いま、新しいホームページを作ろうとしております。ホームページビルダーでつくるのではなく、もっと簡単にきれいにできる(と宣伝している)ソフトでやってみるつもりです。
ただ、まだうまく使えるかどうかわかりません。昨日レンタルサーバーと契約したばかりで、サイトが見えるまで1-3日かかるらしいんです。それで、うまくこのソフトが機能しているかどうかわからず、イライラしているのですよ。
だめなら、ホームページビルダーでやるまでですが、内容としては、これまでのリーダー指導力育成法をまとめて、ここで取り上げたブログなどの記事をピックアップして掲載しようと思っています。私のこれまで書きためたもののエッセンスが一望にしてわかるというものにしたいと思っています。
概要はこんな感じです。
*********************
部下の指導に悩んでいるリーダー
上司との関係に苦心しているリーダー
顧客との対話に苦労しているリーダー
リーダーすべてに贈ります
*指導力をつけることを考える前に
指導においては、人生において何を目的とするかを決めることが大事ではないでしょうか。
たとえば、私の最終目的は、相手を元気にすることです。
そのためには、その人を元気溌剌とするにふさわしい指導が行えるようにする必要があります。
さらに、その前提として、人間を観る能力をつけるということが大事です。
私はいろいろな角度からこの問題について研究していますが、これがベースとなり私の指導技術論が展開しております。
*指導力強化は一朝一夕にしてならずと覚悟する
どのような指導目的であろうとも、欠かしてはならないものがあります。
それは、人間を観る力をつけることだと私は思っています。
人間を見極めることができるようになれば、その相手にふさわしい対処法や指導法を思いつくでしょう。
ただし、その方法を身につけるのに即効薬はありません。
毎日理論を勉強し、それを実践し、自分で身につけていくしかありません。
そこは覚悟していただきたい。
でも、コツコツやっていくと、数年後には自分でもびっくりするほど力がついているの気がつきます。
私の例で言えば、ブログ「佐藤直曉のリーダー研究所」を2004年の暮れから書き続けています。
このブログは、私の表看板のようなものですが、最初はたいしたものではありませんでした。
けれども、3年以上たって振り返ると、相当いろいろなことを書いています。
コツコツ続けていると、当初予想していた以上のものになるのです。
ですから、コツコツ続けることが大事なのですが、それにはそうすることが楽しくないと無理です。
そうなるような方法を自分で見つけなければなりません。
指導のノウハウは教えられますが、そこの部分は誰も教えることができません。
*リーダーシップ強化のための勉強法
「佐藤直曉のリーダー研究所」ブログから、勉強法に関して有益だと思われる記事をいくつか紹介してみましょう。
また、その他のブログからもピックアップしてみます。
■基本的な勉強態度を考える→仮説と検証の実践
ビジネスマンの勉強法
--------
--------
--------
■リーダーシップの理論
1基本的な人間観を学ぶ
-人間を観る眼をつくる→感受性理論を身につける
-いろいろな人間行動を調べる→行動パターンの傾向を知る
(これに対応するのが、メルマガ『月刊人間行動研究会』です。 (基礎資料としては、「リーダーの人間分析学」があります)
-人間心理と行動の関係を学ぶ→心と体の関係を学ぶ
→潜在意識の働きを学ぶ
(リーダーの暗示学がよいでしょう)
2組織の行動力学を学ぶ
-組織の立場から生じる組織行動の理解→佐藤直曉の組織行動学
-組織と組織の関係についての考察→佐藤直曉の戦略学、伝動戦略
-組織を取り巻く環境についての基礎知識獲得→先見力訓練法
3指導理論
-リーダーシップの基礎を学ぶ→(当研究所では扱いません)
(しいてあげれば、私のアマゾンのインスタントストア
を参照してください。販売よりも紹介が目的ですので、
図書館でないと入手できないような本が多くありますが、
参考になる本ばかりです)
http://astore.amazon.co.jp/snldsklsbcn28-22
-リーダー感覚を養成する→ほめる技術の訓練
-より高度な指導法 →認め方の技術の実践
→叱る訓練の実践
-超高度な指導法 →リーダーの暗示学の実践
(拙著『リーダー感覚』がよくまとまっています)
■参考:佐藤直曉の「人間行動分析とアプローチ」
ただ、まだうまく使えるかどうかわかりません。昨日レンタルサーバーと契約したばかりで、サイトが見えるまで1-3日かかるらしいんです。それで、うまくこのソフトが機能しているかどうかわからず、イライラしているのですよ。
だめなら、ホームページビルダーでやるまでですが、内容としては、これまでのリーダー指導力育成法をまとめて、ここで取り上げたブログなどの記事をピックアップして掲載しようと思っています。私のこれまで書きためたもののエッセンスが一望にしてわかるというものにしたいと思っています。
概要はこんな感じです。
*********************
部下の指導に悩んでいるリーダー
上司との関係に苦心しているリーダー
顧客との対話に苦労しているリーダー
リーダーすべてに贈ります
*指導力をつけることを考える前に
指導においては、人生において何を目的とするかを決めることが大事ではないでしょうか。
たとえば、私の最終目的は、相手を元気にすることです。
そのためには、その人を元気溌剌とするにふさわしい指導が行えるようにする必要があります。
さらに、その前提として、人間を観る能力をつけるということが大事です。
私はいろいろな角度からこの問題について研究していますが、これがベースとなり私の指導技術論が展開しております。
*指導力強化は一朝一夕にしてならずと覚悟する
どのような指導目的であろうとも、欠かしてはならないものがあります。
それは、人間を観る力をつけることだと私は思っています。
人間を見極めることができるようになれば、その相手にふさわしい対処法や指導法を思いつくでしょう。
ただし、その方法を身につけるのに即効薬はありません。
毎日理論を勉強し、それを実践し、自分で身につけていくしかありません。
そこは覚悟していただきたい。
でも、コツコツやっていくと、数年後には自分でもびっくりするほど力がついているの気がつきます。
私の例で言えば、ブログ「佐藤直曉のリーダー研究所」を2004年の暮れから書き続けています。
このブログは、私の表看板のようなものですが、最初はたいしたものではありませんでした。
けれども、3年以上たって振り返ると、相当いろいろなことを書いています。
コツコツ続けていると、当初予想していた以上のものになるのです。
ですから、コツコツ続けることが大事なのですが、それにはそうすることが楽しくないと無理です。
そうなるような方法を自分で見つけなければなりません。
指導のノウハウは教えられますが、そこの部分は誰も教えることができません。
*リーダーシップ強化のための勉強法
「佐藤直曉のリーダー研究所」ブログから、勉強法に関して有益だと思われる記事をいくつか紹介してみましょう。
また、その他のブログからもピックアップしてみます。
■基本的な勉強態度を考える→仮説と検証の実践
ビジネスマンの勉強法
--------
--------
--------
■リーダーシップの理論
1基本的な人間観を学ぶ
-人間を観る眼をつくる→感受性理論を身につける
-いろいろな人間行動を調べる→行動パターンの傾向を知る
(これに対応するのが、メルマガ『月刊人間行動研究会』です。 (基礎資料としては、「リーダーの人間分析学」があります)
-人間心理と行動の関係を学ぶ→心と体の関係を学ぶ
→潜在意識の働きを学ぶ
(リーダーの暗示学がよいでしょう)
2組織の行動力学を学ぶ
-組織の立場から生じる組織行動の理解→佐藤直曉の組織行動学
-組織と組織の関係についての考察→佐藤直曉の戦略学、伝動戦略
-組織を取り巻く環境についての基礎知識獲得→先見力訓練法
3指導理論
-リーダーシップの基礎を学ぶ→(当研究所では扱いません)
(しいてあげれば、私のアマゾンのインスタントストア
を参照してください。販売よりも紹介が目的ですので、
図書館でないと入手できないような本が多くありますが、
参考になる本ばかりです)
http://astore.amazon.co.jp/snldsklsbcn28-22
-リーダー感覚を養成する→ほめる技術の訓練
-より高度な指導法 →認め方の技術の実践
→叱る訓練の実践
-超高度な指導法 →リーダーの暗示学の実践
(拙著『リーダー感覚』がよくまとまっています)
■参考:佐藤直曉の「人間行動分析とアプローチ」