2018年12月25日 <母>
よみうりランドイルミネーションの最大のウリは
噴水ショーでしょう。
それも今年からバージョンアップしたとのことで期待大です。



中央の円の中にはトナカイなどの映像が写し出され、
最後の画面には
Happy Merry Chrisutmasu
と、書かれていました。
みなさまも楽しいクリスマスをお過ごしください。

よみうりランドイルミネーションの最大のウリは
噴水ショーでしょう。
それも今年からバージョンアップしたとのことで期待大です。



中央の円の中にはトナカイなどの映像が写し出され、
最後の画面には
Happy Merry Chrisutmasu
と、書かれていました。
みなさまも楽しいクリスマスをお過ごしください。

クリスマスのよみうりランドは知らないですが、写真を見る限りでは東京やみなとみらいのクリスマスに引けをとらない感じですね。イルミネーションも遊園地らしく趣向を凝らした状況がわかります。
二人の娘達はそれぞれが友達や彼氏と過ごし、遅い時間に帰ってきました。私はいつもと変わらない静かなクリスマスでした(´;ω;`)
おはようございます。
噴水の水とイルミネーションは相性抜群ですね。
今年はイルミネーションと言えばルミナリエと御堂筋のイルミを車の中からチラ見しただけです。
木曽でケーキも何もないクリスマスが勝手に過ぎていきました。(笑)
そうなんです、結構凄くて、あまり誇れるモノの無い
我が町の目玉かも知れません。
お嬢さんズ、家にいられるより、それぞれお相手がいて
ある意味安心なのではないですか?(笑)
私たち年代は(失礼!)静かなクリスマスが良いですね。
噴水ショーは音楽も相まって、かなり見ごたえがありました。
でも、やっぱりルミナリエは一番でしょうね。
一度見たいと思っています。
木曽では、静かに雪が降ってくれれば最高のクリスマスでしょう。
暖かい暖炉と、暖かい飲み物で。