桜子でーす

日々の感想や思いついた事柄を写真や文章に表しました。ビジュアルに表現出来ると嬉しいな!

うっかり御茶ノ水

2012年11月08日 | 日記・エッセイ・コラム
11月8日(木)

快晴。今日は御茶ノ水の日。
眠くても何でも我慢の朝である。急いで起きて、先ず洗濯機を回す。明日から出掛けるので、大きな物は洗って置かなくてはならない。

全て済ませた時には、出掛ける時刻となった。運良くバスにも間に合った。
この分では、予約の時刻までに間に合う。こう言う時は中央線の電車出発寸前までうまく乗れるのだから嬉しい。

早速、整形の受付に行くと「予約は10時30分ですよ。今は9時30分です」と言われた。それでも私は気がつかなかった。よく見ると9時35分と受付カードにプリントされていた。
何と、私は1時間早く来ていたのだ。ああーあ!である。大事な1時間がロスになる。思い立って、もう一度、眼科も申し込む事にした。

眼科は簡単に終わると思った。ところが、だんだん大勢の人が集まって来る。話によれば、木曜日は『検査日』だそうだ。
検査をして貰うのは良いが、その後は随分待った。結局は、何時もと変わらず「良いですよ」と言われた。パソコン疲れ用に目薬をもらう。

結局、時間のずれが、今日の目的の二つの科が順次手間取ってしまった。えらい損をした事になる。

今日も、S先生とお会いして、いろいろと教えていただく。これが御茶ノ水へ行く最大の目的で、日頃の悩みが少しは解消出来るような気がする。

昼間は暖かだった。今日の御茶ノ水は若者と年輩者で賑やかだ。相変わらず、ホームから見える土手の景色は、のどかで美しい。

今日も東京駅で駅弁を買う。さんざん迷ったあげく、大宮駅の新幹線記念の『大宮駅弁』を買った。大きいので、持ち帰るのに苦労したが、美味しかった。

二人の感想、どんな食べ物でも、家で作る食べ物が一番美味しいと結論づけた。

疲れて、居眠りをする。二階へ上がって横になったが、かえって眠れない。
明日は、富士山行きだが、未だ、準備は出来ていない。
無理はしない。



 * 昨日写した季節外れの虫です。



Dsc00472





暖かな立冬

2012年11月07日 | 日記・エッセイ・コラム
11月7日(水)

良い天気になった。薄い雲がのんびりと浮かんでいる。昨日の雨が嘘の様に太陽が輝く。

外へ出たら、玄関前に置いてある丸太木の上に小さな若緑のバッタが止まっていた。カメラを向けても。身動きもしない。
ベランダでは、干していた赤い衣類を外すと、黄色い小さな蝶が飛び立った。昨日まで咲いていたタンポポも、もう役目を済ませて、しぼんでしまった。
季節外れの植物や虫達の動きに生命の逞しさと驚きを感じる。

今日は珍しく二人で外出した。用が済んだので、途中で、和菓子屋へ寄る。この店は古くからあるが、もう『ねりきり』は売れないので作らないと言う。そうなのかな?私は一番『ねりきり』が好きなんだがなぁ!

久し振りに鮨屋へ行こうと決めたが今日は中止にして、近くのイトーヨーカド-へ行くことにした。
この店には、殆ど行った事が無い。三階で担々麺を食べたが、多過ぎて半分ぐらいしか食べられなかった。もう駄目だなぁ!と思うが、無理をする事も無い。

11月のカレンダーを郵送する。
今回は保険会社のKさんの希望もあって送ってあげた。今朝、電話をしたら、Kさんは足を怪我したとの事で、3ヶ月かかるそうだ。私も気をつけなければと思う。

ところで、今日は立冬だそうだ。暖かい日になったが、朝晩は気温が低い。
今、箱根の紅葉が美しいそうだ。この分では富士山の家の周りも紅葉かな?Img_0411





銀座・雨・雨・雨

2012年11月06日 | 日記・エッセイ・コラム
11月6日(火)

