今日もより路、酒甫手で…(ぼてブログ)

うどん県…高松市鍛冶屋町でひっそりこっそり営業中。 
日本酒に囲まれた居酒屋です。

徳島にて

2007-10-14 00:07:12 | 店主もしくは2合のつぶやき
先日の木曜日、お休みをいただいて『阿波山田錦を飲まん会』に行ってきました。

今年で4回目のこの会。
毎年この時期、徳島産の山田錦の稲刈り&買い付けに、全国から酒蔵の方々が徳島にやってきます。(田植えにも来られるんですけどね。)せっかく蔵元さんが集まるんだから、お酒の会をしよう!!ということで、始められた…と伺っております。
もうね、メンバーがすごいんです。参加蔵元・16蔵、参考出品・9蔵、先日テレビに出た漁師の村くんが司会で…店主&2合にとっては、まさにパラダイス
どこのお酒の会に行ってもそうなんですが、気分は蔵元さんとの合コンです
顔なじみになった蔵元さんも何人かいて、お声をかけていただいたり、お酒を注いでいただいたり。ま、言うたら、うひゃうひゃの宴です。
いっぱい飲んで、いっぱい食べて、いっぱいお勉強?してまいりました。

写真は阿波山田錦のごはんです。会の直前に刈り取ったものを特別に炊いて食べさせていただきました。おいしいんですよっ
ただ、会の写真はこれだけなんです飲むこと、喋ることに必死になって、写真は全然撮れてません。ごめんなさい
店主&2合、楽しく勉強してきたということです。


14日は、東広島市西条で開催される『酒まつり』へ行ってきます。
ぼて常連さんチームも、土曜日から乗り込んでるはずです。今度はちゃんと写真撮ってきますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新メニュー…3点ほど | トップ | 今週のお花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

店主もしくは2合のつぶやき」カテゴリの最新記事