2020年5月22日 <母>
このところ多摩川の写真ばかりですが、今日は
下流方向に歩いた時の写真です。
河川敷の、災害時交通を確保するための通路。
靴で踏んだ時の砂利の音に郷愁を感じ、
どこまでも歩きたくなる道です。

河川敷はグラウンドに利用されていますが、
台風19号の被害で、いまだに工事が続いています。

武蔵小杉のタワーマンション群も台風で水に浸かり
エレベータが止まって、上階の方はかなり苦労された様です。

ネット越しに。

丸子橋が見えて来ました。
水色の橋と黄色の花が可愛くて💛
思いっきりハイキーにしました。

なんと、奥に新幹線も見えたのです!

このところ多摩川の写真ばかりですが、今日は
下流方向に歩いた時の写真です。
河川敷の、災害時交通を確保するための通路。
靴で踏んだ時の砂利の音に郷愁を感じ、
どこまでも歩きたくなる道です。

河川敷はグラウンドに利用されていますが、
台風19号の被害で、いまだに工事が続いています。

武蔵小杉のタワーマンション群も台風で水に浸かり
エレベータが止まって、上階の方はかなり苦労された様です。

ネット越しに。

丸子橋が見えて来ました。
水色の橋と黄色の花が可愛くて💛
思いっきりハイキーにしました。

なんと、奥に新幹線も見えたのです!
