goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

北陸新幹線初乗車

2015年04月03日 10時56分24秒 | 国内旅行
去る3月31日(火)晴、北陸新幹線が開通して約半月が経過。
初乗車のため車で新高岡駅へ。



↑ 新高岡駅

新高岡駅10:34発の「はくたか」553号で金沢までの自由席乗車券を購入。
1530円だったが、ちょっと高いという感じがした。
エスカレーターで下りの2番ホームへ。
はくたかは12両編成で自由車は後方の1~4号車だった。


↑ ホームの案内板


反対側の1番線を「かがやき」508号東京行きが通過。
1分前からデジカメを構えてシャッターを切った。


↑ かがやき508号の通過の瞬間。速くてぶれている。


はくたか553号が2番線に入ってきた。


↑ はくたか553号到着の瞬間。シャッターのタイミングがズレた。

ドアが開き2号車に乗り込む。
ほぼ満席状態。
止む無く最後尾の1号車へ移動。
何とか空き席を見つけることができた。
10時34分、新高岡駅を定時に発車。
14分後・・・・
10時48分、金沢駅に到着。


↑ 金沢駅到着後のはくたか553号の最後尾。



↑ 金沢駅


金沢駅も混雑していた。
駅を出て兼六園までウォーキング。



↑ 黒門口付近で



↑ 金沢城公園にて



↑ 兼六園にて



↑ 成巽閣の特別展「前田家伝来 雛人形 雛道具」を見学。



↑ 兼六園の梅園で


↑ 蓮池門通りの桜の様子


この後、
金沢発16:06の「つるぎ」712号で帰宅した。
なお、つるぎはガラガラだった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする