小さな展覧会の作品を収録したインターネット書店Amazon">『和顔愛語』8/8発売開始します
.
書を愛する
わたしたちに
できることは何か―。
そんな思いを集めて
この一冊が生まれました。
___________________________________________
ごあいさつ
リンクス出版編集部
本冊は、二○一一年三月十一日発生した、東北地方太平洋沖地震とそれに伴って発生した津波によって引き起こされた「東日本大震災」の被災者をはげます、希望へのメッセージ集です。
被災地の子どもたちに筆記具を贈るプロジェクトでご協力をいただいた書壇有力者の先生方の作品、被災地の書人たちのメッセージ、そして若き書人たちの作品など計約八○点を収録しています。
「いま書道を通じて私たちにできることをやりたい」という思いがここに集まりました。
被災地へのこころのこもった手紙、被災地からの思いをこめた作品のひとつひとつが胸に迫ってきます。
本冊の収益の一部を、被災地の子どもたちへ筆記具を贈るボランティア運動に提供させていただきます。
ISBN 9784990550493
定価 1,000円(本体952円+税)
で購入いただけます。
___________________________________________
目次
ごあいさつ
<特別原稿> みんな一書(亀井 勤)
<希望のメッセージ>
石飛博光「あいたい」/稲村雲洞「長寿」/岩田正直「三餘」/魚住和晃「精神一到何事不成」/大石三世子「ときはなる」/高木厚人「春の月」/竹澤玉玲「みんないっしょ」/虎井暁鐘「桃花臨水」/辻元大雲「今は今しかない」/船本芳雲「四季」
<被災地からのメッセージ>………
阿部緑玲「耳」/出原悦柳「生きることは」/岡崎翆園「滴れる岩に」/尾形澄神「なみだにゆれる」/亀井勤「一樹」/亀井碧峰「隔然無聖」/熊谷青山「絆 ふるさとの海よ」/小松幽光「風の記憶」/後藤歩「空」/後藤法明「笑顔満面」/佐々木青霞「感謝 復興」/鈴木智翠「無為」/鈴木英晴「祈り」/玉井瑤鼎「川の流れのように」/
畠中成山「小渕健太郎の詩」/渡辺一夢「みんなの想い」/岡崎良美「人生鳥過目」美「人生鳥過目」/木戸奈美「緑竹動清風」/郡司嘉代「珠含明月輝」/照山真理「秋風動林葉」/林暁美「秋露三更月」/渡辺仁美「愚公移山」/
<若き書人たち>
阿部静「生きるチカラ」/池田孝一「三遷之教」ほか/内海友香理「君来ばとて」/宇野天遊「前進」/大塚万衣華「雲母」/大畑康「imagine 涼景」/大峠仁「閻魔大魔王」/小川虹雲「人皆に美しき種子あり」/川内佑毅「愛燦々」/加藤文那「臨舛色紙」/賈川「至誠」/北山直高「玉雪開花」/菊池智裕「桂花」/國枝貴之「無言の雪化粧」/小橋川共之「観心」/斉藤光燕「空」/柴田智子「望郷」/
鈴木陽子「日新」/関俊史「雨ニモ負ケズ」/田中祥月「TOUGH」/田中香風「きずな」/辻太朗「光」/虎井信龍「清濁」/中島貴風「松柏」/中島薫「海雪」/奈良朋美「あてはまる」/新倉優「山脈」/野口慎乃介「華」/針生麻裕美「一緒に歩く」/日貝佳翠「想」/
平倉和則「嘶」/藤根厚葉「ときはなる」/古屋佳瑤「有難う」/松岡真作「雲外蒼天」/松田雅風「察誠偽」/松尾大輔「壽康」ほか/前田翠風 「臨礼器碑」/牧水宛「心」/野仲まゆ子「夏祭り」/八巻明子「慈」/渡部潤一「願い星」
<書く力>応援プロジェクト紹介 .
.
書を愛する
わたしたちに
できることは何か―。
そんな思いを集めて
この一冊が生まれました。
___________________________________________
ごあいさつ
リンクス出版編集部
本冊は、二○一一年三月十一日発生した、東北地方太平洋沖地震とそれに伴って発生した津波によって引き起こされた「東日本大震災」の被災者をはげます、希望へのメッセージ集です。
被災地の子どもたちに筆記具を贈るプロジェクトでご協力をいただいた書壇有力者の先生方の作品、被災地の書人たちのメッセージ、そして若き書人たちの作品など計約八○点を収録しています。
「いま書道を通じて私たちにできることをやりたい」という思いがここに集まりました。
被災地へのこころのこもった手紙、被災地からの思いをこめた作品のひとつひとつが胸に迫ってきます。
本冊の収益の一部を、被災地の子どもたちへ筆記具を贈るボランティア運動に提供させていただきます。
ISBN 9784990550493
定価 1,000円(本体952円+税)
で購入いただけます。
___________________________________________
目次
ごあいさつ
<特別原稿> みんな一書(亀井 勤)
<希望のメッセージ>
石飛博光「あいたい」/稲村雲洞「長寿」/岩田正直「三餘」/魚住和晃「精神一到何事不成」/大石三世子「ときはなる」/高木厚人「春の月」/竹澤玉玲「みんないっしょ」/虎井暁鐘「桃花臨水」/辻元大雲「今は今しかない」/船本芳雲「四季」
<被災地からのメッセージ>………
阿部緑玲「耳」/出原悦柳「生きることは」/岡崎翆園「滴れる岩に」/尾形澄神「なみだにゆれる」/亀井勤「一樹」/亀井碧峰「隔然無聖」/熊谷青山「絆 ふるさとの海よ」/小松幽光「風の記憶」/後藤歩「空」/後藤法明「笑顔満面」/佐々木青霞「感謝 復興」/鈴木智翠「無為」/鈴木英晴「祈り」/玉井瑤鼎「川の流れのように」/
畠中成山「小渕健太郎の詩」/渡辺一夢「みんなの想い」/岡崎良美「人生鳥過目」美「人生鳥過目」/木戸奈美「緑竹動清風」/郡司嘉代「珠含明月輝」/照山真理「秋風動林葉」/林暁美「秋露三更月」/渡辺仁美「愚公移山」/
<若き書人たち>
阿部静「生きるチカラ」/池田孝一「三遷之教」ほか/内海友香理「君来ばとて」/宇野天遊「前進」/大塚万衣華「雲母」/大畑康「imagine 涼景」/大峠仁「閻魔大魔王」/小川虹雲「人皆に美しき種子あり」/川内佑毅「愛燦々」/加藤文那「臨舛色紙」/賈川「至誠」/北山直高「玉雪開花」/菊池智裕「桂花」/國枝貴之「無言の雪化粧」/小橋川共之「観心」/斉藤光燕「空」/柴田智子「望郷」/
鈴木陽子「日新」/関俊史「雨ニモ負ケズ」/田中祥月「TOUGH」/田中香風「きずな」/辻太朗「光」/虎井信龍「清濁」/中島貴風「松柏」/中島薫「海雪」/奈良朋美「あてはまる」/新倉優「山脈」/野口慎乃介「華」/針生麻裕美「一緒に歩く」/日貝佳翠「想」/
平倉和則「嘶」/藤根厚葉「ときはなる」/古屋佳瑤「有難う」/松岡真作「雲外蒼天」/松田雅風「察誠偽」/松尾大輔「壽康」ほか/前田翠風 「臨礼器碑」/牧水宛「心」/野仲まゆ子「夏祭り」/八巻明子「慈」/渡部潤一「願い星」
<書く力>応援プロジェクト紹介 .