goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

名古屋港水族館のシャチの親子

2019年09月17日 | 動物園・水族館など
名古屋城・本丸御殿は鳥だらけだった からの続き。



名古屋城を観光したあとは、名古屋港に来ました。




南極観測船ふじ。





ランチを食べようと思って、いろんな名古屋飯が食べれるフードコートに行ったら、人だらけだったので、
全然名古屋っぽくないけど、すいてたからという理由でロブスターのお店に行きました。






ロブスターとステーキのセット。まぁまぁ美味しかった。





名古屋港水族館には母ははじめてでしたが、私は何度も来てます。だってシャチがおるから。

昔は和歌山のくじらの博物館やアドベンチャーワールドにもシャチがいましたが、
今となっては日本国内の飼育施設では、ここ名古屋港水族館と千葉の鴨川シーワールドでしかシャチを見ることができません。
(北海道では野生のシャチが見れるらしいので、そのうち行ってみたい!!)

以前、くじらの博物館から名古屋港水族館に5億円で買われていったシャチのナミはもう亡くなってしまった・・・




シャチの公開トレーニング。

母娘のシャチがプールにいましたが、トレーニングしてたのは娘のリンちゃんだけ。

スプラッシュジャンプ!!





すごい水しぶきで前方のお客さんはずぶ濡れです!!





リンちゃん、トレーニング、とってもがんばってました。






金の鯱鉾ポーズ。リンちゃんには顎に黒い斑点模様があり、チャームポイントになってます。



名古屋といえば金の鯱鉾ですから、どうしてもシャチ飼育したかったんやろなー。





尾びれでバイバイもしてくれました。







トレーニング中はがんばってたけど、自由時間のリンちゃんは、お母さんにぴったり寄り添って甘えてました。
上がお母さんのステラで下がリンちゃん。









まだ6歳やもんね。














お母さんのステラ。めっちゃ人間観察してます。














ちなみに隣のプールにはお父さんシャチもいて、時々柵の隙間から覗きあって、3頭でお話してるみたいでしたよ。






つづく・・・