ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

東京・北海道旅行(1日目:東京スカイツリー)

2013年10月31日 09時52分15秒 | 国内旅行
10月25日(金)~28日(月)の4日間、
東京経由で北海道(千歳・登別・札幌・小樽)へ女房と旅行をしてきた。
おりしも台風27号と28号が日本へ接近中であったが、
この旅行は1ヶ月以上前からの計画であり、
航空券やJRきっぷも購入済みだったので、簡単にはキャンセルをしたくなかった。
そこで天気予報とにらめっこの出発となった。
出発前夜の天気予報で、漸く台風27号の進路が明確になり、東京や北海道への影響がほとんどなくなったことが分かった。

【1日目】
10月25日(金)朝、雨模様。
特急「はくたか」で高岡を出発。
越後湯沢で上越新幹線「とき」に乗り換えて東京駅へ。
東京駅で手荷物をコインロッカーに預け、
JR錦糸町経由で東京メトロ半蔵門線「押上」駅へ。
ソラマチを通って、
午後2時ごろ、雨混じりの生憎の空模様だったが、
東京スカイツリーと初めて対面。
そのでっかさに大感動。


↑ ソラマチ4F屋上からのスカイツリー入口方面。


↑ スカイツリーの塔頂は雲の彼方へ。

4Fチケットカウンターへ。
なお、東京スカイツリー天望デッキ入場券は、
事前に東京スカイツリー公式ホームページで、日時指定券(2,500円/人)を購入してあった。

直通エレベーターで高さ350mのフロア350へ。
天望デッキからは案の定東京の眺望は全く見えなかった。
僅かにツリーの真下付近が見えるだけだった。
★江戸一目図屏風
★東京時空ナビ
★ガラス床
など一周して回った。

東京スカイツリー天望回廊入場券は、天望デッキフロア350のチケットカウンターで、
当日券(1,000円/人)を購入した。
エレベーターで、高さ445mのフロア445へ。
フロア445から450まで約110m続くスロープ状の回廊を空中散歩。
ソラカラポイント:451.2mの最高到達点。

東京スカイツリーの見物終了後、
電車で再び東京駅に戻った。


↑ 電車の窓から見えた東京スカイツリー


東京駅で下車し、新装なった東京駅の外観と内装を見物。


↑ 東京駅の外観



↑ 東京駅南口の天井


預けた手荷物を出して、この日の宿泊ホテルのある浜松町へ。
(つづく)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2013年10月30日 09時24分47秒 | 脳トレ!



先週のこたえは、『15』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間に気になった有名人(344)

2013年10月21日 10時06分43秒 | 気になった有名人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2013年10月20日 11時48分08秒 | 脳トレ!



先週のこたえは、『13』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句サークル(’13.10)

2013年10月19日 11時22分03秒 | 俳句
昨夜、10月の俳句会に参加した。
私の宿題3句は、以下の通り。


(原句) 皮むきを任され妻の栗おこわ

(コメント)「皮むきを任され」がちょっと・・・・(良くないとのこと)。

(添削例) 夫は皮むき役妻の栗おこわ


(原句) バーディーもパーも外して秋の空

(コメント)このままでよい。
下五の季語を「天高し」にすると、付き過ぎになって良くないとのこと。



(原句) 岩風呂に雁首浮かべ夕月夜

(コメント)立山登山の帰りに、立ち寄り温泉に入った時の句である。
知らぬ者同志が黙って湯に身体を沈めており、そこには上弦の月が煌々と輝いていた情景である。
「雁首浮かべ夕月夜」は、式亭三馬の浮世風呂(?)を連想する。「岩風呂」と重なる。
雁首はあまりいいイメージでは使わないのでは・・・・・。
等々のコメントがあり理解できないところもあったが、結局ペンディングとなった。

