清水の舞台から見た音羽の滝。
清水寺の開創の起源であり、寺名の由来となったそうで、こんこんと流れ出る清水は古来より「黄金水」「延命水」と呼ばれ、清めの水として尊ばれてきました。
3筋に分かれて落ちる清水を柄杓に汲み、六根清浄、所願成就を祈願します。
とにかく人が多くて写真を撮るのも大変で、早々に舞台から降りましたとさ
釈迦堂や阿弥陀堂の前から見る本堂が素晴らしい。
う~~ん、素敵です。
まさに舞台ですね。
三重塔と本堂が素晴らしい
京都タワーも見えますね。
ここで引き返して石段を降ります(ホントは一方通行)
みんなが待ってる音羽の滝へと。
20年前にはこうしてお水を頂きましたよ。
行列に並ぶのは諦めて、直ぐ横のお店でかき氷を食べているといきなり大粒の雨が降りだしました
雨は直ぐに止んだので、お店を覗きながら駐車場へと。
15時30分、本山興正寺に到着なり~
着いたとたんにまた大粒の雨が。
讃岐の出身だという方にお寺の説明をしていただきました。
御影堂(ごえいどう)、明治45年(1912)再建。
中央に親鸞聖人のご真影を安置しています。
阿弥陀堂(あみだどう)、大正4年(1915)再建にて、中央に阿弥陀如来像、左右に七高僧、聖徳太子の御影を安置しています。
こちらが本堂になるそうです。
説明が終るころにはすっかり雨が上がって。
鐘楼。
16時過ぎ、短い時間でしたが京都にお別れです。
それにしても渋滞が凄いです。
今日の夕焼けも素晴らしかった~
20時過ぎに無事、実家近くの駐車場へ。
今度はゆっくりと行きたい京都でした。
清水寺の開創の起源であり、寺名の由来となったそうで、こんこんと流れ出る清水は古来より「黄金水」「延命水」と呼ばれ、清めの水として尊ばれてきました。
3筋に分かれて落ちる清水を柄杓に汲み、六根清浄、所願成就を祈願します。
とにかく人が多くて写真を撮るのも大変で、早々に舞台から降りましたとさ
釈迦堂や阿弥陀堂の前から見る本堂が素晴らしい。
う~~ん、素敵です。
まさに舞台ですね。
三重塔と本堂が素晴らしい
京都タワーも見えますね。
ここで引き返して石段を降ります(ホントは一方通行)
みんなが待ってる音羽の滝へと。
20年前にはこうしてお水を頂きましたよ。
行列に並ぶのは諦めて、直ぐ横のお店でかき氷を食べているといきなり大粒の雨が降りだしました
雨は直ぐに止んだので、お店を覗きながら駐車場へと。
15時30分、本山興正寺に到着なり~
着いたとたんにまた大粒の雨が。
讃岐の出身だという方にお寺の説明をしていただきました。
御影堂(ごえいどう)、明治45年(1912)再建。
中央に親鸞聖人のご真影を安置しています。
阿弥陀堂(あみだどう)、大正4年(1915)再建にて、中央に阿弥陀如来像、左右に七高僧、聖徳太子の御影を安置しています。
こちらが本堂になるそうです。
説明が終るころにはすっかり雨が上がって。
鐘楼。
16時過ぎ、短い時間でしたが京都にお別れです。
それにしても渋滞が凄いです。
今日の夕焼けも素晴らしかった~
20時過ぎに無事、実家近くの駐車場へ。
今度はゆっくりと行きたい京都でした。
オフ会でも行ったし、昨年は主人と何度か行ってます。
音羽の滝もいつも並んでて、でも始めての主人を撮ってきました。
それにしても京都の観光スポット短時間の内によくここまで~~驚きです
皆さん喜ばれた事でしょうね!
子供さんにとっては良い夏休みになりましたね!
弁当忘れても傘忘れるなの格言があるぐらいですから丹後の方では、でも京都もと思います。よく雨に会い暑いです。
清水の舞台、実に綺麗に撮れてます。
清めの水、皿投げもして懐かしいです。
京都、情緒豊かで風情がありますね!
人気が有るから渋滞に会いますね!
綺麗な夕焼けが見送ってくれましたな~
また、見に来て下さいとのサインです。
京都といえば清水寺ですね。
はじめて行ったのは中学の修学旅行でした。
何かを決断する時に必ず「清水の舞台から飛び降りたつもりで・・・」といいますね。
何度行ってもこころ穏やかになるお寺です。
清水寺といえば舞台と音羽の滝ですよね。
20年前は欲張って3つのお水をいただきましたよ(笑)
産寧坂の松栄堂で買ったお香を車の中に置いているのですが、まだ良い香りがしています。
大雨じゃなくて大粒の雨で、直ぐに止んで持って行った傘は使わずにすみました。
これも両親が喜んでくれてたのかなと(*^_^*)
子供達は何処へ行っても元気で、お寺巡りもそれなりに楽しかったみたいです。
帰りのバスでは爆睡していました(笑)
おはよう~
そうですね、一応傘は持っていましたが、雨はお寺の中に居る時とか帰りのバスの中でとかで差さずに終りましたよ。
清水寺はいつ行っても素晴らしいですね。
紅葉の頃や桜の頃にも訪れてみたいと思いました。
おはようございます。
私も中学の修学旅行で京都・奈良・大阪と伊勢へ行きました。
京都の宿の裏の川が、友禅を洗った色で綺麗だったことだけ良く覚えています。
あの舞台からはとても飛び降りようとは思いませんよね(笑)
昔の人はものの例えが上手だったと。
北海道なんかも寒いくらいだそうで、季節は正直ですね。
こちらは昨日より少し暑さも和らいだ感じですが雨が降りません。
庭木もグッタリしています(^_^;)