佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

2006/06/20--今日の体調と独り言「バイク・単車に対する駐禁とは その2」

2006年06月20日 | Weblog
 写真は6/16に撮影した兵庫県尼崎市の尼崎駅近くに停めてあったバイクの駐車禁止の様子です。昨日に引き続き、二輪車の駐車禁止に関すしての備忘録として書かさせていただいております。

関連記事
 ■ムジナホームページ「二輪車の駐輪取締り」参照

前回参考記事
 ▼二輪車で駐車禁止の標章取り付け
 ▼駐車禁止の交通違反告知書発行に対する異議申し立て
 ▼駐車禁止に関する裁判所・出頭日時決定
 ▼警察と人との対応・関わり
 ▼二輪車の駐車禁止に逮捕者
 ▼バイク・単車に対する駐禁とは

 写真に写っている二輪車は全て駐車禁止を切られていました。
 二輪車と言えど行政処分の減点2点・反則金9千円と結構痛いです。
 1年以内に3回駐車禁止を行えば累計6点となり、30日の免停となります。

 阪神電車の尼崎駅周辺のことはあまり詳しくないのですが、駅前付近には駐輪場が無かった様子です。自転車の駐輪場施設もあるみたいですが、原付が停められる駐輪場があるかどうか…解りませんでした。

 事前に警告して二度三度警告した二輪車に対して処罰を下すと言った警告制度は出来ないものでしょうか。

 二輪車の駐車禁止に関しての裁判所出頭は明後日です。
 交通裁判ってのはどのような流れになるのか、略式裁判でも検察を通すのかどうか、その場で裁判官が判決を出すのかどうか…流れなど気になります。

 答弁書や準備書面、証拠申出書などは必要かどうか…?
 ちょっと緊張気味でアリマスが、意見や主張が出来る場に挑戦してみようと思っている今朝なのでした。



■2006/06/19の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測。

▼朝食
 食せず(0kcal)

▼昼食
 基本的に食せず
 仕事上でお菓子やパン等少々(250kcal)

▼夕食
 給食弁当(800kcal)
 自宅で焼酎水割りと夜食のカップラーメン…(580kcal)

 今日は天気も良いと言うことや免停前になる前にと…単車での通勤です。
 2週間ぶりにエンジンを掛けてみたんですが、バッテリーが…少々危なかったです。バイクも車もたまにはエンジンに火を入れてあげないと、人間の運動不足と同じでやはり鈍ってしまいます。

 バイクに乗ると、気分転換でやはり悪くないもんですね。
 そんなわけで今日も一日頑張っていくか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2006/06/19--今日の体調と独... | トップ | 2006/06/21--今日の体調と独... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事