須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

大涌谷

2017-08-11 22:10:58 | 
2017年8月11日<母>

大涌谷は2015年に噴火の警戒レベルが上り、
この地域の立ち入りが禁止されましたが
2016年7月に解除されていました。

地熱と火山ガスの化学反応を利用した黒たまご、
それを作っている玉子茶屋、まだ立ち入り禁止です。
調査員か数人の人が登って行きました。






展望台には大勢の観光客。






そこで見た光景は、地面が真っ黄色、
水蒸気が盛んに上がっています。


photo by chichi




ジオミュージアムで見たジオラマのような、、、
でも、現実の風景。






このすぐ上を通るロープウェー、
スリル満点ですね。


photo by chichi



その時聞こえて来た
「〇〇ちはるちゃん、4歳が迷子になっています」のアナウンス。
え~っ、大人が6人いながらも、誰もが誰かと一緒にいると
思っていたのです。
じぃじたちが駆けつけた時は憮然とした表情だったそうですが、
その後ママの顔を見たら緊張の糸が切れて、涙がポロリ。
しばしショックで神妙にしていました。

しっかりつないだママの手、離さないようにね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海賊船

2017-08-10 09:24:32 | 
2017年8月10日 <母>

長男、次男一家と箱根旅行をして来ました。
全員での宿泊旅行は、須玉以外では初めてです。

芦ノ湖の海賊船、見た事はあっても乗った事はなく、
暑い日でしたが、風を受けながらの観光は快適~。


photo by chichi




外国のお客さんもたくさんいて、いわゆる観光旅行は
ほとんどしない私にはとても新鮮。
横顔、素敵ですね。







「あ、あっちからも海賊船が来る!」


photo by chichi




「あっちの方が宝物一杯積んでいそうだぞ!」






「宝物を奪えー!」とばかり張り切っていた女の子、
それは孫の ちーでした。


photo by chichi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師池公園にて

2017-08-09 08:39:55 | 花・植物
2017年8月9日 <母>

カイツブリを撮りに行った時の公園の様子です。

終わりかけの花だけど、
朝まで降っていた雨の名残の滴をまとい、
葉に包まれて、それなりに美しいと思う。






どの葉にも雨水がたまっていて、風で揺れると
ワイングラスの中のワインの様に揺れる。






今にも落ちそう、風よ止まれ。
手持ちなので息を止めて。






ど根性花、スゴイです。






萩の階段。
もう咲いているんですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の夕涼み散歩

2017-08-08 10:38:06 | 夕景・夜景・朝景
2017年8月8日 <母>

大桟橋で船を見送ったあと、
大桟橋では写真を撮っている人がたくさんいて、






それだけ絵になる所が多いのですね。






そぞろ歩いて、夏の夕刻は涼しくて、






歩き疲れてティータイム。
ぼんやり眺める窓の内と外。

メルボルン8120KM、、、






さて、帰りますか。






「コスモクロック21]、インターコンチネンタルホテル、レンガ倉庫。
名所が一枚に納まる場所。






更に歩いて、帆船日本丸。

夕涼み散歩、そろそろお帰りの時間です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンドプリンセス号

2017-08-07 20:34:23 | 街中風景
2017年8月7日 <母>

お食事をした後、大桟橋へ向かいます。
あら、今まで無かったマンションが、、、






そいえいえそれは、ダイヤモンドプリンセス号。
115,875トン 、全長290mの豪華客船。
その出航お見送りに行きました。

見送る人がいたわけでは無いのですが、
久しぶりにそんな雰囲気を味わいたくて。






こんな大きな船を繋いでいたロープを
たった二人の人が外すのにはビックリ。






白い巨体がゆっくりと海面を滑って行く。
曇っていた空から太陽が顔を出して、出航を祝福するかの様。






ベイブリッジをくぐれるのかしら?といらぬ心配。
無事くぐって行く姿にホッとする。



おまけの写真
船が桟橋を離れると、それまで船に隠れていた
光景が現れた。聞いたところでは、
EXILEや乃木坂46などのコンサートが行われていたとの事。
どうりで、会場が割れる様でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜の午後

2017-08-06 07:01:01 | 街中風景
2017年8月6日 <母>

ある日の午後、






初めて行ったレストラン。






ここは夜賑わうのかな。






窓辺の席でいろんな話、






ゆっくり2時間位、
いや、3時間位?
至福のひと時。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ子育て中

2017-08-05 11:12:19 | 動物・昆虫・鳥
2017年8月5日 <母>

常連さんが一羽と言っていたのに二羽見えた事に感動して、
昨日の記事で雛アップの予告をしました。

もしや皆さんは可愛いヒナの姿を想像されたのではないか、、、
コメント拝見してその事に気づいた時、冷や汗が出ました。(~_~;)
ごめんなさい、ほんのチラッと垣間見えただけなのです。

カイツブリは雌雄の区別が付きにくいそうです。
少し前に抱卵交代、勝手にこちらを雌と思ってました。






お父さんは家族が増えるのでマイホームの増築にご熱心。






それより子どもたちに餌を採って来て、と怒っているのかしら。






エサが来た!と喜んだヒナたち、
でも、また巣の材料でした。

巣の中央あたりに二羽、オレンジの嘴が二つ見えます。






お父さんが小さな魚をくわえて来ました。
小さくて見えませんが。
同じく見えにくいですが、待ちわびる様に一羽、
反対向きに一羽。






こちらでは、左向きの黒いヒナ2羽と卵が見えてます。



誇大広告の様な前宣伝ですみませんでした。
ブレ、ピンボケをトリミングしたのでよけい見にくくて。

リベンジ、、、絶対とは言えませんが、
もし出来ればもう一度行きたいと思っています。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師池のカイツブリ

2017-08-04 08:31:24 | 動物・昆虫・鳥
2017年8月4日 <母>

薬師池のカイツブリの赤ちゃんが生まれたと聞き
行って来ました。

みんなの視線の先、一羽の鳥が。





300ミリ、マイクロフォーサーズで600ミリでも
小さくしか写らないので、トリミングしました。

なかなかオシャレなマイホームですね。






状況が分るように広角で。
池を区切る物か、そんな物の上を利用しています。






卵が二つとすでに孵ったヒナが見えます。
常連さんは、前日までは二羽いたのに、
雨が降って増水し流されたのか、何かに
やられたのか一羽しかいないと話していました。



でも、ばらりんは見た!
ヒナは2羽いました!
明日はその写真をアップします。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北米横断日食準備 ミニ太陽投影装置

2017-08-03 06:15:52 | 太陽・月・星
2017年8月3日 <父>

8月21日(日本時間8月22日)にアメリカを横断する皆既日食が見られます。
<父>は大学の天文研究部OB観測隊のメンバーとして参加します。
2012年の金環日食や皆既日食観測で使用した機材を中心に準備を進めています。

今回は、皆既日食前後の部分日食をみるための自作ミニ太陽投影装置を紹介します。
須玉で2012年5月21日に見た金環日食の際も活躍しました。
あれから5年。遮光板を少し大きくして、汚れた投影板は張り替えました。
7月21日。自宅ベランダで久しぶりに組み立てました。





拡大します。遮光板の拡大にはマスキングテープを使用。これで、投影板中心から
少し太陽がずれても、光が漏れなくなりました。





投影した太陽像。黒点がなくてさびしいです。
日食当日に黒点が現れると良いのですが…。
メンバーもこの装置で部分食を楽しむことでしょう。


2017年7月21日
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥の中から咲く花だけど・・・

2017-08-02 09:02:32 | 花・植物
2017年8月3日 <母>

光るハス。
ハスの葉に花を重ねてみたら、
あら不思議、ハスが発光しているかの様です。

タイトルは「ホタル花」にいたしましょう。






どうしてもチューリップに見えてしまう、
キュートなあの娘。






多重で撮ったら、
あらら、ハチを閉じ込めてしまいましたよ。






ハスシリーズ最後の花は
ハスらしいハスで。
長らくハス、ご覧頂き有難うございました。

ブロ友さんから教えて頂いた言葉
「蓮は泥より出でて泥に染まらず」
素敵な言葉ですね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする