今日も暑い一日でした。
猫たちは水分補強を怠らず、
しっかり熱中症予防をしています。
餌の隣には水の入った食器が。
飛び散った餌が入らないように
少し高いところに置いてあります。
台に手をついて、赤い食器に入った水を飲みます。
誰かが洗面所に行くと、イクが追いかけてきて
42℃のお湯を欲しがります。
この頃はガスの元栓を付けていないことが多いので
わざわざ付けに行ってお湯にします。
「可愛いイクのためだもの」
自分のコップで水を飲んでいるイクの後ろ姿。
今日も暑い一日でした。
猫たちは水分補強を怠らず、
しっかり熱中症予防をしています。
餌の隣には水の入った食器が。
飛び散った餌が入らないように
少し高いところに置いてあります。
台に手をついて、赤い食器に入った水を飲みます。
誰かが洗面所に行くと、イクが追いかけてきて
42℃のお湯を欲しがります。
この頃はガスの元栓を付けていないことが多いので
わざわざ付けに行ってお湯にします。
「可愛いイクのためだもの」
自分のコップで水を飲んでいるイクの後ろ姿。
我が家のお向かいの坊ちゃん。
大学受験で、この夏休み、毎日机に向かっています。
夜、12時ごろ寝室のカーテンを閉めようとすると
勉強している姿が見えます。
「えらいな!」
私もあんなにも打ち込めるものが欲しい。
勉強もダメ、仕事はない。
そうだ家事に打ち込んでみようか?
そして孫の世話にも。
今朝は虫歯が痛くて夜眠れなかった響がやってきた。
予約がとれた歯医者に2人を送り出す。
保険証を持たせ、ハンカチも持たせて。
「ボクはいいや」と診て貰わなかった拓をもう一度歯医者に。
車で送っていって。
昨日眠れなかった響を2階の私のベッドで昼寝をさせる。
暑すぎてもダメ、寒いのはもっとダメ。
温度調整が難しい。
歯医者を2度も頑張ったのでお昼はマックを約束。
なんか響の食欲がない。
そして顔が赤い。
今日のプールは拓だけをやって、響の熱を測ってみると38.3度も。
熱の響はソファーでテレビを見せて、私は夕飯の用意。
拓と響が喜んでくれるものをたくさん作りたい!
プールに最後までいた拓が帰ってきたので宿題をやらせて。
私、疲れました。
いつもは「足が触った」とけんかをするソファー。
今日の拓は、さすがに熱のある響きを気遣って。
佐渡島にご一緒した、近所の Kさんからメール。
「佐渡島で買ったユリが開いたので見に来てください」
3時ごろ見に行きました。
我が家のユリはまだつぼみのままなのに、こんなに綺麗に咲いて。
同じ場所で買ったんだけど。
佐渡島から帰った次の日にハイキング部で出かけたり
陶芸、デッサンと続いて、球根を植えるのが
遅くなったことも影響しているのかな?
我が家のユリもつぼみが膨らんできているので
そうすぐ咲くかもしれません。
とても楽しみです!
私は4人兄弟。
3歳年上の姉、3歳年下の弟。
それに10歳年の離れた妹。
もう3人兄弟と思っていたのに、妹が生まれて家族全員大喜び。
妹が小学生のころ。
夏休みが終わりに近づくと、姉、私、弟の3人が
妹の残っている宿題を割り当てられました。
家庭科や作文の宿題は姉の担当。
私は絵や工作が回ってきました。
そして弟は算数のドリル。
みんなに可愛がられて育った妹は
お勉強は好きではないけれで、優しくて、気が利く
可愛い大人になりました。
拓と響の宿題は、漢字と計算ドリルが山ほど。
今日はテレビの「未来少年コナン」をみながらの勉強。
夢フォトクラブの暑気払い。
昨日は雨で涼しかったけど、今日は猛暑。
暑気払い日和でした。
引っ越しをしたAさんは来れなかったけど
その他は全員参加。
楽しかった!美味しかった!そして飲み放題なので
たくさん飲みました。
バスがないので歩いて家に帰ったら
主人は何故だか、もうベッドの中。
いつもはもっともっと遅くまで起きているのに。
写真を撮り忘れ、
飲み放題のオレンジジュースとコーラのコップだけパチリ。
毎日暑くて、1歩たりとも庭に下りません。
庭の水やりは、主人に頼んでいます。
今日は久しぶりの雨。
「庭に下りてみようかな」
佐渡島で買ってきたユリの球根5つがつぼみを付けて。
私が「アゲハチョウ」と分類する蝶が3匹。
とまっている1匹だけを何とか撮影。
拓の「水田」
葉が40~50cmになり、20本ぐらいになったので水抜き。
雨が入らないように軒下に避難。
夏休みの観察。
また私が引き受けてしまいました。
拓は何の興味も示さない!
長岡の花火。
私たちの席からは、花火は東の空に見えます。
その日はちょうど満月。
太陽が西の空に沈むと、
まん丸の月が、東の空からのぼってきました。。
写真は満月と花火の両方が写ります。
やや下の方、真ん中より少し右側の丸いものが満月です。
昨日から1泊で、長岡の花火を見てきました。
クラブツーリズムの「イス席から優雅に鑑賞 長岡花火」というバスツアーです。
娘がまだ大学生のころ、友達と御岳に花火を見に行くというので、
「一緒に行きたいなぁ」と言うと
『そんじょそこらの覚悟では、花火は見に行けない』と。
長岡の花火を見に行って、その言葉が理解できました。
夕方4時50分に会場の駐車場に到着。
会場は300mぐらい先に。
すでに観光バスがひしめき合い、その間をぬって
徒歩で会場に移動します。
バスも歩く人を気にしていたら進めないので、
人ごみをすれすれを動いていました。
5時20分に自分の椅子席に到着。
ここから花火が始まる7時半までひたすら待ち続けます。
全員、長そでシャツと帽子、日傘の人も。
私も首に氷を入れたマフラーを巻いて、暗くなるのを待ちました。
花火が終わったのが9時少し過ぎ。
バスに戻るため添乗員さんの旗を見失いように、のろりのろりと進みます。
1時間かかって駐車場に到着。
自分のバスに乗り込んでやっと一息。
さて、それからが大変。
ハザードランプを付けたバスは
「準備完了。出発の用意ができました」という合図ですが
周りのどのバスもランプをチカチカさせて一歩も進みません。
道路が大渋滞で、駐車場から出ることができないのです。
1時間たってもダメ!
トイレに行きたくなった人が出てきて、トイレタイムに。
トイレには長~~い、長~~い列が。
バスが動き出したのは1時間30分過ぎた11時半。
私は思わず拍手!
バスが動いて拍手をしたのは、生まれて初めてかな?
私たちが泊まるホテルは越後湯沢にあります。
長岡のホテルはとれなかったのでしょう。
越後湯沢にホテルがとれたのはラッキーだったのです。
中にはこれから群馬のホテルに向かうというバスも。
ホテルに着いたのが午前1時10分。
お風呂に入って、ビールを飲んで、そのままダウン。
さて、花火はと言うと・・・・・・・
この大変な状況を、すべて打ち消してしまう位の素晴らしさでした。
頭の上に金の大きな輪が広がり、雨のように金の糸が降りてきます。
何度も何度も、これでもか、これでもかというように。
まるで花火の輪の真ん中にいるような感覚に。
降り注ぐ金の糸を、手のひらに受け取りたいような。
思わず手を伸ばしてしまったのは、私一人ではないでしょう。
歓声と拍手。
花火があまりに近くて、大きくて、こんな写真ばかり。
私は多分、もう花火は見に行くことはないでしょう。
あの人ごみの大変さ。
『そんじょそこらの覚悟』では花火は見に行けないのです。
そして何よりも、昨日の花火以上に素晴らしい花火は
もうないと思いますから。
昨日、主人と、立川に買い物に。
プリンターのインクとA4の光沢紙2種類を買ってきました。
留守番をしている孫に、
コージーコーナーのジャンボシュークリームも買って。
(3時のおやつに、私と主人もシュークリームを食べてしまいました。
いけない! また太ってしまう)
夜、買い物袋を見つけたイクラ。
中に入ったり、ひもをかんだり、寄り添ったり。
明日から1泊で旅行に出かけてきます。