2009.10.24~ 12.20 冷泉家 王朝の和歌守展 東京都美術館
(台東区 上野公園) 9:00~17:00
入室は、16:30まで
月曜休館
詳しくはHPへ
有料(一般1200円他)
詳細ページ
2009.12.15~ 12.20 第4回 千歳会 刻字展 鳩居堂画廊 3,4階
[東京鳩居堂 銀座本店]
(中央区 銀座5) 主催:千歳会
代表:薄田東仙
11:00~19:00
12/13は、17:00まで
2009.12. 9~ 12.21 第38回 全書芸展 国立新美術館
展示室
(港区 六本木7) 主催:全日本書芸
文化院
12/15(水)は休館
2009.12. 9~ 12.21 第22回 国際架橋書展 国立新美術館
展示室
(港区 六本木7) 主催:国際架橋書会
代表:清水苔石
12/15(水)は休館
2009.12.16~ 12.22 第37回公募 全日展 東京都美術館
(台東区 上野公園) 代表:龍源齋大峰
2009. 7. 1~ 12.23 かなの美展
「かなが魅せる散らしの美」 熊谷恒子記念館
(大田区 南馬込4) 9:00~16:30
入館は、16:00まで
月曜休館
有料(大人100円他)
2009. 9.19~ 12.27 秋季展示
黄庭堅・伏波神祠詩巻
(重要文化財)
~中国大書家の気に触れる~ 永青文庫 美術館
(文京区 目白台1) 10:00~16:30
入館は、16:00まで
月曜休館
有料(一般600円他)
2009. 9.19~
2010. 1.11 聖地チベット
-ポタラ宮と天空の至宝-
※書道展ではありません 上野の森美術館
(台東区 上野公園) 主催:(財)日本美術協会,上野の森美術館,朝日新聞社,TBS,ほか
10:00~18:00
入館は、17:30まで
会期中無休
有料(1,400円他)
公式HP
2010. 1.11~ 1.18 第42回 現代臨書展 東京都美術館
(台東区 上野公園) 主催:現代書作家協会
9:00~16:00
1/18は、13:00まで
2010. 3. 7~ 3.12 第46回 創玄展 [第2会場] 東京都美術館
(台東区 上野公園) 主催:創玄書道会
代表:中野北溟
2010. 3. 4~ 3.14 第46回 創玄展 [第1会場] 国立新美術館
(港区 六本木7) 主催:創玄書道会
代表:中野北溟
10:00~18:00
3/5(金),12(金)は、
20:00まで
入場は、19:30まで
※3/9(火)は休館
〔 関東 〕 ( 茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川 )
開催期間 展覧会名 開催場所 主催,時間など
2009. 9.29~ 10. 4 岩崎書道展 古河街角美術館
市民ギャラリー
(茨城県 古河市)
2009. 9.29~ 10. 4 第6回 日本春秋書院
千葉書道団展 千葉県立美術館
展示室
(千葉市)
2009.10. 1~ 10. 5 第29回 武蔵野書展 埼玉会館
展示室 1~3
(さいたま市) 主催:武蔵野書人会
10/1は、13:00から
10/5は、16:00まで
2009. 9.30~ 10. 5 玉藻書道会 30回 創作展 横浜市民ギャラリー
3階 B展示室
[JR桜木町駅前
ぴおシティ]
(横浜市) 主催:玉藻書道会
10:00~18:00
10/5は、16:00まで
2009. 9.30~ 10. 5 第12回 (社)大日本書芸院
横浜連合会 書道展 横浜市民ギャラリー
3階 C展示室
[JR桜木町駅前
ぴおシティ]
(横浜市) 主催:(社)大日本書芸
院 横浜連合会
代表:阿部竹翠
10:00~18:00
10/5は、16:00まで
2009.10. 1~ 10. 6 第5回 三餘書展 横浜馬車道アート
ギャラリー
[アートビル7階]
