goo blog サービス終了のお知らせ 

韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

クリスマスに雪は降るの? 10話まで ★★★★★★☆ ↑

2011-01-15 00:12:13 | 韓国ドラマ ク, グ

久しぶりに号泣 実に久しぶり、、。久しくこの感覚はなかったなあ。ストレスには号泣が癒しになると聞いてるけどまさにその通り。普段も楽しく幸せに暮らしている私でも何かしらストレスはあるようで、、。スッキリしたなあ。何がいいってコスでしょ。何度も書いてるけどカッコよすぎるーーーーーーー。 前から好きだけど本当にこのドラマの彼は素敵なんです。んなわけないだろーー!的なところもしばしば見受けられましたがいいんです!!!アリです。このドラマなら。OKです。そんな展開とこちらが十分認識できればOKなんです!何だろ、。この演出にドップリ浸かってしまって、コスとジワンのふか~~~~~い愛が根底にずっと流れているような気がしてならない。ジワンとコスが何をしようと誰と一緒にいようとそれは全てお互いにつながってる想いがず~~~~~と聞こえてくるようで、、。10話の最後で溢れちゃって、二人の涙とともに号泣でした。しかし、、、見なきゃよかった予告。ありゃ、、、、そりゃ、ないなああ。テンション、さがるじゃないか~~~~~!!!こんどはそっちか!やれやれ、、。

あのキスから1年後、、といってもあまり変わってない。ピヨコが自分で会社を興し、ジワンはもう漢方医?実習?早いなあ。ガンジンの髪型があれれ?って感じだったけど後半、戻ってくれたのでよかった。出来るビジネスマンにしたかったのかアンデェだったな。会社に戻ってガンジンがバリバリやってまあ、ウジョンをとったってことだったのか。ウジョンって結果、かわいそうだよね。 ガンジン&ジワンが中心で見てるけどウジョンって利用されただけ?しかもさ、すっかりその気に見えたガンジンもまたまたジワンの出現によって全てを失ったわけでしょ。テジュンがせっかく準備して賭けてた仕事をウジョンがワイロで横取りしたわけよ。それを知ったテジュンはウジョンの会社で暴れて警察へ連れて行かれた。その様子をみたジワンは怒り心頭。そうそう、ジワンは正義感がめっぽう強かった。その伏線もあの高校生の時にあったし、そのせいでガンジンのペンダントがなくなって、、ってつながっていくのにジワンの性格は変わっていなかった。ガンジンは表面ではテジュンに冷たい事をいいながら会社の内部調査を実施。ウジョンにもその事実を確かめたらウジョン父に仕事をテジュンに返すように進言。あ~~、会長を怒らせちゃったジャン。ガンジンは産業スパイの汚名を着せられこちらも逮捕。今度はガンジンが全てを失う羽目に。その事実を知り、テジュンはジワンに真実を話す。ガンジンがジワン兄の死の真相を知ったこと、ジワンの元へはいつも一番に駆けつけていて、ジワンをあきらめるようにテジュンが言ったことなど。あ~、テジュンはいい奴じゃん。仕事を上手くいったらプロポーズするつもりだったのにさ。ガンジンと面談の帰り、ウジョンは外でずっと待ってるジワンに会う。ガンジンを助けてと懇願するジワンにテジュンと結婚して姿を消してという要求を受け入れると言うジワン。ウジョンはその夜、テジュンを呼び出し、ガンジンとジワンの過去を聞いてしまう。あきらめようとウジョンにいうテジュン。

しばらくしてガンジンは釈放。その影にはウジョンの捨て身の働きがあったのよ。テジュンに愛ってあるかもねっていうウジョン。ヒステリックな理事だったけど、おおお、カッコいい。あのファッションはいただけないけど、テジュンとガンジンと立て続けに振られたわけよね。このままで終わらないはずだからこの二人また出てくるよね?

ガンジンは山清へ帰る。ジワンもついに実家へ帰ったのよ。お母さんとの再会には泣けたわ。ジワン母の一言と申し訳なさとで家を出たジワンだったけど、ジワン母もたった一人の娘をずっと心配してたのよ。素直に抱きしめることができなかったけど、気持ちはよおおおくわかる。すぐにお帰りじゃなくて8年もいなかったことをまず怒るな。お父さんとの再会もね、ちゃんとジワンが漢方医の勉強をしてたってこともわかってじいいんとしちゃったわ。

ジワンはガンジン母の喫茶店へ行く。そこでガンジンと再会。ガンジンはジワンを見ると外へ飛び出してしまう。そしてあの、、最後に二人が8年前にあったあの場所で。ジワンがガンジンに謝るのよ。一度だけ許して、、そしたら、言葉はいらなかった。あ~~~~~、よかったな~。このシーン。泣けたわ~~~~~~~。

高校時代のジワンの言葉が流れて、、。あ~、そうだった。あの畑で最初に会ったのよね。それが運命だった。またまたガンジンの涙がいいのよぉ~~~~~。号泣。

なのに、、、予告を見てまたまたガッカリ。せっかく二人がやっと本当の意味で再会できたのに、今度はガンジン母とジワン父が~~~~~!!!!

でもねえ、熟年チームも事は深刻。余命宣告をうけたジワン父。その周りをいつもうろうろするガンジン母。はるか昔。この二人は周りの大反対を押し切り駆け落ちの約束をしたが時間にジワン父は現れなかったよう。ジワン母が親の権力を使い、ガンジン母にジワン父をあきらめるように働きかけたのよ。何かと理由をつけてはジワン父に会いに行ってたガンジン母。コーヒーの配達を頼んだら喜んで来たのに、ジワン父はあの日、君と駆け落ちしなくてよかったってヒドイ事を。これであきらめさせようと思ったのか、。ガンジン母はジワン父が目の前で倒れて脳腫瘍だと知る。まだジワン母は知らない。ガンジン母は自分が困らされたせいといい店を売り引っ越しをすることをジワン父が知ってしまう。ガンジン母って自分がいなくなれば悩みも無くなり病気が治るって言うのよ。ジワン父が必死で自分の気持ちに耐えてるのが判るのよ。余命宣告を受けたジワン父が若いころの恋人ガンジン母と共に生きてみたいっていう気持ちってなんとなくわかる気がする。今の妻に不満があるわけでもなく、ガンジン母って全く真反対の人だけど気持ちはまっすぐ。自分が幸せにできなかった負い目もあるかもしれない。周りの信頼や地位もあるし水商売のガンジン母なんかと、、、。必死で理性を抑えてるけどどうやらここも抑えきれなくなる模様。だったらガンジン達にはまたまた大きな障害になるじゃん!!ガンジンってジワン父の子供っていうのはナシよね?そんなの出てこないよね?これ以上。気になる点は山盛りなんだけど、とりあえず、久々の★7つでございます。

コスが素敵すぎるので。


クリスマスに雪は降るの? 8話まで ★★★★★★ →

2011-01-12 00:31:15 | 韓国ドラマ ク, グ

ぬぁんだ?この展開は、、、。やれやれ、、。しかし、最後のガンジンの涙は美しかった。評価は変わらず、先が見たくて仕方ない。予告にはガッカリ。え、、?次からそうなるの?評価が下がりそうで心配です。

脚本がよくできてるなあっと関心しながらよくもまあ、次から次へと。二人の気持ちはあの8年前からずっと変わっていないどころかそばにいたいと強く思ってるくせに、待った!がかかるのよ。いろんな理由でさ。それがいつもぎりぎりのところで、、くぅ~~~~、苦しい。

あのピヨコ(テジュン)ってそんな卑怯な奴だったのか。ジワンのこともあってかど~~してもガンジンとのコンペには勝ちたかったらしい。それでデータを消すっていうのもピヨコが指示してたわけ?やっぱり。ウジョンはそれを見過ごそうとしたけど、ガンジンは気づいた。ウジョンも弁解してたけど、ガンジンは特に責めようともしなかったわ。

ジワンはガンジンからのデートの誘いを受け入れレストランへ。途中、ガンジンは仕事へ行ってしまい、帰ってこなかった。思い出したガンジンはジワンのところへ行くとジワンずっと待ってたのよ。何も食べずに。屋台へ連れて行ってガンジンがジワンにジワン兄から当時もらった勉強のノートを渡した。実は、こっそりジワン兄はガンジンに会っていてそのノートを渡し、妹を頼むと暗に言ってたのよ。ジワンが知らなかったその事実とそのノートは、兄の死をよみがえらせ、ガンジンを受け入れられないと酒を飲み続け倒れてしまう。警察からの電話で呼び出されたのはテジュンだった。酔ったジワンは兄の死の真相を話してしまう。そこに、ガンジンも現れ、自分のペンダントのせいでジワン兄が死んだことを知る。ずっとガンジンは知らなかったのか、、?ジワン兄が死んだことをわかってたはずだけど、あ~~~んな浅い平和な川で死んだなって変だって思ってなかったのかしら。ダメダメとわかっていてもジワンはガンジンに会いに会社に来てしまう。再びデートに誘うジワン。

テジュンの罠で会社を辞めると言ってウジョンのもとを去ったガンジン。ジワンの待つじゃがいも鍋屋へ。なんでこの二人はさんざん相手を待たせるわけ??ときどき過去の思い出が出てくるんだけど、別の子役がやってるからこの二人ってことがちょっとわかりにくい。ジワンはやさしくておせっかいだったよな。ガンジンとあってもジワンは異常に食べ続ける。吐くまで食べてまた吐いて。毎日会うからゆっくり休めというガンジン。でも翌日の大学の講義中に倒れるジワン。

またまた駆けつけたのはピヨコ。兄の事を思い出して辛いから飲み込んでしまおうと食べ物に走る摂食障害になっているという。え~~~!そんなことになるか?精神的なものならその原因を除けば治るなんていわれちゃって、、。でもジワンはそれでもガンジンに会いたくて、病院を抜け出してしまう。

土地の開発に因縁をつけてきた人はガンジンが調べたとおり、テジュンの策略だった。ガンジンが恐かったので排除しようとしたとウジョンにも告白。でもその手下に回ったお金は実はテジュンがウジョン父からもらったお金だった。もともとは病気の父の治療費をそれに充てるつもりだったと言う。ということは、、テジュンはお金が目当てでウジョンと別れたわけではなくて父親のためだった。あのさ、だったらウジョンに直接相談すればよかったじゃん。治療費が必要ってさ。ウジョンもつらいじゃん!!!それでもテジュンをクビにしてガンジンをとったとガンジンに報告にきたウジョン。そこでさ、、何で抱きしめてってなるわけ???またまたここにジワンがやってきて、ジワンをあきらめるためにウジョンにキス。ほ~~~、でも心の中ではお前を一生離さないって言ってよね??この3ショットが組み合わせを変えてよく起こるわけよ~~~。ジワンを突き放すためにはこんな残酷なやり方にいつもなるのは韓ドラらしい。しかし、最後に現れた恐かったな^^。色が白くなっててちょっとゾンビチック?な歩き方だったし、まあ、病み上がりっていう設定だから無理もないけど。最後のガンジンの涙がすってきぃ~~~~。普通は女性にスポットが当たるんだけど、、ウジョン、全然見えなかった。

そうそう、忘れてはいけない熟年チームの3人。ぬぉあんと!!!腫瘍があったのはジワン父。は、、そうきたのか。ガンジン母は何ともないって?え?あんなに毎日粘って一緒に行こうっておきながらどんだけ悪いねんって思ったらええええ、、。絶句。ジワン父がガンジンの携帯に電話をしてきてジワンがとってしまうのもね、ちょっとじ~~んと来たわ。自分の娘なので判らないのね。なんでガンジンがあそこで大事な携帯置いていったのかと思いきや、ジワンを電話に出すためだったのか、、この辺りも憎いなあ。予告でさ、ガンジンがウジョンにすっかりとりいってたみたいだけどさ。愛なんてないんじゃないの~。心だけはジワンにってやつ?


クリスマスに雪は降るの?6話まで ★★★★★★ ↑

2011-01-09 01:07:38 | 韓国ドラマ ク, グ

くぅ~~~!!!来るなーーー!コリャ、、ヤバイ。いかにも韓ドラって感じですが、大好き!かも~~~。脚本が良くできてるなと感心してしまう。泣いてしまったわ。グッときた、、。久しぶりに。いつもだったら気持ちがヒロイン、、となりますが思わずガンジンの気持ちが伝わってきて同じように涙、、。いや、、、苦しい。見どころがいっぱいだった。ガンジンって肌がきれいじゃない??徹夜してもひげも生えないし(あたりまえだけど)、明りに照らされて悩む姿も美しいし、思わずうたたねしてる姿もきれいだし、コレ見てコスのファンにならない人いる?って感じでしょ。しかも、この演出。うわぁ~~、たまらないなあ。一晩であんな地味な部屋だった彼女の部屋があ~~~んなメルヘンにチックに変わるか!!壁紙も違うやんけ!カーテンもあんなラブリーな奴を選んできたわけ??そもそもあんなおしゃれなカフェの2階に住み込みの人なんて置くか!!! とまあ、いろいろあるけど、そんな事も忘れるほど現実こうなったら嬉しすぎるじゃん!!もう、、すごい演出だわ。

ジワンの店にオーナーがいたなんてそうなんだって感じ?ジワンがいない時にガンジンが来ていて、ジワンが買った買い物を重いので持っていきましょうか?とオーナーに行ったらお願いねっていってジワンの部屋を見ちゃうわけよ。ほ~、ジワンの部屋が暗いし、喚起もないし、日当たりも悪いのをチェンジさせるにはって考えたのね。その部屋をみたガンジンは!これでは行けない!と思いきや、会社に帰って速攻、窓の?デザインを開始。道具を借りてきて速攻工事開始。帰ってきたジワンもガンジンに夕食を作ったのに自分で食べた?朝になってやっとサンドイッチを届けてたけど、ええーー!何で?って感じよ。イライラしたわ。食べ物くらいあげればいいじゃん。もう。その頃、外ではピヨコチーム長(テジュンの事だけど)。ど~~もヒヨコに見える。彼の回想シーンでジヨンが本音を言っていたわ。自分のせいでペンダントを川に落とし、自分のせいで川で兄が亡くなった。自分のせい。自分さえいなければ、、で家出したわけ。そのペンダントをどうして返さなかったのか?ってテジュンが聞いてたけどそれには答えなかったジワン。唯一、自分がガンジンを好きだった、初恋の証ってところか。ペンダントを見るたびに、兄とガンジンの事を思い出し、いつも身につけてたってことはいつも一緒にいるって事だったのか。深いなあ。しかし、ジワンのそのペンダントを拾ったテジュンはなんでラッピング?すぐにネックレスを発見させないためか、、。だってすぐに見つかっていればジワンのバス停の張り紙は無かったわけで、、その後ガンジンがみて張り紙を作りかえるってことも無かったでしょ。いや、、、良くできてるじゃん。すごいじゃん。そしてあっという間にメルヘンチックな部屋に代わってて。すごいサプライズだわ。すってき!ガンジン。萌えポイント①

バス停でジワンが書いた張り紙を見ちゃったガンジン!!え?何でコレを?まさか!と思ったらすぐに確認せんかい!ジワンの手書きのものを持って帰ってPCで清書するなーーー!そのガンジンが作り直したビラをみてまたビックリのジワン。萌えポイント②。ガンジンにあのペンダントを持っているのかと聞かれて違うと否定、、うううう、この期に及んでまだ否定?

ガンジンは実はこんなことをやってる暇がないくらいテジュンとのコンペの準備をしないといけないのに、そのまま会社へ帰って速攻でデキル男に変身。くぅ~~~、ジワンの店が会社の隣にあるのもミソでしょ?デキル男はたいてい、大きな建設プロジェクトのプレゼンをやるのよね、いつも。そのプレゼンだけど、せっかく出来た!と思っていたら、直前でなんと全ての資料が削除に!これもありえん、、、。バックアップすぐとるでしょ。普通。でもこれもガンジンの株をあげる重要な出来事になったわけよ!その後の重要なプレゼン、ガンジンの番になったとたんどうするのかと思いきや、おおおお!ガンジンがなんと直筆の絵を!!自然と建物のY調和がテーマのグリーンハウスだとぉーーー!!あの絵がそんなに早く描けるのか!萌えポイント③。発表の内容はともかくそのスマートさにウジョンは絶賛!前々から気になっていたが全然自分をお嬢様扱いしないガンジンが気になって仕方がない!今度はガンジンに猛アタックって感じ?コンペは負けたらしい。でもあれデータ消したの絶対チームテジュンでしょ?大逆転ってことになりそうだわ。

コンペに負けた悔しさとジワンが気になるガンジンはジワンが乗るバスの隣へ。つい寝てしまうガンジン。そのガンジンの手にあのペンダントを返すジワン。くぅ~~~~、憎い!あとで気がついたガンジンはまたまたジワンの元へ猛ダッシュ。帰ってきたジワンに何でおれの人生に入ってくるんだ!と怒りながらジワンを抱きしめるガンジン。それを遠くで見ているテジュン。きゃ~~~~~~~~!!!持ってる男ガンジンがさ~、コレで泣いちゃうわけよ。こっちも泣けてきたじゃん。あんなにカッコよくて出来る男に惚れられるにはこのくらい無いとダメなわけよ。ジワン、けなげジャン。決してあなたのためにペンダントを探したとか、兄が死んでもあなたのせいじゃないって何も言っていないのにさ、あ~~んな暗い部屋でひっそりと隠れるように生活して、夜はひそかに漢方医だった親の後を継ぐ?ために学校に通ってるのよぉ。何年も自分がなくしたあのペンダントを大事に持っていたのよーー。失くしたらあ~~やって張り紙を張るほどよ!!!すごいじゃないのぉ~~~。

一方もう一つの熟年チームは、、。ここも同時進行でず~~~と引きずってるのよ。何と!プサンのひき逃げ事件が発生。同じ時間に一緒にいたジワン母に証言を頼んでも拒否。証言する代わりにあなたが消えてと言われてもガンジン母は、息子を犠牲にしてもジワン父のそばにいるとガチで宣言。ジワン母が嘘をついているのをジワン父は知っていたのね。ここもね、、微妙な関係なのよ。何年たってもよ。ガンジン母がうっとおしいのはわかるのよ。何度となく仮病を使ってジワン父の元へやってくるのよね。しっかし、ジワン母の証言一つですぐ釈放ってなるのもどうなん??もともといい加減じゃないのよ。ジワン父が見てたならそっちで証言しても良かったじゃん!!?そのジワン父、ガンジン母とデートしようと現れたわけだけど、もしかして病院で受けた検査の結果が悪くてもうすぐ死んじゃうとかっていう設定じゃないかしら。もしかして。この3人の関係を終わらすには誰かの死によるものしかない?って感じじゃない??この作家ならあり得るな。たぶん。なんかあまり明るい展開が望めない気がするけど、ひたすらコス君がいい!のでとっても楽しみに見ております。泣けたしね。こんな序盤で。


クリスマスに雪は降るの? 4話まで ★★★★★☆ ↑

2011-01-05 00:50:09 | 韓国ドラマ ク, グ

こんな前半で高評価いいのかしら、、と思いながら毎回ひゃ~~ってところで終わるから気になって仕方がない。それより、、とにかく、、、コスがかっこよすぎる~~~~!!!

いい!いい!とは聞いてたけど、ウットリするほど素敵だわ。もう少し背があれば言うことなしなんだけどな。物静かで正義感は強く仕事は相当キレルってカッコよすぎじゃない?腹立つくらいだわ。いかにも韓国ドラマチックな要素がいっぱい。過去の父母のエピソードが伏線であり、その子供にも影響を及ぼしそうな展開です。ガンジンの弟って、、、あれはないでしょーー。どうやら父親が違うようです。それにしても、、ち、違いすぎ。その父親が何だかひっかかるのよ。まさかジワン父ってことは無いよね??ということはジワンと兄妹なんて古臭い設定じゃないよね~、まさか。

ガンジンとジワンは再会したわけだけど、ジワンは気付いているがガンジンはまだジワンって確証は持ってないってことかしら。ジワンはまだはっきり認めてない。自分の会社の上司の婚約者として再会したジワンは会社の近くのカフェで働いていた。このカフェってジワンのお店?なのかしら。ジワンは昔兄と約束したとおり、漢方医になるために夜間大学?に通ってて働きながら医者になろうとしてるらしい。うへえ、、すごい設定だわ。だって、家出したのよ。高校のあのまま中退してどこかで大検とってってらしいけど、どうやって過ごしていたのよ!お店を持つまでなってるけどオットケ??

