アンカツを応援するブログ

アンカツこと、安藤勝己騎手を応援するブログです。

アンカツ引退・続き

2013-01-31 00:24:40 | 競馬
あー・・・なんというか、びっくりしたわけです。
皆様も随分と衝撃を受けられたことでしょう。
たくさんのコメントいただきましてありがとうございます。
全て読ませていただいておりますが、
ここまで大量になるとさすがに一つ一つのお返事は難しいですのでご容赦をw

まとめて一つ、温かいお言葉をたくさん頂きましてありがとうございます。
それからもう一つだけお伝えしておきますが、
これからはアンカツの思い出を振り返るコーナーとなりますのでw
興味のある話になったら、一緒に思い出を語っていただけましたら幸いです。
これまでみたいに毎日更新していくことはなくなりますけども、
思いつくままに振り返っていこうと思います。
「1111勝全部振り返る案」もありなんですけども、
さすがに全部はしっかり覚えてないのでそこまではやれませんがw
まあ・・・少なくとも1年やそこらじゃ終わらんと思いますよ。
もしかしたら4、5年くらいかかったりするかもしれませんw
ていうか、尽きることなんかあるんですかねw


アンカツが近年、特にここ1年くらいで急激に、
減量に苦しんでいることは統計から分かっていたことではあるし、
覚悟というかなんというか・・・この日はそのうち訪れるだろうと、
それくらいのことはもちろん考えていたのですが、
しかし10歳の頃からアンカツと共に競馬を楽しんできたものとして、
アンカツが騎手じゃない世界など想像が出来なかったというか・・・w
やや古い漫画になりますけども、幽遊白書で戸愚呂が浦飯に向かって言った名言に
「お前もしかして、まだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」
ってのがあるんだけども、多分それと同じ状態でしたわw

ただまあ、別に全く根拠なくそう考えていたわけでもなく、
昨年暮れに中日スポーツの草野記者がまだまだっぽいことを書いてたし、
最終週には便宜上だろうけども想定の中にアンカツの名前があったし、
(さすがに引退を決めた人間の名前は使えんでしょうからw)
そんでもって今週の火曜日の話ですよ、
中日スポーツの山田記者がアンカツのコメントつきで、
まだ引退しないよってことを報じたばっかなんですよねえ。
それと同時に、パドトロワの復帰が4月になりそうという報道もあったので、
ああ、アンカツの復帰はその辺になりそうだなと理解を進めていたところでした。
なので最初に一報に触れたときは、そりゃあもうびっくりしました。
別に山田記者が嘘をついたなんてことは思ってませんけども、
(記事を解析すれば、山田記者は1月17日あたりにアンカツに取材していて、
 その地点ではまだ引退を決めていなかったはずである)
それを見てたせいで衝撃が深まってしまいましたw

引退会見の模様は各紙で報じられているんだけども、
競馬ラボが一番詳しく記事にしてくれているので、
ご覧になってない方は是非とも検索してご覧になってください。


なんというかまあ・・・アンカツらしいと言って良いでしょうかね。
ばっさりと引退。引退レースもなし。引退式はスーツで出席。
別に大怪我してるわけではないし乗ろうと思えば乗れるはずで、
アンカツほどの大功労者に対して、バックアップがないはずもなく、
1つ乗って歓声とともに・・・で良いと思うんだけど、
アンカツ的には「引退するのに乗ってどうすんの?」ってとこなんだろう。
会見の感じだと、これを引退式にしてくれって感じだしねw

何と言っても、各紙が掲載している笑顔が爽やか過ぎるw
騎手に限らずスポーツ選手は必ず引退するわけだけども、
引退会見では未練があると正直に激白する人もいるし、
もう未練はないと言いながらも涙する人もいる。
それぞれがこれまでの人生を思って素直に表現するのだろうけども、
未練がないと本当に言える人って、数えるほどしかいないんじゃないかなあ。
今まで本当にたくさんの引退を見てきたけど、
もっとやりたいことがあったんだろうなあってのを感じるのがほとんどだ。
しかしアンカツの場合は言葉だけじゃなく本当に未練がないのがよく分かる。
やっぱり最後まで俺の大好きな軽いノリの人でしたw
ふと思ったのが、こないだ引退した元ヤンキースの松井とよく似てる感じがする。


これからの事は何も考えていないんじゃないかと思うが、
とりあえずテレビの解説には出てきて欲しいなと思う。
話すのは苦手とか言ってたけど、そんなことはないですよ。
ばんえい競馬に出てテレビ出演した時のノリで良いんじゃないですかねw

ああそうだ。今年はばんえいには出てくれるのかな?
何事もなかったかのように藤田らと共に参加してる姿が目に浮かぶなあw


んー、書きたいことは山ほどあるんだけども、
とてもじゃないけど整理しきれないので、とりあえず簡単に。
まあ、のんびりいきましょうか。

アンカツ引退

2013-01-30 20:13:32 | 競馬
ついにこの日がやってきてしまいましたか・・・。

いろいろと整理していかないといけないわけですが、
とりあえず今日のこの日を記録しないわけにはいきません。
そんなわけで更新。隙を突いての更新だけw
まだ仕事中ですので詳しくは後ほど。
後ほどっつうかまあ・・・。
これから時間はいくらでもありますけどね。
のんびりとアンカツの足跡を振り返っていきましょうか。

ついでに、これを期にコメント欄は再び開放いたします。
結構な意見を頂きまして、
人を不愉快にさせるようなものはコントロールしよう、ということだったのだけど、
実はアンチの方のコメントなんてのはほとんどありませんでした。
まあ今回は良い機会なので、ファンだけでなくアンチの方も、
好き放題にアンカツへの思いを語っていってくださいませ。
もうアンカツで得することも損することもありませんからねw



まずは俺から一言だけ。
俺がアンカツを笠松で初めて見てから25年強。
長い間ありがとうございました。本当にお世話になりました。
日本でも屈指の競馬好きであると自負している俺ではありますがw
全ての思い出はアンカツと共にありました。

久々にいろいろと

2013-01-20 22:14:19 | 競馬
さて、何一つとして書くことがないので仕事三昧の日々を送ってます。
当ブログを始めた頃は民主党並に適当な生活を送っていたが、
ここ4ヶ月くらいは、新生自民党並に働いてるんじゃないかなw
年末から引きずっている解決していない問題がいくらかあって、
これから2月末くらいまでに何とか収束をと思っているところ。
まあでも、何も更新しないのもなんだかなということで、
明日もあるんだけど、ここ2週で気になったことをちょこちょこと。
ちょこちょこ書き出したら最後に大事が起こってしまってるんですがw



大和Sに出走したアドマイヤロイヤルは5着。
大幅な相手弱化でさすがに・・・というレースだったが、
結果以前に1番人気を条件上がりのウォータールルド程度に奪われるという、
信頼度の欠片も感じられない世間の厳しい評価を受けw
結果はその評価より下なんだから、もう言葉もないw
地味に難しい馬なので川田のテン乗りはしんどかったと思うが、
それ以前に調教の酷さがレースに直結していると俺は感じている。
ようするに状態が一息のまま使ってんじゃないかと思うわけだ。
ロイヤルの調教がおかしいのは、復帰戦の南部杯からだろう。
あれ以来、どんな併走馬にも先着できなくなってしまっている。
そんな派手に動く馬ではないが、近走の調教はいくらなんでも悪すぎる。
南部杯の前には意味不明すぎる馬体変動もあったわけだが、
その辺も含めて、体調不十分なんじゃないかと考えているところで、
次は根岸Sを目標にしているようだが、これも危ないんじゃないかなあ。

復帰したアドマイヤフライトは500万条件を楽勝。
まあ、いくらなんでもこの条件で負け続けるわけにはいかない。
というかOPまで負けるはずがない。次も圧勝するだろう。
今回に続いて単勝系に大金を入れても問題ないはずだ。

3歳牝馬ではレッドオーヴァルが紅梅Sを圧勝。
開幕から圧倒的にイン有利の京都で大外を軽くぶち抜いたのを見て、
やはり同馬が世代最強なんだという持論を確定させた次第。
これから重賞レベルの敵と戦うことになるけれども、
まあ、よほどのことがない限りは負けないんじゃないかね。
唯一ライバルになるかなと思っていたスズノネイロが
1週前のフェアリーSでコロッと負けて相当にびっくりしたんだが、
レース中の骨折で全治6ヶ月の報を聞いて、そりゃそうだろうと納得。
本当に残念だったが、まともならこの程度の相手に負ける馬じゃないはずだ。
単勝が6倍ついてるのを見て、馬鹿じゃねーのと本気で思ってたので、
(ようするに、単勝系に結構突っ込んでいたので・・・)
この結果には正直相当に萎えていたのだが、
オーヴァルの圧勝と故障の報道で自信が復活しているところw
桜花賞まではオーヴァル1強で推移していくだろうというのが、
俺の意見であるが、そこからどうなるかな。

そういえば、古馬牝馬のハナズゴールが復活してるんだけども、
これに関してみんな思うことは一つだろう。
強い馬なんだからもっと大事に使ってあげなさいよ。
どんなに強い馬でも壊すのは簡単だからね。


昨日「乗る騎手がいなくて出走取り消し」という件が東西で起きた。
これは主催者が本気で恥ずべきこと。
そういう状況を作ってしまった主催者が悪い。
メディア的には単なる珍事扱いされてるので、
何か凄い軽い認識でいそうで怖いが、これ完全に胴元失格だから。
番組の組み直し、免許制の改善、騎手の育成、その他いろいろ、
この大失態を2度と起こさないために、早急に真剣に取り組んでいただきたい。


最後に、多くの人がぽかーんとしたであろうAJCCの件について。
ざっくりと言わせて貰うならば、
「あの不利がなければトランスワープの逆転の可能性は十分すぎるほどにあった」
というのが俺の意見。よって降着に相当すると判断する。
それは、単純に脚色がどうこうということだけではない判断で、
「加害馬がダノンバラードであること」が鍵になっている。

ダノンバラードを本気で走らせようとするともたれることは、
我らがアンカツが3走前のレース後に教えてくれたこと。
3走前は序盤上手に走って力を溜め込むことに成功、
最後脚色的には差しきってしまうくらいの勢いで来ていたのが、
結局もう一息のところで届かず2着に敗れている。
ま、相手も強いし仕方ないか、というのがレース直後の感想だったが、
アンカツに言わせれば、もたれて追えなかったという事だった。
言外に、全力ならこんなもんじゃないよと言いたげだったんだよね。
そのコメントを受けて、今後も大いに期待と書いたわけだが。
カシオペアSではそれなりに真っ直ぐ走っているので、
もたれるのをアンカツが修正しながら真っ直ぐ走らせていたわけなんだけど、
もしこれをアンカツがコントロールに入らず好き放題にさせていたら、
内にすっ飛んでいきながら凄い伸びを見せた可能性が高い。
今日の、相当に強引な斜行時の伸びる勢いの凄さを見る限り、
カシオペアSもやろうと思えば何とかなっていたかもしれない。
それが馬のためになったとはとても思えないけれど。

で、これは逆に、
「ヨレさせてもらえなかったら伸びも甘くなる馬」
と言い換えることが可能だろう。実際にそうだったのだから。
今回、トランスワープの前を派手に横切りながら急加速を見せたバラードだが、
真っ直ぐに前を目指して走った(というか走らされた)場合、
今回ほどの伸びを見せられたかどうかは・・・相当に疑問。
前を消されたトランスワープはもう一度伸びる執念を見せており、
真っ直ぐふわつきながら走るバラードとの勝負でどちらが先着したか・・・。
バラードが基本的に競り弱い馬であることも重要な要素。
もしかしたら本能を全開にすると勝負弱さが薄くなるのかもしれないが、
鞍上が競馬法に従って真っ直ぐに走らせる努力を最善にした場合、
(今回、ベリーがそれを放棄したのか、その技量がなかったのかは不明)
発揮出来る能力がかなり落ちることは容易に推測できるだろう。
それを十分な根拠を持って言うことが出来ると思う。
よって、着差よりも相当に危うい勝利であったということで、
十分に降着に相当する一件であっただろうと判断する。

が、これはあくまでバラードという馬のことを知っているから。
こういう審議に馬の個性やら特性は持ち込まれないものであるので、
このケースで単純に交わしていったときの脚色の差なんかを考慮すると、
逆転の可能性が薄いという判断もまあ、分からなくもない。
バラードの特性を考慮すると降着相当だと思うけども、
だからといって降着なしの判定自体に異論を唱えるつもりはない、
(裁決基準が変わっていて明示されている以上は、という前提がある。
 パトロールを見る限り直感的には、こりゃ駄目だろ・・・なんだけどw)
というのが今回の件についての俺の意見になる。

なんだけど、今回の話を大きくおかしくしているのは、
レース直後に審議ランプがつかなかったことだろうねえ。
今回のレースはリアルタイムで見てないんだが、
トランス陣営から抗議があって初めて審議ランプがついたようだ。
レースが終わってから12分後だってことみたいだね。
正直、一目瞭然でトランスワープとゲシュタルトが被害を受けており、
その上でトランスワープが盛り返して2着という結果になっているのに、
審議をつけずに確定させようとしていた姿勢は・・・正直どうかしてる。
もし被害馬がゲシュタルトだけだったなら、
審議のランプがどうだろうと、おそらく大半の人が何も言わなかっただろう。
そこでダノンバラードの勝利が認められてベリーは騎乗停止という結果なら、
もしかしたら 「おー、今回の制度はなんか納得いくかも」 となったかもしれない。
しかしもう1頭の被害馬トランスワープには勝利の目が確かにあった。
脚色の差があったのは確かだが、不利から猛然と盛り返したのは厳然たる事実。
よって、上位馬が対象であることを含めてまずは審議の内容を放送し、
審議を経た結果として、到達着順通りの結果だったとしたならば、
こんなに客の不満が爆発することはなかったはずだ。
(その結論については、どちらにせよ損得が絡むから不満は必ず出るものであろう)

とにかく今回はJRA裁決委員のあまりにも姿勢がおかしかった。
今年から審議の数を大幅に減らすと宣言を出しており、
おそらくだが「迅速に結果を出す」というのが基本目標になっているはずだけど、
それに気を取られるあまりにもっと大事なことを怠って大問題に発展しそう、
というのが感想になるかな。
万人が納得のいくものなんてのは求めるべくもないと理解しているが、
今回は馬券が当たった人だけが助かったと胸を撫で下ろすもので、
当たり馬券に関わりのない立場から見ても、
おかしいところがいろいろとあるものであったと思う。

かすりもしない大外れ馬券を買った客観的な立場の意見でしたw




さて、アンカツはといえば相変わらず何の情報もなくお休み中だが、
週間実話の連載だけは何事もなかったかのように更新されている。
金杯のダノンシャークについて、大雑把にまとめてしまうと、
乗り難しい馬をテン乗りのルメールが上手に操った結果。
G1では厳しいけどこの程度の相手ならいつでも勝てる馬、と書いてたが、
さて、今年はどこまで頑張れるか、注目してみたい。
俺としては、G1の掲示板、もしくは複勝圏を賑わすくらいはすると思うんだが。
勝てるかどうか、という意味なら同意で勝てないだろうと思うけど。

明けましておめでとうございます

2013-01-07 22:59:45 | 競馬
あけましておめでとうございます。

なのですが、俺の仕事環境はめでたくありませんw
いろいろと問題があるのだけど、片付くのかどうか・・・。
アンカツが乗ってないことも重なって、
近年で一番競馬に集中してない時期となっております。

正月こそのんびりしていたものの、
3日から地獄のような時間を過ごすことに。
今年は金杯が土曜でゆっくり見れるなあと思っていたら、
結果を気にしている暇もなかったがな・・・。
もちろん買ったけども。そして外れたけどもw
シャークが2着か3着なら3連単あったのに・・・
この結果は喜べばいいのか何なのかw
とりあえず重賞を中心にざっくり見てみたけども、
まあ順当というか、特に盛り上がるところのない結果だったかな。
マルカベンチャーの結果に関しては激しく萎えましたw
後はまあ、開幕の京都は当然のように内しか伸びないね。


アドマイヤロイヤルに乗らないことは水曜の中スポで分かったので、
来週も乗らないだろうと予想は出来たがその通り。
ま、2週続けて調教をつけてたブライトラインを蹴るくらいだから、
よほどのことがないと乗る気がないのは明白と言えるか。
最近乗った馬はパドトロワだけだしね。
そういえば誰かが言っていたが、
乗り代わりで乗ったアドマイヤプリンスに足を踏まれたことが、
もしかしたら影響してるのかもしれないかな。
パドトロワには乗ったように、やってやれないことはないけど、
それくらいのことがないと乗らないのかもしれない。
冬場で減量がしにくい状況にあることも確かで、
その辺を総合して、現状があると考えれば合点がいくか。

さて、復帰はどのあたりになるだろうか?
あえてピンポイントで予想をさせてもらうならば。
2月24日の阪神・阪急杯ではなかろうかと見ている。