アンカツを応援するブログ

アンカツこと、安藤勝己騎手を応援するブログです。

アンカツのツイッターを考察する

2013-08-15 01:26:36 | 競馬
全然追いつかんw




函館記念はハンデ戦っぽくないレースやった
アンカツは豊マジックで済ませちゃってるけどw
トウケイヘイローは結構強くなってるよね。
前から強かったのがはっきりした作戦をとり出して覚醒したのかもしれんけど、
どうあれ、この程度のメンバーならはっきりと一枚上だった。
札幌記念でも確実に勝ち負けになるくらいには強いと思う。
後は秋天は無理として、マイルCSならそれなりに。

サトノギャラントはアンカツの言う通りでスタート後の動きがミスだろう。
それには複線があり、前走も後ろからになって外々だったので、
北村宏が慌てて位置を取りに行った分だけ終いを無くしてる。
4角でもちょっと早く動かしているし、
とにかく全体的に急かしすぎで馬の力を引き出せなかった。
勝ったトウケイヘイローがどうこうではないだろうけども、
じっくりやってりゃ2着ならば余裕であったと思われる。
ま、函館を意識しまくってのことで、鞍上の意図は理解できるが。

1番人気のエアソミュールは人馬共にグダグダだったな。
てか、確かに人も良くなかったんだろうけど、
たとえ騎手が上手くやっててもどこにもいなかっただろうと思う。




イベントあるで、現地で観戦やね
函館2歳の日について。
「競馬はじめて教室」というのに参加したらしい。
ほんとに何でもやってるなあw
例えばPOG本で2歳馬について語ってるのを見ても明らかなように、
アンカツは何事にも自分なりの理を持ってる人だけども、
表面はかなり軽くて適当なので、初心者向けなんじゃないかと思うw




抜け出してフワッとするとこを狙っとった。負けた凱旋門賞のイメージ
ウインバリアシオンに騎乗した一昨年の菊花賞の作戦について。
オルフェーヴルが「走力ではどうにもならない存在」であることを、
一番最初に知り、その認識を絶対的にしていたのがアンカツ。
(主戦の池添はもっと早く分かってただろうけども)
「100%相手の自滅待ち」「間違えても2着は逃さない」で挑んだあの菊花賞は、
破天荒でありながら実に理に叶っていた、エポックメイキングな騎乗だった。
後にこの騎乗が的確に急所を突いていたことを全ての競馬ファンが知るが、
あの菊花賞の地点で既にその結論に確信を持ってたどり着いていて、
なおかつそれを実行に移したアンカツは偉大な騎手だったと思う。
何というか、遠い先まで見えている騎手だったな。




対照的な2頭で今年は答えが出るんやないかな
凱旋門賞に出走するオルフェーヴルとキズナ。
まともならオーソドックススタイルのオルフェーヴルと、
終いに全てを賭けるタイプのキズナ。
実力はオルフェーヴルのほうが遥かに上だと思われるけど、
オルフェーヴルが直線半ばまでに前を片付けてくれるので、
キズナにとっても悪い展開にはならないと思われる。
昨年よりも相手が揃いそうな感じだけども、
ことオルフェーヴルから見れば、相手が強いのは好材料。
去年の負けなんて、相手が(オルフェ視点で)弱すぎたのが原因だろうし。

どうあれ、そろそろ決着をつけて欲しいところ。
競馬関係者が、凱旋門賞以外の主要レースに目を向けられるようにね。




仕上がり早いし、ええと思うで
マツリダゴッホ産駒について。
実際、既に20頭が出走して4勝、複勝率は5割。
早い段階から走れる傾向にあるのは間違いないようだ。
父親の戦績からはやや晩成の印象を受けるところだが、
実際には弥生賞を使う機会を逸してしまっただけで、
皐月前に中山重賞さえ使えてれば皐月ダービーにも乗れてた馬。
早い段階から長く競馬を楽しむには良い種牡馬っぽいね。
今のところ、ダイワメジャーくらいに成功しそうな気がする。




エールブリーズ、今回はかなり厳しい条件やね
レース直前まで1番人気だったようだが、混戦の4番人気まで落ち、
結果は良いところなしの8着。
今回は買える要素が何もなかったようだ。
明らかにひと叩きだったということ。
鮫島厩舎は普通にこれをやるから注意が必要。
帰厩して10日で出走も普通だからね、そんでまず結果は出ないw
レースを使って調整することが多く、逆に取得が簡単な厩舎でもある。

