goo blog サービス終了のお知らせ 

saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

此方の本屋兼ヴィノテークに入ってみました。

2013-06-16 22:30:35 | 日記
午後3時からオープンしたので入ってみる事にしました。


最初にヴァインショーレ(1.5ユーロ)を注文しました。


次にWeingut von Othegravenの“Max”というhalbtrockenをグラス(2.2ユーロ)で注文しました。


このワインの総酸量は7.0g/Lあるとのことでしたが酸より先にやや苦味が感じられたのは残念でした。


最後にKanzemer Altenbergの地所の2007年のSpaetlese Erste Lage(これもWeingut von Othegraven)を飲みました。


優しい甘さはありましたが酸と苦味が共に感じられたワインでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kanzemの駅を降りました。

2013-06-16 21:09:32 | 日記
今日はKanzemにやって来ました。


(前にもこのblog上でご紹介しましたが)Kanzem駅のすぐ後ろがAltenbergの地所になります。


Kanzem駅から歩いてSaar川を渡り真っ直ぐ約250メートルくらいのところにヴィノテーク兼本屋を見つけましたので寄れたら入ってみるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする