ちょとぉ!グッカ。もうこの煮え切らない態度、ユヌじゃなくても腹立つ!!!簡単にグッカがユヌの気持ちを受け入れられない、そして自分も惹かれながらも口にできないってそれはわかるんだけど、、ユヌがここまで言ってるのに~ってやっぱり思ってしまう。
御曹司と貧しい娘との恋は必ずと言っていいほどこのパターンだね。無理もないけど。御曹司は会社にいるときは華々しく若き重役というスター性がありますが、それも親のおかげあってこそなんです。その光もその名誉も富も権力も。その後ろ盾を失う事が現実どんなに厳しいものか、、ってういことをたいていのボンボンは知りません。自分と全く境遇の違って何もなけどただひたすら正直に前向きに明るく生きる彼女の姿はまぶしくて仕方が無いでしょうね。しか~~し、この恋は厳しすぎるんですよ。いつも。すべてを捨ててもグッカを選んだユヌ。そして父の怒りを買い、会社はクビ、親子は断絶、すべてを置いて家をでる、、って展開です。I Loveヒョンジョンもそうでしたね。ユヌは自分で部屋を借ります。ワンルームでもちろんグッカの家の近くに。しっかし、アイスマン、ユヌとは思えないないな~。この変貌ぶり、、。それがまたいいんだけど。ヒマになったユヌはグッカを待ってご飯を作っていたり、バス停で待ってたり、引っ越し祝いといってケーキを買って家に連れてきたりと、、恋する青年なんだよね。まだまだ現実が分かってないから独立するって感じで楽しそうだわ。あんなに家族や会社や信頼や車なんかも全部すててまで選ぶほどユヌはグッカが大好きなのに、今まで優しくハグして愛してるって言ったきりなんですよね~。何度もグッカの家に通う割には、いつも戸締りして寝ろとか本当にご飯を食べたら帰ってしまって。すごい健全ムードなんですよ。相手は、なんせ19歳ですから~。未成年ですから~~って事ッスか?(笑)
グッカ、、もう少し言い方があるやろ~~。ユヌは行ってほしくないから黙ってるんだろ?思っても無い事言うなって、、何でも分かってるっていう大人のムード。こういう包容力って結構弱いかも~~。しかっし、いくらグッカがいい子だからって、会長からしてみると会社の玄関とかを毎日掃除してる女の子、なんだよね。その子が急に嫁に、、って話は受け入れられないって思うのは当然。この家はいつも子供結婚に落胆ですからねえ。ユジンも駆け落ちして一緒になったあの夫は結局はダメ夫だったんですよね。ついに実家で同居って言うオチですもん。ユンジョンの条件のいいお見合いは大失敗だし、ユヌはグッカはいい子だけど、19歳のあの子じゃね~~って当然よ~~。シニョンのどこがダメなん?って言うのもわかる。人の心なんて理屈じゃないとは言うけど育ってきた環境の違いは大きいよな~。普通は。は~、グッカもっとつらいのかあ。オラボニがでも理解を示しだしたね。こっちは余裕が出来たって事かも。だって、目の前で後輩とイチャイチャするユンジョンが気になってるじょ~~~。口では平気、見たいなこといいながら家に帰って思い出したりしてるから、、。こっちもゆっくりだけど進んでるっぽい。本人同士はまだ気づいてないけどね。ウギョンがユンジョンにユヌとグッカを理解するように諭したらユンジョン黙ってたわね。一方的にギャンキャン言ってたのが応援ムードに変わるかしら?