-
《鹿児島の好きなところ》2018年1月鹿児島旅行4
(2020年03月19日 | 鹿児島旅行)
《1万羽のツル》2018年1月鹿児島旅行1 ... -
《霧島温泉の開放的な露天風呂》2018年鹿児島旅行3
(2020年03月18日 | 鹿児島旅行)
《1万羽のツル》2018年1月鹿児島旅行1 ... -
《日本一の大鈴がある箱崎八幡神社》2018年1月鹿児島旅行2
(2020年03月17日 | 鹿児島旅行)
《1万羽のツル》2018年1月鹿児島旅行1 ... -
《1万羽のツル》2018年1月鹿児島旅行1
(2020年03月16日 | 鹿児島旅行)
現実逃避にまだ書いてない旅行記書こう... -
《鹿児島県大隅半島の海辺の神社、荒平天神》2017年7月鹿児島・宮崎旅行1
(2017年10月03日 | 鹿児島旅行)
6月に鹿児島・宮崎旅行したんやけど、天... -
【堀切峠と鵜戸神宮】2017年6月鹿児島・宮崎旅行9
(2017年09月24日 | 鹿児島旅行)
【観光特急“いぶすきのたまて箱”に乗車... -
【宮崎・鬼の洗濯板と青島神社】2017年6月鹿児島・宮崎旅行8
(2017年09月21日 | 鹿児島旅行)
【観光特急“いぶすきのたまて箱”に乗車... -
【宮崎おぐら本店のチキン南蛮と宮崎のネコ】2017年6月鹿児島・宮崎旅行7
(2017年09月14日 | 鹿児島旅行)
【観光特急“いぶすきのたまて箱”に乗車... -
【県内最古の現役木造駅舎のJR肥薩線・大隅横川駅】2017年6月鹿児島・宮崎旅行6
(2017年09月12日 | 鹿児島旅行)
【観光特急“いぶすきのたまて箱”に乗車... -
【JR肥薩線・植村駅】2017年6月鹿児島・宮崎旅行5
(2017年09月10日 | 鹿児島旅行)
【観光特急“いぶすきのたまて箱”に乗車... -
【やっと再会できた嘉例川観光大使のにゃん太郎君】2017年6月鹿児島・宮崎旅行4
(2017年09月08日 | 鹿児島旅行)
【観光特急“いぶすきのたまて箱”に乗車... -
【隠れ家的お食事処“永楽荘”】2017年6月鹿児島・宮崎旅行3
(2017年09月06日 | 鹿児島旅行)
【観光特急“いぶすきのたまて箱”に乗車... -
【“黒豚の館”と観光特急“はやとの風”】2017年6月鹿児島・宮崎旅行2
(2017年09月04日 | 鹿児島旅行)
【観光特急“いぶすきのたまて箱”に乗車... -
【観光特急“いぶすきのたまて箱”に乗車】2017年6月鹿児島・宮崎旅行1
(2017年09月02日 | 鹿児島旅行)
3カ月前の3月にも鹿児島を旅行したんや... -
にゃん太郎不在の嘉例川駅~鹿児島旅行15
(2017年06月25日 | 鹿児島旅行)
鹿児島旅行の締めくくりに、嘉例川駅に... -
桜島が一望できる展望露天温泉@城山観光ホテル~鹿児島旅行11
(2017年06月16日 | 鹿児島旅行)
2泊目のお宿は鹿児島市内にある城山観光... -
地元の名店、トロピカルハウス“くろんぼ”~鹿児島旅行10
(2017年06月13日 | 鹿児島旅行)
前にも書いたけど、弟のお嫁さんは鹿児... -
タツノオトシゴハウス~鹿児島旅行9
(2017年06月10日 | 鹿児島旅行)
ずいぶん前に義妹から“タツノオトシゴハ... -
「天下の絶景」番所鼻自然公園~鹿児島旅行8
(2017年06月03日 | 鹿児島旅行)
続いて番所鼻自然公園にやって来ました... -
南薩摩のパワースポット、釜蓋神社~鹿児島旅行7
(2017年06月02日 | 鹿児島旅行)
指宿から南九州市にある釜蓋神社に向か...