Diary Of 酒田の人

田舎住まいの60代サラリーマンの趣味の日々

酒田をちょっと散歩 7

2019-06-07 20:40:25 | 散歩
 今日は天気がイマイチでしたが、港の近くを歩いてみました

まずは港に停泊していた海上保安庁の巡視船(?)「つるぎ」です
他にも海上保安庁の船が停泊しておりました。


ここを真っ直ぐ東へ行くと、右側に新鮮な魚や魚料理を楽しめる観光客に人気の「海鮮市場」があります
ちなみにワタシは行ったことありません・・・


さらに道路を挟んで反対側が駐車場ですが、この敷地には平成22年にオープンした「みなと市場」があります
「市民の台所」を理念に、本市の恵まれた自然の幸を市民や観光客に提供する場として」作られた施設だそうです(知らんかった・・・)


海鮮市場の手前には1971年にオープンした「海洋センター」があります
40年ぶりに入館(無料)してみましたが、別に面白くはありませんでした(スマンこって・・・)

入口はこんな感じになっています


海鮮市場の前の通りをさらに東へ向うと、酒田の山形県漁協の上屋(魚市場ですな)にたどり着きます
ワタシの同期入社の男は毎日のように夜中からここで仕入に奔走しています


市場を出て北へ向うと、右手に県漁協の本所があり、左手には水産物協同組合の建物があり、ここでは「立ち食いそば」もあります
残念ながらワタシは食べたことはありませんが



ここからさらに北へ向かうと、右手に午前5時から午前9時までの4時間だけ営業する、「麺屋酒田inみなと」があります


このラーメン屋さんについては、コチラの動画でどうぞ