ガンジンも前からあった店だろうに気がつかなかったのか、、とまあ色々ありますがテジュンが住んでるマンションとガンジンは同じろことに住んでいるのでジワンが訪ねてきても偶然?目にするわけよ。今までなかったのにコレも急に。だって婚約までしようとした二人だったらしょっちゅう家は行き来するはずなんだけど、、(笑)テジュンと急に連絡がとれなくなったのでジワンはテジュンの部屋の前で待ってるんだけど、ガンジンは気になって仕方がない。何度も行ったり来たりで結局は寝込んでいるジワンを自分の部屋に連れてくる。熱がでていたのでちゃんと看病もしてあげるわけ。翌日、テジュンにジワンを渡すんだけど、ジワンとはまた口論になってジワンは飛び出す。外で会ったガンジンだけど、片方ずつ違う靴のジワンをみてちゃんと靴を買ってくるのよーー!!あ~、コレ昔もあったなってなるわけよ!

テジュンの魂胆がサッパリわからない!も、この人何度か見てるけどど~~も、このアヒル男が苦手なんだわ~~。以前、金持ちのお嬢様のウジョンと恋人だったようだけど、ウジョン父に反対されお金をもらって?別れたんでしょ。ウジョンがテジュンをあきらめられず自殺未遂をしてテジュンはジワンとの婚約をドタキャン。一方的なウジョンに従うのかと思いきや、ウジョン父にお金をもらっているので君とはもうやっていけない。たとえ君が死んでももう僕が来ることは無いとバシっと行ってウジョンを振り切る。ジワンの元へもどるようだけど、ウジョンからもテジュンのことを聞いてるわけだからジワンも信じられないってことになるけどどうするのかしら。

仕事をしないウジョンにガンジンはゲッソリなんだけど、出来る男ガンジンはど~~やらテジュンのライバルでここは対立しそうだわ。テジュンに振られて酒ばかり飲んでるウジョンに無理やり仕事をさせるガンジン。ガンジンって相変わらず思ったことをバシっと行ってしまうKYな性格。正義感もいいし、言ってることは正しいけどやり方が悪いなあ。これじゃ、反感を買ってしまう。しかし、あのジワンにコートがかけるシーンはきゅ~~んて感じ。いやあ、素敵すぎ。

ガンジン母は相変わらず下品なのよ。しかし、ジワン父が昔、好きだったって言うのもなんとなくアリかなって思ってしまうわ。まじめでインテリな医学部の学生と場末の飲み屋の娘。色気たっぷりだけど、まっすぐで正直。ストレートに気持ちをぶつけてくる彼女がまぶしかったって感じ?その若いころの恋の未練が未だに二人共に残ってるわ。シートベルトを締めてくれるところもキュ~~んってくるでしょ。韓国ドラマってそういうキュ~~ンってくる要素がいくつになっても大事っていうメッセージがあるような気がしてやめられないのかもって思ってしまうわ。

ジワン、あの時兄が探せなかったガンジンの時計のネックレス。毎日つけてるのかしら?あ~~、コレがいつの日かガンジンに判った時が大変?なのね。きっと。しっかし、あれはガンジン父の形見のはず、それってもしかしてジワン父のものではありませんように。

いろんな要素がちりばめられていてどんどんハマリへ発展しております。


クリスマスに雪は降るの? 2話まで ★★★★★

2011-01-03 09:25:12 | 韓国ドラマ ク, グ

いや~~!!いい感じだわ。純粋の時代って感じね。コス君!!!!!会いたかったわ~~~~!!! うわさには聞いてたけど相変わらず、カッコいいじゃないのぉ~~~!!除隊後初のドラマだったかしら。も~~、好き好き

夜見始めたらとまらなくて2時半まで見ちゃったわ。最初から高評価でございます。

二人の高校生時代から話は始まります。田舎町へ引っ越してくるガンジンと弟と母親。この母親がネックなのよ。母子家庭で2人の息子を育てるために水商売。しかも、下品だし厚化粧だしさ。この田舎町が出身地?らしくどうやらガンジンがいつも暴力沙汰を起こすので学校の退学を繰り返し逃げてきたってところ。いつも母親がやる店の客ともめて?ってことみたいね。この町は、母親にとっては過去の思い出があるようです。ジウン父母との間になにかあったらしいけど、ガンジン母のそのまた母親のせいで別れたみたい。そのジワン父の娘とガンジン。ガンジンは母親をいじめるやくざみたいな男がいてその弟への腹いせに好きでもない女とつきあい?始めます。一方、ジワンも自分が振られた男への腹いせにガンジンにアプローチ。でも、ガンジン一家がいじめられているをみて腹が立ってその男の車に落書きをすると、その男が怒ってジウンに暴力を振るう。それに怒ったガンジンがケンカをしているうちにガンジン父の形見のネックレスを川に落としてしまう。あ~、このネックレスがドラマの冒頭に出ていたやつね。これがね、火種になるわけよ。毎日、もぐって探すジウン。あの、、ここ、制服でもぐってたり服着てもぐってたりするんだけど、ありえん。それに加え、もっとあり得ない!ことが、、、。

ジワンの優等生のソウル大生の兄、ジヨンが帰ってきた。妹に優しい子の兄は妹が恋をしてるのを知る。そしてその子のために落としたペンダントを川で探しているのを聞いて、それじゃ、僕が探してあげるよ!までは、、よかった。静かなあの川で、なんと!ジヨンは潜ったまま浮き上がってこなかった。あ~~~、ありえん~~~!!天気も良くて浅そうで穏やかなあの川で??溺死??なんてあるーーーーー!!!この事件で、大好きな兄が亡くなったのはガンジンのせいになっちゃったジャン!もとはといえば、原因はあのチンピラでしょ。つまり、ジワンの元彼の兄。あいつが嫌な奴だったからジワンが代わりに怒ってやったら守るためにガンジンが怒って、ガンジンのペンダントが、、。って頭ではわかっていてもつらいよね。あの時、はっきりガンジンを責めなかったし、ガンジンも兄の亡くなった原因なんて知らないのでは?今後大きな障害になっていくだろうな。せっかく、気持ちが通じそうだったのに。それに、ジワン母がジヨンの代わりにジワンが死ねばよかった~~って絶叫よ。コレは無いじゃん!!!韓国では息子は特別なのよ。でもそれを聞いて、ジワンは耐えられず、家出しちゃったジャン。あのまま、この町を高校もやめて一人でいなくなったのか、、。もー、展開が早すぎてええええ?って感じだったわ。ガンジン、、その後突然いなくなったジワンを探したんだろうな、、と思いながら一瞬で8年後。あれ?これで学生時代のキャストは終わりなの?ガンジンって母親のせいでバカにされないように常に勉強して1番をとるっていう強い意志とそして正義感の持ち主。っていうのがピッタリだったかも。でももう少しソフトな感じが私は好きなんだけどな。成績優秀なだけであ~~んなにモテルのか。あの時のジワンのイジワルな同級生の彼女ももう出てこないのか、、。

シンデレラの時もそうだけど、8年後って多いかも?何でだろ。それでもコス君って設定は25?実際は30近いはずだからう~~ん、強引かも。さすがに高校生を演じるのは無理だっか。急に工事現場から始まるから、どうななったんか?と思いきや、相変わらず成績優秀でカッコいいからーーーー!!!設計が悪いと食ってかかったあのお嬢様と何か起こるわけよ。あの人、僕の妻はスーパーウーマンのテジュン妻、つまり雪女。こんかい、あの化粧?どうなったん??すごい年上に見えるんだけど、どういう設定かしら。目がパンダになってるし、アンドロイドみたいに見えるじゃん。ひゃ^^^、、全然きれいに見えないわ。ガンジンには彼女がでてきて両親に紹介っていうところまでいったときにガンジン母に合わせる。と、たいていは驚いてそのまま破局になっていたようだ。あの、ガンジンの弟って何?ま~~~ったく似てないけど同じ親の設定かしら?いくらカッコ良くても母が登場するとみんな逃げるらしい。それでもガンジンは母親を責めるわけでもないみたいね。喫茶店のママでナニが悪いんだ!って言ってるし、そんなことで幻滅する女が悪いって感じだわ。それよりも、田舎に戻ってくるといつもジワンの家に行ってるみたい。いつか彼女が帰ってくるって待ってるってこと?ジワン兄が亡くなってから発見したガンジンのペンダント。あれってあのまま返さなかったのよね?わかるような気がする。だって、このために兄は亡くなったってみたらいつも思い出すでしょ。いつか、返すんだろうけど、このドラマの重要アイテムなのは間違いないわ。それにあれってイカリのモチーフの時計。ここにも何かありそうじゃない?ジワン父がガンジン父ってことは?無いよね。まさか。

そして、ガンジンの会社の先輩、テジュンの婚約式に招待され、その時の婚約者に唖然。ずっと探していたハン・ジワンだった。えええええ、すごいキレイになっちゃって、。テジュンとなんで婚約になったかはこの8年がこれから語られるんだろうけど。

とにかく、コス君が素敵なんです。もう少し背が高ければ本当に最高なんだけど、それでも鍛えた体にあの低めの声。母親の生きていく姿勢には反発を感じるものの、それを利用して母をなじる奴には我慢ができず暴力をふるってしまう。それでも母親には優しいのよ。アリのママの母親を受けて入れてくれるジワンのような人をずっと探しているのよ。あ~~~~、楽しみな要素がいっぱいで続きが気になって仕方がない。


グッキ ★★★★★☆

2006-08-05 13:30:51 | 韓国ドラマ ク, グ

 

グッキ DVD-BOX ◆20%OFF!

