saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

カルシュタットとコートドボーヌのマニアックなワイン会に参加しました。

2010-11-14 00:44:54 | 日記
昨日はドイツワインを専門に扱う銀座ワイナックスさん(TEL:03‐3573‐0179)でPfalzはカルシュタットにあるケーラールプレヒトの当主の方をお迎えしてカルシュタットからの収穫のシャルドネとコートドボーヌの有名地所のワインを比較試飲してみるかなりマニアックなワイン会に参加しました。一応許可は頂いてはいませんが(関係者の方拙blogをご覧になっていらしたらすみません)是非記録に残してリストを公表したいと思います。


1;ケーラールプレヒト Riesling Sekt Brut 1998年→写真のリストには掲載はありませんが乾杯の為スパークリングから始まりました。なんと11年も原酒を熟成させて瓶詰めしたのが去年だったそうで少し熟成したニュアンスが感じられました。苦味が少し前面に出た印象を受けました。

2;Philippi Chardonnay/Deutscher Tafelwein Rhein/Koehler‐Ruprecht/Pfalz/2006→最初はこのシャルドネから始まりました。ケーラールプレヒトの当主の方によると所謂良年だったそうです。

3;Philippi Chardonnay/Deutscher Tafelwein Rhein/2005→先程の2番と比較試飲してみました。強めではありますがミネラル豊かな印象を持ちました。

4;Philippi Chardonnay/Deutscher Tafelwein Rhein/2004→まさしくこれぞシャルドネだ!というワインでした。


5;Philippi Chardonnay/Deutscher Tafelwein Rhein/2003→この年は所謂赤のヴィンテージであった為か綺麗な作りではありましたが酸が少なめで心地よいものではありましたが苦味を感じました。

6;Philippi Chardonnay/Deutscher Tafelwein Rhein/2001→この年のはアルコールのアタックが強く良いバリックのニュアンスが感じられました。シャルドネにしては繊細に感じました。


7;Philippi Chardonnay‐R‐/Deutscher Tafelwein Rhein/1999→この「R」はレゼルヴァの事だそうです。アルコールのアタックは強めではありましたがかなり果実味豊かに感じられました。


8;Philippi Chardonnay-R‐/Deutscher Tafelwein Rhein/1996→今年で14年目という事もあり深みのある熟成感を感じました。何だか生まれて始めて味わうタイプです。


9;バタールモンラッシェ/ブシャールペールエフィス/1996→比較試飲の為この有名地所のワインが饗されました。ただ熟成の頂点を過ぎてしまったのかシェリーのようなある意味進み過ぎた熟成感が何となく気になりました。美味しかった事は美味しかったですが。


10;コルトンシャルルマーニュ/ブシャールペールエフィス/1996→また比較試飲の為この超有名地所のシャルドネが饗されました。思いっきり良い意味で典型的なコートドボーヌのワインでかなり心地よい苦味があり美味しく飲めました。


11;Philippi Chardonnay/Deutscher Tafelwein Rhein/1990→このヴィンテージがケーラールプレヒトのシャルドネのファーストリリースだそうです。かなり色が熟成により濃くなっていて20年という歳月による深い味わいを楽しむ事が出来ました。


12;Kallstadter Saumagen/Riesling/Auslese R/2008→これは甘口タイプのワインです。ただボトリティスによるものではないそうで非常に綺麗で透明なある意味ホッと一息つけるRieslingでした。

13;Kallstadter Feuerberg/Spaetburgunder/Eiswein/1983→ピノノワールのアイスワインで飲んでみるとピノノワールと判るのですが非常に酸が程好く効いた甘口のワインでドイツ語で言うとsehr feinな印象を持ちました。嗚呼、この感動を誰かに分けてあげたい……………


という内容が濃くてマニアックな会でした。最後に拙いドイツ語でケーラールプレヒトの当主の方にこのような特別な機会を作って頂いて大変嬉しく思っている旨をお伝えしました。まだ余韻に浸っています(^o^)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする