須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

南方向の視界と光害

2023-11-24 22:42:02 | 自然風景

2023年11月24日 <父>

1泊2日で帰国していた<子>の用事に付き合い、アップが遅れました。

昨日、友人の結婚式のため上海から戻って来て、今日の夕方には、

羽田から上海に帰る強行軍です。

 

11月18日から22日まで須玉に行っていました。

11月18日夕方。我家からの様子です。左の赤みが残っている方向が真南です。

例年、カノープスを見ることができますが、木が成長し外灯も増えたため、

今回、新たなカノープスの観察地を探すことにしました。

 

11月19日午後。近くにある畑の中からの眺め。

富士山が見えます。外灯は少なそうです。

右側が真南です。

 

真南の方向を拡大します。

 

少し移動して、夕方に見た光景。

富士山がきれいに見えます。画面中央が真南です。

 

ここでも真南方向を拡大します。

 

富士山を拡大します。

 

ここからは金峰山が見えました。五丈岩も分かります。

2023年11月19日16時30分 北杜市高根町にて オリンパスE-M1Ⅲ  12-100mm

 

近くにカノープスを見られる場所がたくさん見つかりました。

問題は真南方向の光害の有無です。

夜に再訪して確認することにしました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする