goo blog サービス終了のお知らせ 

【創作びより】

一人で悩むより

第7回目のあらすじの締め切り前夜。
お風呂の中で、三女にあらすじを聞いてもらう。
「どう、どう? 面白かった?」
とたずねると、うーんと考え込む三女。

「ちょっと……、グッドアイデアじゃないなぁ」
グッッ! 意味、わかっていってんのかいな!?
どこが?と聞くと、出てくる食べ物にこだわってるらしい。

どうしたもんかなぁ…と、子供たちが寝静まってから、
悩んでいると、夫が帰ってきた。

あらすじを話し、三女のことばを伝えると、
「そら、もっともやわ。こんなこんな、こんなふうに変えてみたら?」
あ! それ、いいかも~ということで、話し合っているうち、
アイデアがまとまっていった。

さっきまで、「ビールは飲めへん!」といってたけど、
撤回して乾杯。

一人で悩んでるより、子供から、おやじまで、
意見を聞いてみるのも、いいもんだなぁと思った。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

さみー
ありがとうございます(^O^)/
やぎさん、変わらずに温かく見守ってくださって、
ありがとうございます。
子供というものは、良くも悪くもマネします。
おはなし作りは楽しそう!とマネする子供たちですが、
徹夜続きのパパを見てると、大変そう…と思うようです。

創作意欲…、今年はそんなに燃えてないんですよ(笑)
今年は、子育てに重点をおいて、創作は連載を大切に、
のんびり進めています。
あなたのやぎさん
燃える闘魂
いつも読んでいて感心しています。
さみーさん一家は、みんな素晴しい。
生活環境が創作環境になっている。
さみーさんが作り上げたかんきょうかなあと思ったりもします。(笑)
それにしても楽しそう。そして、さみーさんの創作意欲がますます燃えている。
健闘を祈っています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事