(横浜市) 代表:佐々木一齋
2009.10. 3~ 10. 6 書を楽しむ麗川会展 港南区民文化センター
[ひまわりの郷]
(横浜市) 主催:麗川会
10:00~17:00
2009.10. 1~ 10. 7 上松一條の露
併催:高橋孝「刻字展」 ゴールデンギャラリー
[JR桜木町駅前
ぴおシティ 3階]
(横浜市)
2009.10. 7~ 10.11 第4回 かな書展 茨城県天心記念五浦美術館
ギャラリー
(茨城県 北茨城市)
2009.10. 8~ 10.11 第25回記念 瑶樹会書展 志木市民会館パルシティ
展示室
(埼玉県 志木市) 代表:岡村翠瑤
2009.10. 6~ 10.11 現代書三人展 さいたま市文化センター
展示室
(さいたま市)
2009.10. 6~ 10.11 加藤州処・利造
書道・油絵二人展 神奈川県民ホール
ギャラリー
第1展示室
(横浜市) 9:00~18:00
入場無料
2009.10. 7~ 10.11 天翔会書展 みなとみらいギャラリー
[クイーンズスクエア
横浜クイーンモール2階]
展示室A
(横浜市)
2009.10. 5~ 10.11 詩書展 かながわ労働プラザ
1階 ギャラリー
(さいたま市) 主催:横浜詩人会
2009. 9. 5~ 10.12 書に表された自然と人 千葉県立美術館
第3展示室
(千葉市)
2009.10. 6~ 10.12 長谷川千代子グループ書展 埼玉会館
展示室 2
(さいたま市) 主催:長谷川千代子
グループ
10/6は、13:00から
10/12は、15:00まで
2009.10. 7~ 10.12 第30回記念 蒼穹会書作展 ロビンソン百貨店
春日部店
(埼玉県 春日部市) 代表:高橋香樹
2009.10. 9~ 10.13 第27回 群星会書展 ゴールデンギャラリー
[JR桜木町駅前
ぴおシティ 3階]
(横浜市) 代表:菅野尭処
2009.10. 9~ 10.13 鎌倉市民文化祭 2009
第61回 鎌倉市展 書道展 鎌倉芸術館
ギャラリー1~3
(神奈川県 鎌倉市) 10:00~18:00
10/13は、17:00まで
2009.10. 9~ 10.14 第32回 大日本書芸院
群馬連合展 高崎シティギャラリー
第1展示室
(群馬県 高崎市) 主催:大日本書芸院
群馬連合会
2009.10. 9~ 10.14 第25回記念 蘭友書展 上尾市民ギャラリー
[JR上尾駅東口
アリコベール上尾
サロン館 2階]
(埼玉県 上尾市) 代表:柴蘭陽
2009.10.14~ 10.18 大鵬会書道・刻字展 古河街角美術館
市民ギャラリー
(茨城県 古河市)
2009.10.15~ 10.18 第33回 玉羊書展 鹿嶋勤労文化会館
ギャラリー
(茨城県 鹿嶋市) 代表:中井言玉
2009.10.16~ 10.18 第19回 篆青会展 前橋市民文化会館
小展示ホール
(前橋市) 主催:篆青会
10:00~17:00
10/16は、正午から
10/18は、16:00まで
入場無料
2009.10.14~ 10.18 佐倉市民文化祭
書道部門 佐倉市立美術館
市民ギャラリー
(千葉県 佐倉市) 10:00~18:00
入館は、17:30まで
2009.10.16~ 10.18 第22回 墨粋展 日立市教育プラザ
ギャラリー
(茨城県 日立市) 代表:佐藤有苑
2009.10.16~ 10.18 日本春秋書院 埼玉書道団展 埼玉会館
展示室 3
(さいたま市) 主催:日本春秋書院
埼玉書道団
10/16は、13:00から
10/18は、15:30まで
2009.10.17~ 10.18 第1回 書楽会展 さいたま市文化センター
展示室
(さいたま市)
2009.10.14~ 10.18 栄区民芸術祭 2009 秋
栄区書道協会展 栄区民文化センター
[リリス]
ギャラリー
(横浜市) 主催:栄区書道協会
10:00~17:00
10/14は、13:00から
10/18は、16:00まで
2009.10.15~ 10.18 小田原市民文化祭 書道展 小田原市生涯学習センター
けやき
(神奈川県 小田原市)
2009.10.16~ 10.18 茅ヶ崎市民文化祭 書道展 茅ヶ崎市市民文化会館
展示室
(神奈川県 茅ヶ崎市) 主催:茅ヶ崎市教育
委員会生涯学習課
代表:松永光鳳
10:00~17:00
10/18は、16:00まで
入場無料
2009.10.16~ 10.19 第31回 雨心会書展 西武飯能ペペ
4階 ペペホール
(埼玉県 川越市) 代表:貝瀬芳雨
2009.10.15~ 10.20 芳林選抜小品書展 ゴールデンギャラリー
[JR桜木町駅前
ぴおシティ 3階]
(横浜市) 代表:水川舟芳
2009.10.20~ 10.25 第1回 悠遊筆禅展 市民ギャラリー・いなげ
ギャラリー
(千葉市 稲毛区)
2009.10.23~ 10.27 第21回 右心会展 ゴールデンギャラリー
[JR桜木町駅前
ぴおシティ 3階]
(横浜市) 代表:春山右涛
2009.10.25~ 10.28 第8回 澄心会展 川口総合文化センター リリア
展示ホール
(埼玉県 川口市) 代表:和田澄子
10:00~18:00
10/25は、13:00から
10/28は、16:00まで
入場無料
2009.10.23~ 10.28 第26回 三葉書展 港南区民文化センター
[ひまわりの郷]
ギャラリー
(横浜市) 代表:小林光葉
10:30~18:00
10/28は、16:00まで
2009.10.27~ 11. 1 2009 墨魂会書展 千葉市文化センター
市民サロン
(千葉市) 主催:墨魂会
代表:小倉太郎
10:00~18:00
2009.10.27~ 11. 1 第50回 破体展 神奈川県民ホール
ギャラリー
第5展示室
(横浜市) 主催:東洋書道芸術学会
代表:松本筑峯
9:00~18:00
入場無料
2009.10.28~ 11. 1 2009年 かな書道 俊江書院展 みなとみらいギャラリー
[クイーンズスクエア
横浜クイーンモール2階]
展示室A
(横浜市) 代表:野崎俊江
2009.10.29~ 11. 4 第33回 高校芸術祭
美術,工芸部門展,書道部門
及び写真部門展
第15回 群馬県高等学校
総合文化祭 美術,工芸専門部、
書道専門部及び写真専門部大会 高崎シティギャラリー
全展示室
(群馬県 高崎市) 主催:群馬県高等学校
文化連盟
2009.11. 1~ 11. 5 第43回 曹洞宗 青少年書道展 曹洞宗大本山 總持寺
(横浜市 鶴見区
鶴見2) 主催:曹洞宗
2009.11. 6~ 11. 8 第41回 交通安全祈願
蘭生書道展 埼玉会館
展示室 1~3
(さいたま市) 代表:宮澤静峰
2009.11. 6~ 11.11 第34回 群馬県刻字展 高崎シティギャラリー
第1展示室
(群馬県 高崎市) 主催:上毛新聞社
2009.11. 7~ 11.13 第22回 神奈川書家三十人展 横浜市民ギャラリー
1,2階 展示室
[JR桜木町駅前
ぴおシティ]
(横浜市) 主催:神奈川新聞社
10:00~18:00
11/13は、16:00まで
2009.11.14~ 11.15 第7回 和洋女子大学 競書大会 和洋女子大学
文化資料館
(千葉県 市川市) 主催:和洋女子大学
2009.11.10~ 11.15 第19回 蘭香書道会展 神奈川県民ホール
ギャラリー
第2,3展示室
(横浜市) 代表:関口蘭香
9:00~18:00
11/10は、13:00から
入場無料
2009.11.12~ 11.15 第29回 彩雲書展
併催:森芳泉 遺墨展 横浜馬車道アート
ギャラリー
[アートビル7階]
(横浜市) 主催:彩雲書道会
代表:佐々木一齋
(台東区 上野公園) 9:00~17:00
入室は、16:30まで
月曜休館
詳しくはHPへ
有料(一般1200円他)
詳細ページ
2009.12.15~ 12.20 第4回 千歳会 刻字展 鳩居堂画廊 3,4階
[東京鳩居堂 銀座本店]
(中央区 銀座5) 主催:千歳会
代表:薄田東仙
11:00~19:00
12/13は、17:00まで
2009.12. 9~ 12.21 第38回 全書芸展 国立新美術館
展示室
(港区 六本木7) 主催:全日本書芸
文化院
12/15(水)は休館
2009.12. 9~ 12.21 第22回 国際架橋書展 国立新美術館
展示室
(港区 六本木7) 主催:国際架橋書会
代表:清水苔石
12/15(水)は休館
2009.12.16~ 12.22 第37回公募 全日展 東京都美術館
(台東区 上野公園) 代表:龍源齋大峰
2009. 7. 1~ 12.23 かなの美展
「かなが魅せる散らしの美」 熊谷恒子記念館
(大田区 南馬込4) 9:00~16:30
入館は、16:00まで
月曜休館
有料(大人100円他)
2009. 9.19~ 12.27 秋季展示
黄庭堅・伏波神祠詩巻
(重要文化財)
~中国大書家の気に触れる~ 永青文庫 美術館
(文京区 目白台1) 10:00~16:30
入館は、16:00まで
月曜休館
有料(一般600円他)
2009. 9.19~
2010. 1.11 聖地チベット
-ポタラ宮と天空の至宝-
※書道展ではありません 上野の森美術館
(台東区 上野公園) 主催:(財)日本美術協会,上野の森美術館,朝日新聞社,TBS,ほか
10:00~18:00
入館は、17:30まで
会期中無休
有料(1,400円他)
公式HP
2010. 1.11~ 1.18 第42回 現代臨書展 東京都美術館
(台東区 上野公園) 主催:現代書作家協会
9:00~16:00
1/18は、13:00まで
2010. 3. 7~ 3.12 第46回 創玄展 [第2会場] 東京都美術館
(台東区 上野公園) 主催:創玄書道会
代表:中野北溟
2010. 3. 4~ 3.14 第46回 創玄展 [第1会場] 国立新美術館
(港区 六本木7) 主催:創玄書道会
代表:中野北溟
10:00~18:00
3/5(金),12(金)は、
20:00まで
入場は、19:30まで
※3/9(火)は休館
〔 関東 〕 ( 茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川 )
開催期間 展覧会名 開催場所 主催,時間など
2009. 9.29~ 10. 4 岩崎書道展 古河街角美術館
市民ギャラリー
(茨城県 古河市)
2009. 9.29~ 10. 4 第6回 日本春秋書院
千葉書道団展 千葉県立美術館
展示室
(千葉市)
2009.10. 1~ 10. 5 第29回 武蔵野書展 埼玉会館
展示室 1~3
(さいたま市) 主催:武蔵野書人会
10/1は、13:00から
10/5は、16:00まで
2009. 9.30~ 10. 5 玉藻書道会 30回 創作展 横浜市民ギャラリー
3階 B展示室
[JR桜木町駅前
ぴおシティ]
(横浜市) 主催:玉藻書道会
10:00~18:00
10/5は、16:00まで
2009. 9.30~ 10. 5 第12回 (社)大日本書芸院
横浜連合会 書道展 横浜市民ギャラリー
3階 C展示室
[JR桜木町駅前
ぴおシティ]
(横浜市) 主催:(社)大日本書芸
院 横浜連合会
代表:阿部竹翠
10:00~18:00
10/5は、16:00まで
2009.10. 1~ 10. 6 第5回 三餘書展 横浜馬車道アート
ギャラリー
[アートビル7階]
(横浜市) 代表:佐々木一齋
2009.10. 3~ 10. 6 書を楽しむ麗川会展 港南区民文化センター
[ひまわりの郷]
(横浜市) 主催:麗川会
10:00~17:00
2009.10. 1~ 10. 7 上松一條の露
併催:高橋孝「刻字展」 ゴールデンギャラリー
[JR桜木町駅前
ぴおシティ 3階]
(横浜市)
2009.10. 7~ 10.11 第4回 かな書展 茨城県天心記念五浦美術館
ギャラリー
(茨城県 北茨城市)
2009.10. 8~ 10.11 第25回記念 瑶樹会書展 志木市民会館パルシティ
展示室
(埼玉県 志木市) 代表:岡村翠瑤
2009.10. 6~ 10.11 現代書三人展 さいたま市文化センター
展示室
(さいたま市)
2009.10. 6~ 10.11 加藤州処・利造
書道・油絵二人展 神奈川県民ホール
ギャラリー
第1展示室
(横浜市) 9:00~18:00
入場無料
2009.10. 7~ 10.11 天翔会書展 みなとみらいギャラリー
[クイーンズスクエア
横浜クイーンモール2階]
展示室A
(横浜市)
2009.10. 5~ 10.11 詩書展 かながわ労働プラザ
1階 ギャラリー
(さいたま市) 主催:横浜詩人会
2009. 9. 5~ 10.12 書に表された自然と人 千葉県立美術館
第3展示室
(千葉市)
2009.10. 6~ 10.12 長谷川千代子グループ書展 埼玉会館
展示室 2
(さいたま市) 主催:長谷川千代子
グループ
10/6は、13:00から
10/12は、15:00まで
2009.10. 7~ 10.12 第30回記念 蒼穹会書作展 ロビンソン百貨店
春日部店
(埼玉県 春日部市) 代表:高橋香樹
2009.10. 9~ 10.13 第27回 群星会書展 ゴールデンギャラリー
[JR桜木町駅前
ぴおシティ 3階]
(横浜市) 代表:菅野尭処
2009.10. 9~ 10.13 鎌倉市民文化祭 2009
第61回 鎌倉市展 書道展 鎌倉芸術館
ギャラリー1~3
(神奈川県 鎌倉市) 10:00~18:00
10/13は、17:00まで
2009.10. 9~ 10.14 第32回 大日本書芸院
群馬連合展 高崎シティギャラリー
第1展示室
(群馬県 高崎市) 主催:大日本書芸院
群馬連合会
2009.10. 9~ 10.14 第25回記念 蘭友書展 上尾市民ギャラリー
[JR上尾駅東口
アリコベール上尾
サロン館 2階]
(埼玉県 上尾市) 代表:柴蘭陽
2009.10.14~ 10.18 大鵬会書道・刻字展 古河街角美術館
市民ギャラリー
(茨城県 古河市)
2009.10.15~ 10.18 第33回 玉羊書展 鹿嶋勤労文化会館
ギャラリー
(茨城県 鹿嶋市) 代表:中井言玉
2009.10.16~ 10.18 第19回 篆青会展 前橋市民文化会館
小展示ホール
(前橋市) 主催:篆青会
10:00~17:00
10/16は、正午から
10/18は、16:00まで
入場無料
2009.10.14~ 10.18 佐倉市民文化祭
書道部門 佐倉市立美術館
市民ギャラリー
(千葉県 佐倉市) 10:00~18:00
入館は、17:30まで
2009.10.16~ 10.18 第22回 墨粋展 日立市教育プラザ
ギャラリー
(茨城県 日立市) 代表:佐藤有苑
2009.10.16~ 10.18 日本春秋書院 埼玉書道団展 埼玉会館
展示室 3
(さいたま市) 主催:日本春秋書院
埼玉書道団
10/16は、13:00から
10/18は、15:30まで
2009.10.17~ 10.18 第1回 書楽会展 さいたま市文化センター
展示室
(さいたま市)
2009.10.14~ 10.18 栄区民芸術祭 2009 秋
栄区書道協会展 栄区民文化センター
[リリス]
ギャラリー
(横浜市) 主催:栄区書道協会
10:00~17:00
10/14は、13:00から
10/18は、16:00まで
2009.10.15~ 10.18 小田原市民文化祭 書道展 小田原市生涯学習センター
けやき
(神奈川県 小田原市)
2009.10.16~ 10.18 茅ヶ崎市民文化祭 書道展 茅ヶ崎市市民文化会館
展示室
(神奈川県 茅ヶ崎市) 主催:茅ヶ崎市教育
委員会生涯学習課
代表:松永光鳳
10:00~17:00
10/18は、16:00まで
入場無料
2009.10.16~ 10.19 第31回 雨心会書展 西武飯能ペペ
4階 ペペホール
(埼玉県 川越市) 代表:貝瀬芳雨
2009.10.15~ 10.20 芳林選抜小品書展 ゴールデンギャラリー
[JR桜木町駅前
ぴおシティ 3階]
(横浜市) 代表:水川舟芳
2009.10.20~ 10.25 第1回 悠遊筆禅展 市民ギャラリー・いなげ
ギャラリー
(千葉市 稲毛区)
2009.10.23~ 10.27 第21回 右心会展 ゴールデンギャラリー
[JR桜木町駅前
ぴおシティ 3階]
(横浜市) 代表:春山右涛
2009.10.25~ 10.28 第8回 澄心会展 川口総合文化センター リリア
展示ホール
(埼玉県 川口市) 代表:和田澄子
10:00~18:00
10/25は、13:00から
10/28は、16:00まで
入場無料
2009.10.23~ 10.28 第26回 三葉書展 港南区民文化センター
[ひまわりの郷]
ギャラリー
(横浜市) 代表:小林光葉
10:30~18:00
10/28は、16:00まで
2009.10.27~ 11. 1 2009 墨魂会書展 千葉市文化センター
市民サロン
(千葉市) 主催:墨魂会
代表:小倉太郎
10:00~18:00
2009.10.27~ 11. 1 第50回 破体展 神奈川県民ホール
ギャラリー
第5展示室
(横浜市) 主催:東洋書道芸術学会
代表:松本筑峯
9:00~18:00
入場無料
2009.10.28~ 11. 1 2009年 かな書道 俊江書院展 みなとみらいギャラリー
[クイーンズスクエア
横浜クイーンモール2階]
展示室A
(横浜市) 代表:野崎俊江
2009.10.29~ 11. 4 第33回 高校芸術祭
美術,工芸部門展,書道部門
及び写真部門展
第15回 群馬県高等学校
総合文化祭 美術,工芸専門部、
書道専門部及び写真専門部大会 高崎シティギャラリー
全展示室
(群馬県 高崎市) 主催:群馬県高等学校
文化連盟
2009.11. 1~ 11. 5 第43回 曹洞宗 青少年書道展 曹洞宗大本山 總持寺
(横浜市 鶴見区
鶴見2) 主催:曹洞宗
2009.11. 6~ 11. 8 第41回 交通安全祈願
蘭生書道展 埼玉会館
展示室 1~3
(さいたま市) 代表:宮澤静峰
2009.11. 6~ 11.11 第34回 群馬県刻字展 高崎シティギャラリー
第1展示室
(群馬県 高崎市) 主催:上毛新聞社
2009.11. 7~ 11.13 第22回 神奈川書家三十人展 横浜市民ギャラリー
1,2階 展示室
[JR桜木町駅前
ぴおシティ]
(横浜市) 主催:神奈川新聞社
10:00~18:00
11/13は、16:00まで
2009.11.14~ 11.15 第7回 和洋女子大学 競書大会 和洋女子大学
文化資料館
(千葉県 市川市) 主催:和洋女子大学
2009.11.10~ 11.15 第19回 蘭香書道会展 神奈川県民ホール
ギャラリー
第2,3展示室
(横浜市) 代表:関口蘭香
9:00~18:00
11/10は、13:00から
入場無料
2009.11.12~ 11.15 第29回 彩雲書展
併催:森芳泉 遺墨展 横浜馬車道アート
ギャラリー
[アートビル7階]
(横浜市) 主催:彩雲書道会
代表:佐々木一齋