Photo 1999年 全20話 キム・ヘス ソン・チャンミン チョン・ソンギョン チョン・ウンイン

ストーリー 1932年、医師のミン・ヨンジェは妻を亡くし、生まれたばかりの娘クッキを親友のソン・ジュテに預けて、国の解放を目指し独立運動に参加。
やがて年月が経ち、成長したクッキは持ち前の明るさと忍耐力で、菓子作りの才能を開花させていくが、養父ソン・ジュテの思わぬ妨害にあう。第2次大戦終戦後の韓国製菓業界を舞台に、困難を乗り越えひたむきに生きるヒロイン、クッキのサクセスストーリー。

ストーリー 9点 役者 7.5点 音楽 3点 涙度 6点 総合 9点

最後はスカッとしましたよ~~。ジュテあんたは相当悪だったねえ~~。グッキ父もジュテに頼まなければグッキはお嬢様だったのにねえ。ジュテの不幸な生い立ちからグッキ父が親友ではあったけど心の底ではいつもうらやましくもありどんなに頑張ってもかなわないって屈折した心が支配していたのね。ジュテの財産はもともとグッキ父のもの。でも奪った財産を返さないために殺しまでするかな~~!正直にグッキ父に話せばよかったのに。グッキを育てたことには変わりないから私だったら納得するけどねえ。ま、それが転落のはじまりだったよね。いちど歯車が狂うとそれを隠すために次々とアコギなことを重ねていくってことよねえ。ストーリーは良くできてましたねえ。ジュテはすっごく身勝手で悪人だったけど、彼の生い立ちとわが子にはそういう思いをさせたくないと思う親心だけは同情します。やりかたが間違ってたけどね。サンフン、、大人になって人相がやけに悪くなったと思ってたけど中身はやっぱりサンフンオッパだったよ。サンフンがかげながらいろいろ力になったことグッキや~最後まで知らなかったんじゃないの?最終話。あのダメモトでのプロポーズはかっこよかったよ~~。幸せになれって!ぐっと来たわ~~。証言もちゃんとしたし、ミングォンの無実も晴れたしね。いい人ジャン!ちょっとニブイ、ミングォンは体を張って守ったシニョンにあげてサンフンオッパと引っ付いたほうが何かと便利だろうにね。この先。だって銀行を立ち上げようってひととグッキが組めばすぐに借金返済ジャン!と俗世間的に思っちゃいました。キム・ヘスさん、演技はまあ頑張ってましたが、ちょっとあの体型がねえ。いつも同じ服だし。ミングォンも後半なんか太ってたような気が?シニョンも国内一の歌手?の割には歌が下手だったしね。それといつまでもあのまるちゃん菓子だけであんな大きな工場と従業員800人の会社をいきなり買収??!なんてどうかと。と結構ツッコミどころはありますが。とにかく、とにかく子役がよかった。特にグッキ。健気で前向きで純粋で。子役のシーンが出てくるだけどちょっとジーンとしてました。テファとめぐりあって彼との別れのシーンとかね。でもドラマ的にはやはり秀作です。ドラマ評価も別枠にいたします。


グッキ 18話まで ★★★★★☆ →

2006-08-04 10:42:58 | 韓国ドラマ ク, グ

お~~!ジュテの奴~~~。腹立つ!!あんな小さな太和堂を相手に~~!卸に無茶なサービスをしてグッキを締め出してまだちまたでサンドクッキーが売れているものだから例の手を!って言ったからもしかして、また特許かよ!と思ったら今度はウジがわいていたなんてデマを新聞に流してさ~~。せっかくほそぼそとグッキたちが販売してるのを台無しに、しどい、、、雨に打たれてグッキたちも周りからせめられて、、グッキの店の女の子も(丈夫そうだけど)熱出して、雨にぬれたくらいで肺炎?になるかなあと思ったけど、、さすがのグッキもミングォンの前で大泣き。お父さんの前だけしか泣かないって言ってたのにねえ。グッキがこのことでジュテの下請けになろうとしてたときはもう、、やめて~~って叫んじゃったよ!どうなることかと思ったけど、よかったあ!思いとどまってくれて。これまた太和堂で新聞を見たのがきっかけだったけど、グッキや~~あんたここでいろんなもの拾うのねえ。そうだ、、困ったときはいつもここにくるときっといいことあるよ!!(笑)シニョン、、押しが強いなあ。どう見ても脈無しのミングォンに熱い~~ラブコールを言ったけど、効果なし!って感じだねえ。だれか心にいるの?ときいてうなずくミングォン。それがグッキとわかったけど、、あれ?そうなの?ミングォンっていい人って感じで全然そんなそぶりなかったけど?グッキが告白したときもそれで終わりだったし。シニョンが後日、ミングォンにグッキも父親を重ねてるっていうのもわかる気がするけど。シニョンが母親にどうしてグッキに優しくしたかっていう心境が良く出ていましたね。ま、金持ちの傲慢というか優越感を小さいときから感じていたのね。健気なグッキにイジワルしてたもんね。所詮はそういう性悪なところがダメなのよ!あんた!ジュテが父親だし母親もあれだもんね。さてさて、18話でミングォンはすべてを知ってしまいます。サンフンがいち早くグッキ父の死の真相を察します。そしてサンフンがグッキのサンドクッキーの汚名を晴らしてくれて、ユニセフのお菓子の入札で、、グッキのまるちゃんが選ばれました!!ジュテがすっごい反論してたけどよかったよ~~!ラスト2話。とうとうジュテの悪事が露呈されるようです。このまま終わらん!って怖いな~~。でもこのジュテ、やっぱさすがですね。憎い役だけど演技はさすがです!!順風産婦人科のうだつの上がらないだんなさんとはえらい違いだわ!