(添削例) ペンディング




・9月のペンディング2句について

(原句) 仮の歯の恐る恐るや呉羽梨

(添削例) 呉羽梨食む仮の歯の恐る恐る



(原句) 夕日浴び渋柿も色つき始め

(添削例) 渋柿も色つき始め夕日落つ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山登山

2013年10月16日 12時13分58秒 | 山登り
天気予報では、10月14日(月)・体育の日は絶好の秋日和だったので、
急遽、女房と立山登山をすることにした。
立山登山は2011年、2012年に続いて3年連続であり、退職後では4回目である。
なお、10月中旬に登るのは今回が初めてだった。




前日のテレビ・ニュースの通り、立山に初冠雪(1cm)があり、登山道にはその残雪が随所に残っていた。
高原バスを降りた室堂から一の越までは、なるべく凍りついた残雪がないところを選びながら、
転ばぬように細心の注意を払いながら登って行った。





登山途中の風景に見とれながら・・・・・









さらに、一の越から頂上までの岩場では、歳の勢か年々辛く感じる度合いが増してきた。





頂上では、冬支度のため山頂の雄山神社はもう閉鎖されていた。
でも、登山の無事を祈って他の登山者と同じように参拝をした。





この後、無事に室堂まで下山し、室堂平のみくりが池を一周するコースを散策した。





みくりが池に写った立山の姿も実に美しかった。




また、地獄谷からは白煙が昇り、硫化水素の臭いが漂ってきた。





午後3時過ぎに室堂ターミナルに戻り、
高原バスとケーブルを乗り継いで、立山駅まで無事下山した。

車で帰宅途中、
立ち寄り温泉“とやま健康の森 グリーンパーク吉峰”で、この日の登山の疲れを癒した。
なお、本当の疲れ(足の痛みなど)は二日後に起こった。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間に気になった有名人(343)

2013年10月15日 11時55分06秒 | 気になった有名人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2013年10月13日 10時27分19秒 | 脳トレ!



先週のこたえは、『16』でした。



上記「実力検定 ナンプレ250問」(2013年1月)を漸く終えた。
「実力検定 ナンプレ250問」(2012年11月)を4月に終えた後、
スタートしたので約6か月ぶりに終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング(10月定期レポート)

2013年10月10日 11時41分24秒 | ウォーキング
ウェルネスリンクから10月定期レポートが届いた。
これは先月(9月)の私のウォーキング実績の報告書である。


2013年10月定期レポート(1ページ)


・1日当たりの平均歩数が前8月実績より上がり、9663歩と目標の8000歩を1000歩以上上回った。
これはジム通いの外、ジムのない日は歩道を朝晩ウォーキングしたことが功を奏した。

2013年10月定期レポート(2ページ)


・時間帯別の比較では、
スポーツジムへ行く時間13時~14時がとび抜けているのは変わらないが、
日の出前の6時ごろと日の入り後の18時ごろにもピークが伸びた。
これは、ジムの休みの日に、これらの時間帯に歩道ウォーキングを約30分ずつした結果である。

・曜日別歩行パターンでは、いずれの曜日も目標の8000歩をクリアした。
これも、ジムの休みの日には、欠かさず歩道ウォーキングをした結果である。



2013年10月定期レポート(3ページ)



・9月の月間歩行ランキングは、

    9,190位 / 48,639人中

 ( 10,034位 / 45,014人中 )・・・・参考:8月実績

 ( 11,779位 / 45,618人中 )・・・・参考:7月実績 

 ( 15,407位 / 47,004人中 )・・・・参考:6月実績

 ( 13,124位 / 47,551人中 )・・・・参考:5月実績

 ( 10,155位 / 45,519人中 )・・・・参考:4月実績

 で、分母の参加者総数が最大となったにも関わらず、初めて10,000位を割った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「沈黙の檻」を読んで!

2013年10月09日 09時38分26秒 | 

 「沈黙の檻」    堂場瞬一著   (中公文庫)  定価:840円

500頁の長編だった。
台風接近で季節外れの暑さのせいか、
疲れたが何とか読み終えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする