goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

俳句サークル(’20.11)

2020年11月25日 10時01分08秒 | 俳句
11月の俳句会は、11月20日(金)に行われた。
なお、わたしの11月の宿題5句は次の通り。

(原句) 背後より走者の気配おちば道

(コメント) 上五「背後より」の背後は怖いイメージがある。ここは「後ろより」とするとよい。

(添削例) 後ろより走者の気配おちば道

     
(原句) 布マスク小春に干して天仰ぐ

(コメント) 下五「天仰ぐ」は、字余りになるが「天に祈る」の方がよい。
       “布マスク小春に干して天に祈る”
       ここで、“・・・・小春に・・・・天に・・・”となり、「・・・に・・」が二つ入りよくないとのことで、
       それを避けるため、以下のように・・・

(添削例) 布マスク干す小春日や天に祈る


(原句) 回覧は中止ばかりやそぞろ寒

(コメント) 上五「回覧」にはいろいろある。この場合は町内会の回覧板なので上五は「回覧板は」がよい。

(添削例) 回覧板は全て中止とそぞろ寒


(原句) 煙突の赤き点滅鳥渡る 

(コメント) 「煙突の赤き点滅」に疑問符がついた。今回はこのままで・・・


(原句) バス通過欅通りに舞う落葉

(コメント) バスやトラックなどの大型車が通過した後に落葉が舞い上がる様子だと説明したら、
       語順を入れ替えたらよいということで・・・・

(添削例) 欅通りをバス通過して舞う落葉


以上
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする