須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

不思議な揺らめき

2014-12-06 22:33:52 | shadow
2014年12月6日 <父>

今日の午前中「稲城市生物多様性シンポジウム」に参加しました。
「(仮称)稲城市生物多様性地域戦略」の策定に向けて開催されました。
日大の葉山先生、高橋稲城市長の講演、自然とのふれあい活動報告、
稲城生きもの多様性座談会、「稲城なしのすけ」も登場する稲城
生きものクイズなど、とても楽しいシンポジウムでした。

会場から戻る途中、城山公園の水の広場でゆらゆらと揺れる不思議な影を
見つけました。





水面の反射がコンクリートの天井にゆらゆら模様を写しだしています。





自転車で通過した人の影が面白い。





この壁にはA模様の光が射しこんでいます。あれ天井にもA模様。どのように反射
しているか考えて見て下さい。





ゆらゆらをつくっていたのはこのかわいい噴水。太陽高度が低いこの時期
だけ現れる現象のようです。


 2014年12月6日 稲城市城山公園にて リコーGRデジタル4


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カノープスの観察 | トップ | 小山田緑地 光芒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

shadow」カテゴリの最新記事