このエールブリーズに関しては、
ゲートの悪さがかなり酷いのでいろいろと難しいけども。




ランリョウオー。オレは5番手評価くらいやね
アンカツは、もし勝たれたら嫌だから、程度の理由で評価を上げてたなw
実際には、買い要素なんてどこにもねえよ、って感じだったけども、
人気は混戦で押し出されて1番、結果は10着で何もなしなので大正解。
レースぶりとしては、半端に中団について外に出るチャンスがなく、
ダラダラとした末脚でどんどん交わされて早々に終戦。
馬の力も足りないと言えば足りないのだろうけど、
俺は騎手の思い切りが足りないレースだったように思う。
もちろん浜中は何一つ悪くない、そういう育て方をされている馬なので。
相手が弱い条件戦はそうやってりゃ良いだろうけどね。
もう6歳になりこの程度の馬なのは、馬主含めた陣営の責任じゃないかね。
とにかく長期的な展望が足りなさすぎるわ。

まあアンカツに言わせれば、単純に力不足らしいけども。
続く関屋記念でもけっこうな人気をしていたが特に見せ場無し。
アンカツは論じるに値しないって感じの無印だったが、
その見立てが正しいのだと認めざるを得ない。
俺はちゃんと育てればG1に出走するくらいの力はあると思ってたがねえ。
ま、陣営がアンカツを降ろした馬が出世しないのはもう様式美だなw




この馬にとって絶好の枠引いたな 函館2歳
函館2歳に出走したクリスマスについて。
人気通りに抜けてるという評価だったが、結果も楽勝。
今年の函館組ではこれが一枚も二枚も抜けていたわけだ。
逃げて勝つようなら先々暗かったかもしれないが、
行きそうになりながらも何とか2番手で折り合えたのは大収穫。
これでG1を戦っていく下地が出来た。
勝つだけならどこからでも勝っただろうけど、
今後に繋がるレースになったのは枠が良かったから。
逃げたテルミドールより内だったら、間違いなくこっちが速かった。
ここはちょっとしたターニングポイントだったが、運もあるね。
しばらくG1戦線を賑わせる馬だろう。

アンカツは、レース前は正直ここまでの馬と思ってた、と言ってるけど、
もしこのレースで逃げてたら、意見は変わらずここまでと言ったに違いない。
アンカツに「これは・・・」と思わせるのに十分な好レースだった。

2着以下は特に気になる馬はいなかったのだろうが、
プラチナティアラは着順通り2着で妥当の実力という評価、
3着トーセンシルエットは騎手が上手かったというジャッジ。
4着のオールパーパスは騎手が悪い(まともなら3着)ってことだね。




バックヤードツアー行ってきた
函館競馬に参戦、JRAのイベントに参加。
いろいろと回って懐かしかったようだ。
現役時代、函館札幌には避暑でやってきてたようなものでw
成績的にはそんなに振るっていたとは思わないけども、
それでも全盛期の藤田の牙城を崩したあたりはさすがであった。




中京まで桃色やったね
アイコンの背景を桃色にしていたわけだが、
中京記念も函館2歳も8枠の馬が勝利。
だからなんだという話だが、こういうのが大好きな人もいるだろうw




フラガラッハは前日の弟フェルメッツァが好走を示唆しとった
前年の覇者フラガラッハが中京記念を制したわけだが、
コース相性ってのは確かに存在する。
アンカツはエリモハリアー(函館巧者)の名前を出してるが、
上のほうで名が出たマツリダゴッホ(中山巧者)も典型的だったね。
まあ、もちろんそれなりに強いことが大前提の話。
重賞レベルで通用する得意コースがあるってのは素晴らしいことだ。

レースはアンカツの言うとおりに誰も逃げようとしない展開。
最初の1ハロンが12.9で、なるほど変なことになってるわ。
こういう展開で押し出される馬は辛い。
ドナウブルー、ワイズリーは単純に前に行った分だけ負けた。
その後ろになったミッキードリームとリルダヴァルに展開利あり。
変な展開の中でフラガラッハだけが中京らしい豪快な差し脚を見せたが、
その辺がコース相性ってことか。とにかく走りやすいのだろう。

そのフラガラッハを関屋記念では来る筈がないと断じていた。
これが来たら予想センスないわと笑ってたが、確かに来なかった。
ランリョウオーとこの馬の取得はお見事。




奮発しすぎて品薄やから、せめてきりがいい5万人の時やね
フォロワー数が4万に迫って、プレゼントありますか?と聞かれて。
ちょっと前に競馬ラボの企画でプレゼントをやったときに、
勝手に枠を増やして豪快に配りまくってたからねえw




もう一年経つんやね
パドトロワで制したアイビスサマーダッシュから1年。
インタビューで物凄い汗を流してたのを思い出す。
この頃既に、しんどいなあと思ってたことは間違いないが、
振り返ってみると、ここから辞めるまでの10戦で悪かったのは、
アドマイヤロイヤルで立ち遅れた武蔵野Sだけ。
ダノンバラードのカシオペアSなんかは、
池江息子さんがあれで馬が変わったと絶賛したくらい。
体力的に厳しいなりに最後まで仕事をしてくれたんだなと思う。




