2025年6月の俳句会は、6月20日(金)に行われた。
なお、わたしの6月の宿題5句は次の通り。
(原句) 蛙鳴く渓流沿いの登山道
(コメント) このままでよい。
(添削例) 蛙鳴く渓流沿いの登山道
(原句) 低山に登りて汗の握り飯
(コメント) 上五「低山」には、里山の名前を入れるとよい。
(添削例) 「尖り山」に登りて汗の握り飯
(原句) 新緑の欅並木をウォーキング
(コメント) このままでよい。
(添削例) 新緑の欅並木をウォーキング
(原句) 大空の映りて広き植田かな
(コメント) 当たり前過ぎる。
(添削例) 大空の映りて広き植田かな
(原句) 宙返りやって見せろよ夏燕
(コメント) 親燕が子燕に「宙返り」をやって見せている状態の句にする。
(添削例) 子燕に見せて見事な宙返り
以上
なお、わたしの6月の宿題5句は次の通り。
(原句) 蛙鳴く渓流沿いの登山道
(コメント) このままでよい。
(添削例) 蛙鳴く渓流沿いの登山道
(原句) 低山に登りて汗の握り飯
(コメント) 上五「低山」には、里山の名前を入れるとよい。
(添削例) 「尖り山」に登りて汗の握り飯
(原句) 新緑の欅並木をウォーキング
(コメント) このままでよい。
(添削例) 新緑の欅並木をウォーキング
(原句) 大空の映りて広き植田かな
(コメント) 当たり前過ぎる。
(添削例) 大空の映りて広き植田かな
(原句) 宙返りやって見せろよ夏燕
(コメント) 親燕が子燕に「宙返り」をやって見せている状態の句にする。
(添削例) 子燕に見せて見事な宙返り
以上