昨夜からの雨はひどくなったり小雨になったりと、うっとうしい一日になった。
「何時もMacへ行く日に雨がよく降るね」と姉に言われる。
そう、その通り、私が銀座へ行く日には『よく雨が降る!』
『銀座の雨女』ワハハハ……と、空虚な笑い。

今日も2時から、銀座Appleへ行く事になっている。傘はささなくても良い程だったが、傘をさす人、ささない人と、バラバラだった。今日の為か、大きな傘を持っている人もいる。

Appleの店内は雨にも関わらず、客が多かったし、4階も結構、Macに熱心な人が集まって来る。雨の日でも、キャンセルをする人は少ないと聞いた。

今日のMATSUYAではメロンジュースを飲んで終わり。これはフレッシュで美味しい。今は、何が美味しいか聞いてみたら、リンゴですとの答え。『秋晴れ』なら飲んでみたいと思ったが、残念、他の銘柄だった。

帰宅したら、早速、昨日焼いたアップルパイを食べようと思う。冷えて、美味しいだろうな!

何時、雨の様子が変わるか分からないので、急いで帰る事にした。こんな雨の日でも、相変わらず銀座は賑やかだ。不思議な街だ。

有楽町から新橋、浜松町辺りの電車から見える高層ビルは、最上階の部分辺りが雲の上の様に煙っていた。ビルの中から見る外の景色はどうなっているのだろうと、電車の窓から見上げた。

何時も思うのは、この沿線では品川辺りまで高層ビルが益々増えていって、かつての海岸側の素朴な景色はすっかり変わってしまったと、感慨深い。

こんな天気の良くない日なのにバスがなかなか来ずに、結構混んだ。足がすっかり綯えた様で疲れてしまった。
休息するのが一番と分かっているのに、パソコンの前で居眠りをしてしまった。




Img_0414





パイを焼く

2012年11月05日 | 日記・エッセイ・コラム
11月5日(月)

曇り、時々晴れ。何となく寒い日である。
昨日、庭を見ると、隅の方にタンポポが咲いていた。その他、寒さに遭いながらも、結構、花が咲いている。カメラを持ち出して撮影(大げさな表現だが)にかかった。

これから冬に向かうのに、朝晩の気温の変化に耐えながら咲いている花は、一層いじらしく思う。
今回は花は止めてハーブを植えようと思ったが、バラを植えようかと考えが変わりつつある。
スーパーの外にある花屋を覗いたが、ハーブは少なく、バラは全然無い。
「ここで買っても、良い苗は無い」と言われて「それもそうだ」と答えた。
第一、苗を買って帰るとしても、この足では無理と言うもの。何と不便になったのだろう。どうしようかな?

さて、この間から宿題になっていたアップルパイを焼く事にした。

先ず、最初にリンゴをむいて煮込む。甘ーい煮リンゴが出来た。
リンゴは私が大好きな『秋晴れ』だ。これは先日、山梨へ行った時に手に入れた。特別大きなリンゴに感激して、早速、むいたところ、何だか可笑しい?さては去年の売れ残りかな?と思った。
仕方が無いから、アップルパイにしようと東京へ持ち帰ったのだ。

大きな真っ赤な『秋晴れ』である。切ったリンゴを食べてみると、新鮮な様にも感じる。
三個も切れば十分に二個分のパイの具になる。久し振りの菓子作り、これは、なかなか疲れる。何と言っても、準備が大変だし、用具類も高い戸棚に仕舞っている。
しばらくぶりで、やり方もいい加減に忘れているが、何とか出来上がった。

隣りに一皿持って行った。弟が「良い匂いがするね!中味は肉?」と、聞いた。
「冗談じゃ無いよ!太ってしまうよ」と、私。外でもパイの焼ける匂いがしたらしい。

今日の活動も、これで終わり。そうそう、パイの写真を撮らなければ……。
これが証明写真になる。

ところで、リンゴに入れる酒はあちこち探すのが面倒だから、残っていたオレンジキュラソーを入れた。
ふと、ラベルをみると『お酒は大人になってから』と書いてあった。そんな事は我が家では関係無しだ。

久し振りのアップルパイ、焼き色は良いが、お味はどうかな?









Img_0418






Img_0410





いい加減にしたら?

2012年11月04日 | 日記・エッセイ・コラム
11月4日(日)

今日のパソコン操作は終わりだと、ほっとした。だが…
思い出した。未だ、今日のブログを書いていない。
なんだか、ブログを書く事が義務みたいになっている私だ。

結局、その日その日を綴る日記なのだが、それすら、最近はきついなぁと思う様になった。
そんなに無理をする事は無いでしょう?と、誰かに言われそうだ。
それでも、未だ続けようと思う。だから、意地になって、夜、書き始めた。

昼間は、11月のカレンダーの印刷をした。印刷の度にプリンターを出すのだから、これも大変。パソコン関係の器機類が手近に使える様だと嬉しいのだが……。

結局、印刷の必要があるものをひとまとめにして作業を始めるのが、何時ものやり方だ。

今日も、カレンダーと先月の家計簿の印刷をした。最近はカード会社の請求書もコンピューターに打込まれているので、便利な様で不便だ。つまり、その度にIDやパスワードが必要になるからだ。

何よりも、最近の私は、自分のパスワードの多さに右往左往している。
あれこれ好奇心を働かせているのに、一向にメールは開かず、随分、たまってしまった。整理しなくては……

もし、一日中、パソコンの前に座っているとしたら、大変、体に悪い事をしている事になる。
反省しなくては!と、思いながら、結局は、やってはいけない事をしているのだ。

今日は駄文も駄文と言う事になるなぁ!今年のカレンダーも後一ヶ月分となった。富士山にこだわって作ったが、結構、季節感を出すのが難しかった。
未熟なお手製のイラストと共に大変だった。



Img_0407





文化の日です

2012年11月03日 | 日記・エッセイ・コラム
11月3日(土)

『文化の日』昭和22年までは明治天皇の誕生日と言う事で『明治節』と称されていた。
戦時中、私が子供の頃は学校へ行って式典が行われ、勅語の後は国歌、式歌を斉唱して、その後は帰宅した。未だ、戦争の激しく無い時には、紅白のお菓子をもらうのが楽しみだった。

昭和21年に日本国憲法が公布された日であるが、その後、昭和22年(1947)5月3日に日本国憲法が施行された為、5月3日を『憲法記念日』とし、昭和23年に公布施行された祝日法で11月3日は『文化の日』と定められた。

11月3日は天候に恵まれた日が多く、今年も又、朝のうちは曇っていた空も、すっかり明るくなり、各地で、秋空の下、休日の催しを楽しく送る日となった。

憲法記念日を11月3日にするかについては、GHQの反対により5月3日になった。日本は占領下(1945~1952)にあり、マッカーサーにより憲法改正の作業が連合軍総司令部による草案を元に作成された新憲法が1946年11月3日に新憲法が公布されたのである。

思えば、未だに占領下の日本の空気を引きずっているような気がする。
特に沖縄で起こる基地の問題を始め、オスペル、そして駐留米軍兵士の暴行事件などなど、特に沖縄の人達には怒りの治まらない事件が度々起こっている。

月日が経つに従って、戦時中から戦後、その後の復興期の日本の実態を知る人間もだんだん減りつつあり、安易な空気になりつつある気がする。
時々、見るアーカイブ等の映像を通して、その時代を生きて来た自分でさえも知らなかった事柄が多く、このまま黙っていても良いのだろうかと思う様になった。

『文化の日』と聞くと、何となく素直に喜べない様に思えるのは何故だろうか?
以前は休日である事で素直に嬉しかったが、日本の戦後の様々な事実を思い起こすと、その思いも変わって来る。
もっとも、戦後の復興期に『梅ちゃん先生』のような大都会の隅で明るく生きて来た人達もいるのは事実だとは思うが、それも当時を経験している人間にとっては、人それぞれの価値観だと思える。

何時までも、日本が平和で思いやりのある国であり、他国から信頼され、しかも誰からも支配されない国でありたいと、この日を迎えて思う。





Img_2587





パイでも作ろうか?

2012年11月02日 | 日記・エッセイ・コラム
11月2日(金)

ああ、もう11月か!そして、もう、金曜日か!
あまりにも時関が経つのが速過ぎる!

今日は気温が低いと言う事だった。しかし、ベランダで受ける風は暖かく心地が好い。
相変わらず雲の動きが面白い。あの雲を撮ったら良いなと思いながら、カメラを持ち出すと、もう、雲の形は変わってしまった。静かに見える空も、雲の形を一気に変えてしまう程、強い動きだ。

パソコンの前でグズグズしていたら寒くなった。やっぱり寒いのだと気がつく。
こんな事を言うのはボケ始めでは無いの?と言われそう。
いや、毎日の生活にメリハリが無いからだと思う。一日中、家にいては何にもならない。刺激が無くてはと思うのだが、どうしよう。<ここは私のつぶやき>

今日はアップルパイでも焼こうかな?と考えた。
先日、河口湖のスーパーで大きなリンゴを五つも買った。
私の大好きな『秋映え』である。嬉しくて早速むいたが、何となく新鮮さに欠ける。さては??と疑う。
こうなれば、アップルパイにするに限る。
そうだ!久し振りにアップルパイ!いいねぇ!

エプロンを用意するべきだった。二階からエプロンを持って来なかったから(随分、広い家です事???)とうとう、何もやらずに夕方になってしまった。
明日はやるぞ!と、もう一度決心をする。

菓子作りも随分やっていない。製菓の用具その他は殆ど揃えているのに、段々面倒になった。
兎に角、やる事全てが面倒なのだからどうしようも無い。

さぁ!心機一転しましょう!!


Img_2592





Img_2593





御茶ノ水の帰りに峠の釜飯を買う

2012年11月01日 | 日記・エッセイ・コラム
2012年11月1日(木)

御茶ノ水へ行く。後は東京駅で駅弁屋を見る予定。
さて、どれを買おうかな?矢張り寿司かな?と思いながら、東京駅に降りた。
今日もすごい人の波が彼方へ行ったり、こっちへウロウロしたりだ。多分、新しい東京駅を見物に来た人も多いのだろう。

12時前だから、駅弁屋も少しは空いているかと思いながら、店を覗いた。
とんでもない!昼前に弁当を求めて仕事を離れる人の多い事に驚く。
当日の目玉商品は『峠の釜飯』だ。早速、家へ電話をした。
ここにあるだけで終わりと、売り子が叫んでいる。

懐かしい!二つ下さいと言うと、重いですよと言われた。
覚悟の上とは言うものの、ヤキモノの釜飯は、相当に重かった。

駅ビルのスーパーを半周りして、少しばかり買い物をする。重くて重くて、バス停から我が家までの道が遠~く感じる。

姉がお吸い物を作って、待っていた。
ムカシながらの味と内容、とても美味しかった。若い頃、汽車の中で食べた釜飯を思い出す。

(昨日はMacの先生に食べさせてあげたいけれど、無理だなぁ!)と、先生と二人で笑ったものだ。

兎に角、グロッキー!昼寝をするに限るが、家の中は寒い。昨夜は羽毛布団を出して寝たので暖かだった。
それでも、部屋の中はブルブル!!エアコンの掃除をする。




Img_0406