マコトスパルビエロが頑張っとった
愛すべきアンカツの相棒の1頭だが、
長い、という一言では言い表せない長い休養を経て復帰を果たした。
それだけでも凄いと言える9歳馬なのに、
叩き2戦目でOP特別で5着に入るというスゴ技。
もう一花咲かせられそうな気配があったのだが、
残念ながら引退となってしまった。
ちゃんと時間があるときにこの馬について語ってみたい。
とりあえずお疲れ様でした。




馬場適性がモノを言ったクイーンSやけど
4着に敗れたマルセリーナは確かにちょこちょこ脚を使ってたね。
馬群の中を進んで最後内を突かせた川田の誘導に間違いはないが、
函館という競馬場があってなかったかな。
逆にアイムユアーズは函館や札幌なんかが良いのだろうな。

桜花賞馬が8頭立てのローカルG3で負けるのもどうなんだと思うが、
正直、桜花賞は結果的にアンカツの運びが良かっただけなので、
こうしてG3級牝馬相手でも勝ったり負けたりで仕方ないのかな。
G1馬だと思って見ると変な感じになるが、
牝馬G1の常連、程度の認識でいれば、何もおかしなことはなくなる。
(てか、牝馬なんてだいたいがそんなもんであるが・・・)
とにかく来年まで無事に過ごして、良い子供を出して欲しいね。
今週、札幌記念に出ようとしてる意味はイマイチ分からない。




アイビスSDはとにかく順当
アンカツはハクサンムーンが負ける要素はない的なことを言ってたけど、
まさにその通りの圧倒的な内容で勝利を収めている。
この強さだと前走でマジンプロスパーに負けたのが信じられないわけだが、
そこは直線競馬とそれ以外の競馬の違いだろう。
コーナーがあるかないかの差、と言ってしまって良い。
前年もこのレースで逃げて4着だったわけだけど、
直線1000はハクサンムーンの力を全開にさせる条件。
1200になった地点で発揮できる力が少し落ちるのは仕方ない。
(落ちるといってもG1で通用するのは間違いないが)
まあ、誘導役としてどこまでやれるか楽しみではある。

パドトロワに関してはかなり消極的な評価だった。
(もし勝たれたら格が違ったということで▲ という評価だった)
でかい馬ではあるけれど、59はしんどいと言ってたね。
この辺、競馬関係者らしい感覚だと思う。
競馬関係者全ての話を総合して考えると、
斤量は馬格問わず58.5あたりから反比例的にきつくなるらしいので。

それとは別に、今回週中に記事を読んでいて気になったのは、
前走後に脚元に熱があって少し休んだ、ということ。
2紙で確認できたので間違いないと思われる。
この件がほとんどスルーされてたんだが、これも大きくないか?
最終調教が非常に軽いもので、直前長距離輸送を考慮したことになってたけど、
同じ手順を踏んだ前年はもうちょい良い追いきりをしてたからね。
なんか調子落ちだったように思える。
まあどうあれ、この着順だから記憶から消してかまうまい。




新潟競馬場はファンの熱気凄いわ
G3・アイビスサマーダッシュのファンファーレの後に凄い歓声があがるしね。
行ったことないけど熱そう。暑そうだし。




池江さん、馬主認可されたんやね。あの親子は夢があるわ
池江父が馬主の資格を取得したようだ。
どんな血統の馬を持つのか、アンカツも興味津々のようだ。
アンカツもそのうち馬主資格を取って欲しいね。



変に頭が良かったからやめとっただけで、本質は超G1級やったんだと思う
アンカツも乗ったことがあるステイゴールドについて。
G1級に超をつけて表現するんだから最大限の褒め言葉で、
産駒が走ってるのは当然のことだということだ。
超G1級となると、ディープとかカメとかそんなレベルのことだよな。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
更新ありがとうございます! (towiz)
2013-08-15 15:01:14
クリスマスってほんと前ですね!笑
でもいつも楽しまさせてもらってます♪
また暇な時にでもぼちぼち更新して下さい!
Unknown (ハマ)
2013-08-15 15:02:19
久しぶりの更新お疲れ様です
久しぶりに管理人さんの重勝予想お願いします
私は札幌記念はロゴ鉄板で、 北九州記念は全くわかりませんがツルマルで行ってみようかと。
Unknown (名も無き馬)
2013-08-18 22:44:26
豊が頑張ってますね。嬉しい限りです。馬主のアンカツを見てみたいですね。
お久しぶりです (アンカツマサ)
2013-08-19 22:31:18
コメントは残してませんが
閲覧させてもらってます。

札幌記念はトウケイヘイローが強い勝ち方でしたね。(^◇^)

あとは天皇賞秋のメンバー次第ですね。
トウケイヘイロー(ユタカに
期待できるメンバーがいいです(笑)
Unknown (アンカツNo.1)
2013-08-21 14:17:19
!ブライトラインに福永?丸山で良いような。福永かぁ・・心配。福永に拘らんでも騎手一杯居るやろうに。フライトみたいにならなきゃいいけど・・・。
Unknown (渡辺)
2013-08-30 10:11:39
パド

さっぱりでしたな(T_T)

コメントを投稿