グッキ 16話まで ★★★★★☆ ↑

2006-08-04 01:24:26 | 韓国ドラマ ク, グ

や、、やばい。面白いっス。登場人物が魅力がないと言ってきましたが、そいういう次元は通り過ぎました。やっぱりストーリーが面白いといいねえ。15話で、グッキ父を襲った犯人が確定!しましたし、ミングォンがピストルで脅してナカムラ氏から白状させました。。が、ミングォン追求が甘いじゃないか!ナカムラも依頼されたまでは言ったけど誰からって言うのは軍人として言えないって、そんな命を掛けて守るような秘密かよ!あの二人の結びつきがそんな深いのかな~~!ま、すんなりジュテが悪くなっては面白くないよね。もうすこしとっておかないと!ミングォン、だったらもっとほかに調べれるジャン!空港で電話してるしサア、、グッキにはナカムラ氏のことは言わないみたいだけど。、、この回でサンフン父の死の真相がわかりました。そうなんだ。サンフンがえっらいかわったのはこういうえピソードがあったのねえ。サンフン父からの遺言だったのか!銀行を建てるって言うのが。町金がつくる銀行ねえ。グッキもせっかく影で助けてくれたのにもう少し軟化してもいいと思うんだけどね。サンフン、切ない男になってきたよお。グッキがサンドクッキーを売ってる時も若い衆に見張らせたりさせているし。でもあの連中一変に不審だと思うんですけど。

16話ではついに機械が完成!といってもなんかすっごい大きいんですけど。。あのテントに入らないでしょ=。チョ・ジェヒョンがでてるじゃないの!!この頃はまだ端役だったのかしら。チョイ役だわ。サンフンが大統領に近づくために青年団?の団長をねらっているようです。その夜、グッキにプロポーズしました。あれそうですよね?一緒に暮らしたい女ができたら渡そうと思っていたってお母さんの形見の指輪でした。が、案の定玉砕、、。そりゃそうでしょ。ミングォンにも好きってグッキ告白しちゃったよ~~。モテモテじゃん、ミングォン氏。サンフンの切なさと、グッキの告白とジュテの悪どさに評価UP。でもさあ、えらいお役人が、徹夜してスーツで商品をリヤカーで市場に運んで。いいひとだよね。ミングォン。シニョンも積極的だけど、ジュテがグッキ父を殺すように依頼した犯人とわかったらシニョンもおわりだよね~~。ジュテはひどい奴だ!!


グッキ 14話まで ★★★★★ →

2006-08-03 00:34:14 | 韓国ドラマ ク, グ

いやあ、ここで終わるなよ!!気になるじゃないか!!!ジュテは日本のモリナカ?の代表の人を招いたら、現れたのはナカムラでした。グッキ父を暗殺した人だったよ。グッキ父を暗殺に導いた経緯はわからないままでしたからこれから明らかになるのかしら?ジュテのあわてぶりはこっけいでしたね。一人でオロオロしちゃって。グッキ!すぐそこに仇がいるのに~~。パーティの準備をしてる場合じゃないのに!シニョンはミングォンを愛してますってグッキに言わせてたけど、グッキ悲しそうだったよね。やっぱ、ミングォンとひっつのかな?サンフンが釈放されてグッキのことがやっぱり気になって、こっそり見にって。水が出るように機械を直してあげて、そうそう、サンフン自転車直すの得意だったもんね。根はやっぱりいい奴!なのかな。しかし、グッキたちっていったいどうやって生活してるのかしら?あのテントに3人すんでるの?パンも販売していないようだし。毎日商品開発もいいけど。収入ないとダメじゃん?ラブストーリーが無いからドキドキ感がやっぱり↓なんですよ。ジュテの悪事がいつ発覚するのかしら?ミングォンがんばれ!


グッキ 12話まで ★★★★☆ →

2006-08-02 01:34:15 | 韓国ドラマ ク, グ

太和堂を引き渡しグッキたちは空き地にテントをはって仮店舗を作ります。でもこの土地どうしたのかしら?サンフンが用意した土地とは違うみたいだし。?テントを張って寝たらその夜、豪雨に。オーブンも風で倒されてグッキが夜中に起きて一人で嵐に立ち向かっているところにミングォンが、、しっかしあの大きなオーブンをあの二人で起き上がらせたのか?相当重そうだったぞ!テントで寝るときにグッキが今日に限って(笑)アッパ、アッパっていうのよ。それを聞いたミングォン。ヨシヨシしちゃったよ~~。なんかちょっとセクハラちっくだったわ。だって相手は寝てるのに、、やっぱ、この二人がくっつくのかしら?グッキは次なる製品、ビスケットを考案します。ミングォンに持っていって、シニョン一家にも持っていきます。それを食べたジュテがまたもや、、目がきら~~んってなってました。今度は特許はやめて外国と共同開発をするので、という話でした。ジュテはまたたくらんでいるようです。日本のモリナカと?国交もない国どおしがそんなにうまく行くのかしら?