うけどね。
あのドンジュ母、やっと髪型大人しくなったわ。その違いは何を表現してたのかしら。あの目の化粧もさ、怖かったしさ。マルを傍に置くことは夫への復讐ってはずでしょ。それが今後どうなるのかしら?
しっかし、実は耳が聞こえないっていうのがいつまでもわからないはず?ないでしょ。ふっつーに会話もできるし、あのベルトのサインで家に一人でいても電話もでれるし音声を文字変換してくれるあのグッズもすごいよなあ。ただ、さすがに後ろから呼び止められたりしたらわからないんですよ。ウリ気が付いた??
ど~もしっくりこないのがマル父。いや、頑張ってますよ。いつも上手な人なんです。が、この役は、、、どうなん???もうちょっと別の人の方がよかったんじゃ??
あの、バラ色の人生を見た直後だから余計に思ってしまいます。
いや、こんなカッコイイ兄弟なのに女っ毛が0なのが信じられない。まだラブラインってほどでもなく、小さい時好きだったよねっていう程度でしょ。三角関係って感じでもまだまだないし。
でも!あのピアノのシーンは良かったかも!!!!!壁ドンとかそ床ドンとかそんな息苦しい感じよりもソフトに後ろから~~ってほうが絶対いいでしょ。しかも音楽も流れるんだからぼ~~ってなって当然。いい声だしね~。いやああ、うらましいわ。